歯の高さがほとんどない上奥歯の抜歯について
相談者:
あめおんなさん (46歳:女性)
投稿日時:2017-10-04 06:15:24
回答1高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2017-10-04 13:47:19
抜歯の方法としては色々あるのですが、抜くための器具が入りにくいほど奥の方に歯がある場合には、引っ張り出す場合もあります。
文脈だけではどのような方法かよくわからないので、医院に問い合わせをしてイラストを描いて説明してもらうといいですよ。
文脈だけではどのような方法かよくわからないので、医院に問い合わせをしてイラストを描いて説明してもらうといいですよ。
相談者からの返信相談者:
あめおんなさん
返信日時:2017-10-04 22:46:30
高田先生、初めまして。
ご回答ありがとうございました。
お話だけお聞きしたところ、ちょうど根だけ残った草を、スコップで掘るようなイメージで治療し、引っ張るようなお話でした。
ボロボロの状態なので、途中で崩れるかもしれないともおっしゃっていました。
また、根のみ残す可能性もあるとのことです。
そのような中途半場に残すことは危険なことではないでしょうか?
ご回答ありがとうございました。
お話だけお聞きしたところ、ちょうど根だけ残った草を、スコップで掘るようなイメージで治療し、引っ張るようなお話でした。
ボロボロの状態なので、途中で崩れるかもしれないともおっしゃっていました。
また、根のみ残す可能性もあるとのことです。
そのような中途半場に残すことは危険なことではないでしょうか?
相談者からの返信相談者:
あめおんなさん
返信日時:2017-10-08 22:21:43
高田先生、無事に治療が終わりました。
ご相談に乗っていただきありがとうございました。
ご相談に乗っていただきありがとうございました。
| タイトル | 歯の高さがほとんどない上奥歯の抜歯について |
|---|---|
| 質問者 | あめおんなさん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 46歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ |
抜歯:7番(第二大臼歯) クラウンの下の虫歯(二次カリエス) |
| 回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





