歯茎の炎症を抑えるための抗生剤投与と治療のタイミングに疑問
相談者:
しおちゃんさん (32歳:女性)
投稿日時:2017-10-03 14:31:41
右下奥から3番目の歯茎が痛くて歯医者に通いだしました。
レントゲンを撮り、昔虫歯治療をしたときの詰め物も取りながら、歯茎の掃除をして歯石を取ったり中を見ていくということになりました。
麻酔を打っていくのですが周りは麻酔が効いてるのはわかりますが肝心の痛いところに麻酔を打たれると本当に飛び上がるぐらい痛くて。
どうしても炎症がおきてるところは麻酔が効きにくいとのことで、治療はもっと痛くなると思うからこれ以上は進めないとのことで炎症を抑えてから治療していきましょうと説明がありました。
そこでジスロマックを三日間同じ時間に飲むと効果が一週間持続されるとのことでした。
次の予約は炎症が治まってる1週間から10日ぐらい先かなと思ったのですが、2週間以上先でした。
そんなに期間あいて大丈夫なのでしょうか?
炎症がそのまま治まり続けるのでしょうか?
ちなみに効果が効いてるのか前のような歯茎の痛みはなくなりましたが、一番痛い部分は押すとちょっと痛いかなといったところです。
レントゲンを撮り、昔虫歯治療をしたときの詰め物も取りながら、歯茎の掃除をして歯石を取ったり中を見ていくということになりました。
麻酔を打っていくのですが周りは麻酔が効いてるのはわかりますが肝心の痛いところに麻酔を打たれると本当に飛び上がるぐらい痛くて。
どうしても炎症がおきてるところは麻酔が効きにくいとのことで、治療はもっと痛くなると思うからこれ以上は進めないとのことで炎症を抑えてから治療していきましょうと説明がありました。
そこでジスロマックを三日間同じ時間に飲むと効果が一週間持続されるとのことでした。
次の予約は炎症が治まってる1週間から10日ぐらい先かなと思ったのですが、2週間以上先でした。
そんなに期間あいて大丈夫なのでしょうか?
炎症がそのまま治まり続けるのでしょうか?
ちなみに効果が効いてるのか前のような歯茎の痛みはなくなりましたが、一番痛い部分は押すとちょっと痛いかなといったところです。
回答1
坂寄歯科医院(茨城県取手市藤代)の三木です。
回答日時:2017-10-03 14:51:08
しおちゃんさん、こんにちは。
>そんなに期間あいて大丈夫なのでしょうか?
人間の体には「免疫」がありますから、抗生剤の効果が切れても、基本的には問題が無いことが殆どです。
もちろん、稀に痛みが再度出ることもありますが・・・。
また、予約制の歯科医院で人気の医院であれば、当然他の患者さんの予約などもありますし、医療の公平性を守る為にも、なかなかご要望通りの予約を取りづらいのも仕方がないことですしね。
>ちなみに効果が効いてるのか前のような歯茎の痛みはなくなりましたが、一番痛い部分は押すとちょっと痛いかなといったところです。
舌や指で刺激を与えることで炎症が悪化する可能性もありますので、その歯で物を噛まないようにするだけではなく、刺激を与えないようにされた方が良いかと思います。
ご参考程度にして頂ければと思います。
>そんなに期間あいて大丈夫なのでしょうか?
人間の体には「免疫」がありますから、抗生剤の効果が切れても、基本的には問題が無いことが殆どです。
もちろん、稀に痛みが再度出ることもありますが・・・。
また、予約制の歯科医院で人気の医院であれば、当然他の患者さんの予約などもありますし、医療の公平性を守る為にも、なかなかご要望通りの予約を取りづらいのも仕方がないことですしね。
>ちなみに効果が効いてるのか前のような歯茎の痛みはなくなりましたが、一番痛い部分は押すとちょっと痛いかなといったところです。
舌や指で刺激を与えることで炎症が悪化する可能性もありますので、その歯で物を噛まないようにするだけではなく、刺激を与えないようにされた方が良いかと思います。
ご参考程度にして頂ければと思います。
タイトル | 歯茎の炎症を抑えるための抗生剤投与と治療のタイミングに疑問 |
---|---|
質問者 | しおちゃんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 32歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療 抗生剤(抗生物質)・化膿止め 麻酔が効かない・効きにくい |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。