[写真あり] 再根管治療中、レントゲンでは炎症が見られない場合

相談者: オレンジスイートさん (59歳:女性)
投稿日時:2017-09-27 20:27:00
こんにちは

10年前に神経を取った歯(左上3番:犬歯)の再治療を3か月ほど前から行っています。

治療している歯から上に鼻の脇あたりまで、何かが入っているような不快感があり、隣接する歯にも違和感があります。

耳鼻科でもCT検査で診てもらったのですが、副鼻腔炎ではないそうです。


なかなか症状が改善してこないので、マイクロスコープを備えている別の歯科を最近受診してみましたが、レントゲン画像では膿胞などはなく、炎症も見られないとのことです。

マイクロスコープの使用の必要はないとのことです。
スコープでは土台の下までは見えないと言われました。

症状は続いていますがこの歯そのものは悪くないのでしょうか。


★20年前から噛み合わせ治療をしており、途中で2回矯正をしています。
治療は未完状態です。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-09-27 22:03:59
耳鼻科のCTに3番の根尖は写っていましたか?
そのCTのデータをCD-Rに焼いてもらって主治医に診てもらうことは可能でしょうか?

普通のレントゲンでみつからない病変やフェネストレーションなどの発見にCTはとても有効だと思います。


>マイクロスコープの使用の必要はないとのことです。
>スコープでは土台の下までは見えないと言われました。

いまだ根管治療中なのに土台が入っているのでしょうか?
3番の根管は直線的な部分がかなりあることが多いので、土台がなければかなり先までマイクロスコープてわ観察できると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: オレンジスイートさん
返信日時:2017-09-28 09:54:30
柴田先生
 
おはようございます。ご回答ありがとうございました。

急ぎ耳鼻科に行ってCT画像のコピーをお願いしてきたいと思います。

それを持って治療中の先生にマイクロスコープの件も含めてお話ししたいと思います。


フェネストレーションについては無知でした。
症状が似ているのでさらに勉強したいと思います。

よろしくおねがいします。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: オレンジスイートさん
返信日時:2017-10-02 00:18:48
こんにちは

少し間が空いてしまい申し訳ありません。

耳鼻科のCT画像のコピーがもらえましたので、10月2日に前回受診した歯科に行って見てもらいます。

ご参考のためにCTより抜粋した写真を添付します。


いままでどこの歯医者さんに診てもらっても、犬歯が短いと言われてきました。
それと関係があるようにも思えるのですが。

ご意見いただければありがたく思います。

画像1画像1
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: オレンジスイートさん
返信日時:2017-10-03 12:08:15
こんにちは

昨日、歯科に画像データを持って受診してきました。
しかし、診察の時にはデータは見てもらえず、

「後で見ておきます」

とのお返事でした。


フェネストレーションに対する知見はあまりお持ちではないように感じました。

今回も根管治療の続きでマイクロスコープによる観察をお願いしましたが、薬の入れ替えだけでした。

フェネストレーションや未知の病変を確認するためにも専門の科がある大きな病院を受診してみたほうがよいのでしょうか。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-10-03 13:04:41
フェネストレーションは歯根の先つまり根尖が骨の外に出ている状態を指すと思います。
CTを見る限りはフェネストレーションの可能性は低いように思います。


>診察の時にはデータは見てもらえず、
>「後で見ておきます」
>とのお返事でした。

すぐそばにPCがなければ見ることはできませんし、添付の閲覧ソフトを立ち上げるだけでも結構時間がかかる場合もありますし、操作も癖があるので普通の対応だと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: オレンジスイートさん
返信日時:2017-10-03 20:27:35
柴田先生

早速のお返事ありがとうございます。

次回は来週水曜日の受診です。
今回、根の先に以前の薬が少し残っていると聞きました。

根管治療をやり直した場合、治療の終点はどうやって判断するのでしょうか。

私の場合、神経は残っていないと言われていますが痛みがあります。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2017-10-03 20:42:43
超有名な某先生は自分がすることがなくなったら根管充填だと言われてたように思います。
それで改善しなければ外科的な歯内療法抜歯を選択されるそうです。

また別の先生は日常生活は普通におくれる状態を目指すように書かれていたと思います。


抜髄とは神経と血管と結合組織などを切断というか引きちぎっている状態だと思います。
切断された傷がありますので多少の痛みがある事は想像できると思います。

傷がある訳ですから全く元のように戻る事は珍しいと思います。

痛みがあるとの事ですがそれが許容範囲かどうかは個人差が大きいですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: オレンジスイートさん
返信日時:2017-10-04 09:52:58
柴田先生

ご丁寧な説明いろいろとありがとうございました。

根管治療はもう少し続けていくつもりでおります。



タイトル [写真あり] 再根管治療中、レントゲンでは炎症が見られない場合
質問者 オレンジスイートさん
地域 非公開
年齢 59歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
根管治療の失敗・再治療
根管治療後の痛み
根管治療に関するトラブル
その他(写真あり)
マイクロスコープ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中