神経のない歯が熱いものでしみる。虫歯以外で考え得る原因は?
相談者:
 kbslndnさん (33歳:女性)
投稿日時:2017-10-11 17:17:13
8年前に神経を取った左上1番が2ヶ月前から熱いものを食べるとしみるようになりました。
冷たいものはしみません。
また、毎回ではなく、全くしみない時もあります。
先日診察に行きパノラマと患部と左右(左上2番は無髄歯、右上の1番は有髄歯です。)のレントゲンを取りましたが全て根には異常なしでした。
クラウン内の虫歯は否定できないが、叩いても痛みがないし、セラミックをわざわざ壊して見るほどではない。
右の糸切り歯が少し虫歯になってるが、しみるほどの虫歯ではないのでそこが原因ではない。
下の歯も虫歯はなく、歯周病もないという事でしばらく様子見になりました。
関係ないかもしれませんが、就寝中の食いしばりがあるのでマウスピースをしています。
神経のない歯がしみるという症状は、虫歯以外ではどの様なことが考えられるでしょうか?
このまま様子見て症状が進行するのが怖いです
冷たいものはしみません。
また、毎回ではなく、全くしみない時もあります。
先日診察に行きパノラマと患部と左右(左上2番は無髄歯、右上の1番は有髄歯です。)のレントゲンを取りましたが全て根には異常なしでした。
クラウン内の虫歯は否定できないが、叩いても痛みがないし、セラミックをわざわざ壊して見るほどではない。
右の糸切り歯が少し虫歯になってるが、しみるほどの虫歯ではないのでそこが原因ではない。
下の歯も虫歯はなく、歯周病もないという事でしばらく様子見になりました。
関係ないかもしれませんが、就寝中の食いしばりがあるのでマウスピースをしています。
神経のない歯がしみるという症状は、虫歯以外ではどの様なことが考えられるでしょうか?
このまま様子見て症状が進行するのが怖いです
 回答1坂寄歯科医院(茨城県取手市藤代)の三木です。
回答日時:2017-10-11 17:24:06
kbslndnさん、こんにちは。
>神経のない歯がしみるという症状は、虫歯以外ではどの様なことが考えられるでしょうか?
虫歯・歯周病以外で・・・という事であれば、歯根破折が起こってしまっている可能性もあるかと思います。
或いはヘビースモーカーの方で同様にしみる症状が出た方もいらっしゃいましたので、喫煙をされているのであれば、控えてみても良いかもしれません。
>神経のない歯がしみるという症状は、虫歯以外ではどの様なことが考えられるでしょうか?
虫歯・歯周病以外で・・・という事であれば、歯根破折が起こってしまっている可能性もあるかと思います。
或いはヘビースモーカーの方で同様にしみる症状が出た方もいらっしゃいましたので、喫煙をされているのであれば、控えてみても良いかもしれません。
 相談者からの返信相談者:
kbslndnさん
返信日時:2017-10-11 17:41:26
 回答2坂寄歯科医院(茨城県取手市藤代)の三木です。
回答日時:2017-10-11 17:51:58
>これはレントゲンでは分からないのでしょうか?
微細な亀裂レベルのものだとレントゲンでは分からないかと思います。
また、完全に割れていても、その割れた方向によっては同様に分からないこともあります。
>熱いものがしみる以外ではどのような症状が出てきますか?
噛むと痛む、歯が揺れる、そこだけ歯周ポケットが深くなるなどでしょうか?
上記症状が出始めた場合は、肉眼でも割れているのが分かることが殆どです。
微細な亀裂レベルのものだとレントゲンでは分からないかと思います。
また、完全に割れていても、その割れた方向によっては同様に分からないこともあります。
>熱いものがしみる以外ではどのような症状が出てきますか?
噛むと痛む、歯が揺れる、そこだけ歯周ポケットが深くなるなどでしょうか?
上記症状が出始めた場合は、肉眼でも割れているのが分かることが殆どです。
 相談者からの返信相談者:
kbslndnさん
返信日時:2017-10-11 18:18:04
| タイトル | 神経のない歯が熱いものでしみる。虫歯以外で考え得る原因は? | 
|---|---|
| 質問者 | kbslndnさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 33歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 神経の無い(神経を取った)歯の痛み | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





