右下6番、抜髄後の咬合痛について
相談者:
ビヨピヨママさん (40歳:女性)
投稿日時:2017-10-12 07:19:25
昨日右下6を抜髄しました。
深いう蝕→抜髄せずインレー→温水痛、咬合痛、若干の自発痛→抜髄という経緯です。
先生は
「歯髄の退行変性が始まっているので、温存は難しい」
とのことで抜髄しました。
エンドメーターを使って丁寧に処置してくださいました。
昨日の治療で歯髄は9割取れていて、次回残りを取りきって根菅拡大、根充するとの説明でした。
根菅内にはカルシペックが入っていてストッピングで仮封しています。
現在殆ど咬み合っていないのに、処置直後の昨日より今朝の方が咬合痛が強いです。
自発痛はありません。
この痛みは処置後の刺激によるよくある症状なのか、あまりよくない傾向なのかどちらでしょうか。
日にち薬で治まっていくのでしょうか。
深いう蝕→抜髄せずインレー→温水痛、咬合痛、若干の自発痛→抜髄という経緯です。
先生は
「歯髄の退行変性が始まっているので、温存は難しい」
とのことで抜髄しました。
エンドメーターを使って丁寧に処置してくださいました。
昨日の治療で歯髄は9割取れていて、次回残りを取りきって根菅拡大、根充するとの説明でした。
根菅内にはカルシペックが入っていてストッピングで仮封しています。
現在殆ど咬み合っていないのに、処置直後の昨日より今朝の方が咬合痛が強いです。
自発痛はありません。
この痛みは処置後の刺激によるよくある症状なのか、あまりよくない傾向なのかどちらでしょうか。
日にち薬で治まっていくのでしょうか。
回答1
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2017-10-12 07:34:01
神経取ると、内部で炎症が起きますから、抜髄後はしばらくの間咬合痛が出てもおかしくないです。
よくあります。
一週間ほどで消えていくのがほとんどですけど、私は自分の歯の治療では半年くらい違和感が続きました
よくあります。
一週間ほどで消えていくのがほとんどですけど、私は自分の歯の治療では半年くらい違和感が続きました
相談者からの返信
相談者:
ビヨピヨママさん
返信日時:2017-10-12 08:09:33
高田先生、早速のアドバイスありがとうございます。
なるべく安静にしてそちらでは咬まないようにした方がよいのでしょうか。
さっきバナナを食べただけでズキンと痛み、しばらくジーンと痛みが続きました。
ロキソニンを飲んでいます。
もっと痛くなるんじゃないかとドキドキしています。
なるべく安静にしてそちらでは咬まないようにした方がよいのでしょうか。
さっきバナナを食べただけでズキンと痛み、しばらくジーンと痛みが続きました。
ロキソニンを飲んでいます。
もっと痛くなるんじゃないかとドキドキしています。
タイトル | 右下6番、抜髄後の咬合痛について |
---|---|
質問者 | ビヨピヨママさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 40歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 歯科治療後の歯の痛み 根管治療後の痛み |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。