親知らず抜歯後に鼻との間に穴、総合病院を受診したほうがいいか?
相談者:
 白湯さん (44歳:女性)
投稿日時:2017-10-16 16:44:57
 回答1細見歯科医院の細見です。
回答日時:2017-10-16 17:19:58
>よくある事なのか珍しいケースなのか、知りたいてす。
文面から上顎洞との交通だと思いますが、上顎智歯の抜歯の時によくでは有りませんが起こる事が有ります。
>自然に塞がるのを、神経質にならず気長に待つのがよいのてしょうか?
自然に塞がる事も有りますが、実際に診た歯科医が閉鎖術の必要性を感じたんだと思います。
文面から上顎洞との交通だと思いますが、上顎智歯の抜歯の時によくでは有りませんが起こる事が有ります。
>自然に塞がるのを、神経質にならず気長に待つのがよいのてしょうか?
自然に塞がる事も有りますが、実際に診た歯科医が閉鎖術の必要性を感じたんだと思います。
 相談者からの返信相談者:
白湯さん
返信日時:2017-10-16 19:12:27
お返事ありがとうございます。
閉鎖術とは総合病院ても受け入れて下さる様な手術になりますか?
今のクリニックに、総合病院への紹介状を依頼しても良さそうですか?
お医者さまの立場からのアドバイスをお願い致します。
お忙しい中申し訳ありません。
閉鎖術とは総合病院ても受け入れて下さる様な手術になりますか?
今のクリニックに、総合病院への紹介状を依頼しても良さそうですか?
お医者さまの立場からのアドバイスをお願い致します。
お忙しい中申し訳ありません。
| タイトル | 親知らず抜歯後に鼻との間に穴、総合病院を受診したほうがいいか? | 
|---|---|
| 質問者 | 白湯さん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 44歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らず抜歯後の後遺症・トラブル  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





