16歳、矯正器具を外したら下6番がずれてきました

相談者: ひろさん49さん (16歳:男性)
投稿日時:2017-10-15 18:55:59
こんにちは。

16歳息子のことで相談です。

9歳から矯正を始め、今夏に上の歯の器具を外し、すぐリテーナー装着になりました。
続いて下の歯の器具を外し、前歯六本を留めた状態になりました。
一ヶ月程たつと、リングを着けていた右下六番が舌側にずれてきました。


先生がおっしゃるには、

親知らずが後ろから押しているため、内側にずれていっている。
このままではよくないので、七番を抜いて後から出てきた親知らずと六番と綺麗に並べよう。
親知らずを抜くには本人の負担が大きいので、七番を抜いて親知らずで代替するのが良いでしょう。」

とのことでした。


全く顔を出していない親知らずがちゃんと生えてくるのか心配です。
(先生は必ず生えてくるとおっしゃっております。)

素人考えでは、健康な七番を抜かずに、親知らずが生えてきてから抜くことができたらと思っているのですが、いかがでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-10-15 20:06:02
ご相談ありがとうございます。

>いかがでしょうか?

治療目的が歯並びや、単なる数を整えるだけなら、なんでもありです。
それは美容ですから。

しかし、これからの長い人生を健康に送らせたいのであれば、健康な人の体に学ぶ必要があります。

7番は、6番とともに、非常に重要な歯です。

補綴学からいえば、心身や他の歯の寿命を守る役目もあります。
親知らずが後ろから押している」ことはなく、また一般的に親知らずは、退化傾向にあり7番よりも機能的に劣ることも定説です。

そういう親知らずに一生を委ねていいのかどうかです。
矯正の先生がそこまで治療計画に入れているのかどうか、確認するといいと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-10-16 11:54:23
>七番を抜いて後から出てきた親知らずと六番と綺麗に並べよう

なんだかずいぶん乱暴な印象を受けます。
7番に問題がないわけですから、これを抜くということは抵抗があります。


>一ヶ月程たつと、リングを着けていた右下六番が舌側にずれてきました。

どうしてこの6番が舌側にずれてきたかを考えれば、時期的に考えて矯正後の後戻りと考えられます。
3〜3のフィックスリテーナーではなく、6番までのプレートタイプを使用すればこのようなことは起こらなかったのではないかと考えます。


咬合状態も治療の方針も分かりませんが、臼歯が舌側に倒れてくるということは、咬合力が大きいということもひとつの原因と考えられます。

とすれば、咬合力を受ける大臼歯を抜いてしまえば、この6番は良くなるどころか、更に舌側に傾斜するのではないかと思われます。
特に、下顎の小臼歯抜歯しているならなおさらです。


そもそも、8番が7番を押したから歯が動くということ自体、現在では否定された考え方です。
誤った考え方にもとずいて必要のない抜歯を行うことはさけるべきです。

まして、その抜歯が他の歯に悪影響を与えるのでは、直しているのか悪くしているのか分かりません。


ではどうすればいいのかということですが、少なくとも6番までの装置でなければこの傾斜に対応できません。
その上で、倒れた6番を起こすことを考えれば、アライナーのようなものを用いるということがあげられるでしょうか。


以上の点、よくご相談いただいて、よい結果が得られればと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ひろさん49さん
返信日時:2017-10-17 23:09:48
さがら先生、今村先生

ご回答いただき、ありがとうございます。
不安が少し解消しました。
7番は、先生方のご意見を参考に、主治医と相談いたします。


もし、親知らずを抜くとしたら、どのタイミングが良いのでしょうか?

今後ともよろしくお願いいたします。



タイトル 16歳、矯正器具を外したら下6番がずれてきました
質問者 ひろさん49さん
地域 非公開
年齢 16歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 矯正後の歯の後戻り
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中