中学生、転院したら虫歯の本数も増え毎回麻酔を使う等対応に不信感

相談者: とろろいもさん (50歳:女性)
投稿日時:2017-10-22 22:14:38
中学生の娘のことで質問です。

今 近所の最新式の歯科クリニックに通わせています。
そこは経営者の方がいて数人の先生を雇っている感じで、娘についている先生は30くらいの若い先生です。

その半年前には引っ越す前から通っていた古い歯科医院でしたが虫歯がないと言われていました‥
なのに近所の歯科医では虫歯が10本以上もあるとのこと‥
レントゲンと実際のビデオ撮った歯を見せてもらいました。
表面と歯と歯の間が黒いこと これが虫歯でと説明を受けました。

この虫歯にかぶせるものがセラミック(一本3万円)を勧められています。
あまりの高さと必要以上に勧めることなどで少し不信感が出て来ています。

虫歯の治療に入って3度目ですが毎回の麻酔での治療‥
前回の治療の時の麻酔では痛みがあり麻酔を足され治療したとのことで麻酔がなかなか切れずに元に戻るまで三時間もかかりました‥
麻酔が多すぎなのではと怖い思いをしました。

こんなに毎回麻酔して大丈夫なのでしょうか?


セラミックを入れさせるために虫歯を多く言っているのでは?
削らなくてもいい虫歯ではない歯を削っているのではと不安でなりません‥

最新式の歯医者はふつうのことですか?
このまま通っても大丈夫なのかそれとも変えるべきか悩んでいます。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-10-22 22:37:00
歯の間が虫歯だとしてもかぶせる治療は少し過剰だと思います。
またその被せ物が三万だと安すぎると思います。

被せ物とインレーの違いはわかりますか?

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: とろろいもさん
返信日時:2017-10-22 23:23:18
柴田様

回答ありがとうございます。

インレーと言う言葉は初めて聞きましたので、被せ物との違いはわかりかねます。
もしかしたら、娘が勧められたのは、被せ物と言うのではないかもしれません。

執拗にセラミックを勧めることへの不信感と、虫歯の数にも不信感が出ています。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-10-23 09:18:22
とろろいもさん、こんにちは。

>こんなに毎回麻酔して大丈夫なのでしょうか?

麻酔については先生の考え方と患者さんの考え方にも左右されると思いますよ。

例えば、私自身、よく虫歯になっていたため治療に頻繁に通っていたのですが・・・
昔から痛いのが非常に嫌いです。
一瞬だけチクッとすればその後は痛みを感じないため、基本的には神経のある歯の治療を行うときには麻酔をすることが多いです。

もちろん、麻酔をすることに対して説明し、患者さんから同意を得られた場合に限りですが・・・「出来れば麻酔して欲しい」という方が殆どですね。



>セラミックを入れさせるために虫歯を多く言っているのでは?

虫歯の診断(治療すべきかどうか)は歯科医師の診断能力・診断ツール・考え方に大きく左右されます。
例えば、
「マイクロスコープやルーペなどの拡大視野下かどうか」
「視診のみでなくレントゲンも併用して診断しているかどうか」
「今介入した方が良い虫歯なのか、その根拠は?」
などですね。
その為「前の歯医者では虫歯がないと言われていたけど、新しくいったところではあると言われた」という事は往々にして起こり得ます。


>最新式の歯医者はふつうのことですか?

上でも書かせて頂いた通り、最新云々よりも、先生の考え方によるものが大きいですね。


ちなみに、柴田先生が書かれていますが、歯の間の虫歯で被せ物というのは削り過ぎになります。

インレー=歯の外側を残して、一部分を詰める詰め物
クラウン=所謂被せ物。歯の全周を削って被せる

と言ったものです。
ちなみに、インレーだったとしてもセラミックスで3万は激安の部類に入る気がしますね。


ご参考程度にして頂ければと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: とろろいもさん
返信日時:2017-10-24 22:21:13
三木先生

大変丁寧な回答ありがとうございます。

色々な考え方の中での治療方法の選択という事ですので、これからは、しっかり話を聞いて、こちらの希望等もしっかり伝えていこうと思います。


ありがとうございました。



タイトル 中学生、転院したら虫歯の本数も増え毎回麻酔を使う等対応に不信感
質問者 とろろいもさん
地域 非公開
年齢 50歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
歯医者への不信感
子供(子ども)の虫歯
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい