7本の歯の神経を抜いているが痛みが引かずなかなか終わりません
相談者:
シラキアキさん (24歳:女性)
投稿日時:2017-10-26 17:01:24
こんにちは。
悩み過ぎてうまくまとまらず長文になってしまいました。
最後に質問をまとめて書きましたので、最後まで読んで頂けると幸いです。
現在以下の7本の歯の神経を抜いています。
左上2〜5
左上7
右上1
右上7
2016年の春頃からから虫歯が目立つようになり通院し始め、それでも悪化してしまい神経治療をせねばならなくなり現在に至っております。
ほぼ同時進行で7本の治療をしているので、時間上いっぺんに治療は不可能なので、週1〜2回通院して針でゴシゴシして頂いてお薬を詰め変えています。
それぞれの歯の現状は以下のようです。
左上7: 今年2月に治療を始めました。現在は何もしなければ痛くありませんが、詰め物を取ったりお薬を入れ替えたり針で突かれると痛いです。
しかし治療始めの頃は、痛過ぎて薬も効かず状態だったので、大進歩しています。
右上1: 今年春頃から治療を始めました。
時々ドクドクと疼きます。
お薬変えや針でゴシゴシも痛いですが、こちらも治療始めより良くなってきました。
左上4〜5: 今年夏頃から治療を始めました。
硬いものは痛くて絶対に噛めません。
麻酔をしないと治療中は激痛です。
右上7: これも夏頃から治療を始めました。
針ゴシゴシでまだまだ痛いですが、麻酔を打つ程でない耐えられる痛みです。
日頃は鈍痛ですが耐えられます。
食べ物を食べると凄くしみます。
左上2〜3: この秋から治療を始めました。
この歯に関して既に5回は通院していますが、日頃からロキソニンを飲まなければ日常生活が送れません。
と、この様な感じです。
右上左上7の様な奥歯は、神経が複雑なので非常に難しく時間もかかるということは、歯医者さんにも言われましたし、様々なネット記事でも拝見しましたので納得しております。
前歯辺りの左上2〜3の治療を始める時、
「奥歯より早く終わるからね」
と言われ始めたのですが、通えば通うほど激痛に悩まされる日々です。
早く治療が済むことより、ロキソニンを飲まなくても日常生活に支障のないようにしたいです。
通院している歯医者は、前からお世話になっている駅前の普通の歯医者さんという感じです。
とても丁寧に診て下さいますし、痛みが完全に無くなるまで被せたりしないですし、混雑してる時間帯の急な予約でも快く診て下さるので、忙しい学生の私にとって、とても有り難いです。
歯医者さんは、余りにも痛みが引かないことや、
「こんなに痛みが引くまでに時間がかかるのは診たことない」
と言われ、だいぶ悪戦苦闘している様子です。
私は何も分からないので歯医者さんに頼っているのですが、悪戦苦闘している様子を見ると少し不安です。
手におえないようならば、大きな病院を紹介して下さるとかしてくれるのでしょうが、そういう感じは一切見られません。
むしろ、この歯たちを治すぞ!という感じで、凄い意気込んでくれています。
たくさんの意見を聞いてみたかったので、こちらの掲示板で相談させて頂きました。
これまでに歯医者さんに、私の歯について言われたことを参考になるか分かりませんが、下に書きます。
・お豆腐みたいに歯がふにゃふにゃで内側から溶けてきている。
・歯茎がふにゃふにゃで歯が浮いている。
・歯が長いから神経も長いのかも。
(左上8親不知を抜いた時、余りの長さに大変驚かれ感動されました。
私は自分のそれしか見たことないので、よく分かりませんでした。
親不知があれだけ長いと、他の歯も長いかもという予想で言われました。)
・メーターではもう反応していないから神経取り切れてると思うんだけど...と言われますが、まだとても痛む。
・歯先が薄くて透明。
(きっと酸蝕歯ですよね)
以上です。
ここまで歯がボロボロになってしまった原因としては、飴の舐め過ぎだと私は思っています。
歯医者さんに聞かれた酸が強い食べ物(酢・コーラなどの炭酸・果物)の食べ過ぎではと聞かれましたが、酸っぱいものが凄く苦手なので、殆ど口にしていません。
私は声を使うことが多いので、喉を労わるために飴を尋常じゃない程舐めていました。
しかし、歯医者さんからは飴くらいではここまでならない。
と、信じてもらえませんでした...!
現在通院中の歯医者さんはとても良くして下さるのですが、もっと色々な治療方法(保険適用外含め)をしている歯医者さんに変えた方が良いかなと思っています。
友人を始め多くの人からアドバイスを頂き、根幹治療専門医のいる歯医者を勧められました。
こんな中途半端な治療の状態で、病院を変えても大丈夫なのでしょうか。
途中の状態から根幹治療専門医にかかっても意味あるのでしょうか。
そもそも根幹治療専門医の方が良いものなのでしょうか。
疑問でいっぱいです...。
質問を以下にまとめました。
@神経処置で痛み引くまでに時間かかり過ぎではないですか。
ここまで長引く人は結構いるものなのでしょうか。
A中途半端な治療で病院を変えても大丈夫ですか。
B神経治療をするのは、やはり根幹治療専門医が良いのですか。
以上です。
これ以上歯がボロボロにならない様に、自分自身でもかなり気を使っています。
なので、歯磨きで歯茎から血が出てこなくなりました!
もちろん飴もやめました。
これだけ真剣に歯と向かい合っていると、虫歯になりそうな歯がだんだん分かってくるようになりました。
しかし、また歯医者に言うと神経処置されるのではないかと怖いです。
半年以上飲み続けているロキソニンも体に良くないでしょうし、毎度の麻酔も激痛で辛いです。
挙げた質問以外にも、何かアドバイスなどがありましたら是非お聞きしたいです。
どうぞよろしくお願い致します。
悩み過ぎてうまくまとまらず長文になってしまいました。
最後に質問をまとめて書きましたので、最後まで読んで頂けると幸いです。
現在以下の7本の歯の神経を抜いています。
左上2〜5
左上7
右上1
右上7
2016年の春頃からから虫歯が目立つようになり通院し始め、それでも悪化してしまい神経治療をせねばならなくなり現在に至っております。
ほぼ同時進行で7本の治療をしているので、時間上いっぺんに治療は不可能なので、週1〜2回通院して針でゴシゴシして頂いてお薬を詰め変えています。
それぞれの歯の現状は以下のようです。
左上7: 今年2月に治療を始めました。現在は何もしなければ痛くありませんが、詰め物を取ったりお薬を入れ替えたり針で突かれると痛いです。
しかし治療始めの頃は、痛過ぎて薬も効かず状態だったので、大進歩しています。
右上1: 今年春頃から治療を始めました。
時々ドクドクと疼きます。
お薬変えや針でゴシゴシも痛いですが、こちらも治療始めより良くなってきました。
左上4〜5: 今年夏頃から治療を始めました。
硬いものは痛くて絶対に噛めません。
麻酔をしないと治療中は激痛です。
右上7: これも夏頃から治療を始めました。
針ゴシゴシでまだまだ痛いですが、麻酔を打つ程でない耐えられる痛みです。
日頃は鈍痛ですが耐えられます。
食べ物を食べると凄くしみます。
左上2〜3: この秋から治療を始めました。
この歯に関して既に5回は通院していますが、日頃からロキソニンを飲まなければ日常生活が送れません。
と、この様な感じです。
右上左上7の様な奥歯は、神経が複雑なので非常に難しく時間もかかるということは、歯医者さんにも言われましたし、様々なネット記事でも拝見しましたので納得しております。
前歯辺りの左上2〜3の治療を始める時、
「奥歯より早く終わるからね」
と言われ始めたのですが、通えば通うほど激痛に悩まされる日々です。
早く治療が済むことより、ロキソニンを飲まなくても日常生活に支障のないようにしたいです。
通院している歯医者は、前からお世話になっている駅前の普通の歯医者さんという感じです。
とても丁寧に診て下さいますし、痛みが完全に無くなるまで被せたりしないですし、混雑してる時間帯の急な予約でも快く診て下さるので、忙しい学生の私にとって、とても有り難いです。
歯医者さんは、余りにも痛みが引かないことや、
「こんなに痛みが引くまでに時間がかかるのは診たことない」
と言われ、だいぶ悪戦苦闘している様子です。
私は何も分からないので歯医者さんに頼っているのですが、悪戦苦闘している様子を見ると少し不安です。
手におえないようならば、大きな病院を紹介して下さるとかしてくれるのでしょうが、そういう感じは一切見られません。
むしろ、この歯たちを治すぞ!という感じで、凄い意気込んでくれています。
たくさんの意見を聞いてみたかったので、こちらの掲示板で相談させて頂きました。
これまでに歯医者さんに、私の歯について言われたことを参考になるか分かりませんが、下に書きます。
・お豆腐みたいに歯がふにゃふにゃで内側から溶けてきている。
・歯茎がふにゃふにゃで歯が浮いている。
・歯が長いから神経も長いのかも。
(左上8親不知を抜いた時、余りの長さに大変驚かれ感動されました。
私は自分のそれしか見たことないので、よく分かりませんでした。
親不知があれだけ長いと、他の歯も長いかもという予想で言われました。)
・メーターではもう反応していないから神経取り切れてると思うんだけど...と言われますが、まだとても痛む。
・歯先が薄くて透明。
(きっと酸蝕歯ですよね)
以上です。
ここまで歯がボロボロになってしまった原因としては、飴の舐め過ぎだと私は思っています。
歯医者さんに聞かれた酸が強い食べ物(酢・コーラなどの炭酸・果物)の食べ過ぎではと聞かれましたが、酸っぱいものが凄く苦手なので、殆ど口にしていません。
私は声を使うことが多いので、喉を労わるために飴を尋常じゃない程舐めていました。
しかし、歯医者さんからは飴くらいではここまでならない。
と、信じてもらえませんでした...!
現在通院中の歯医者さんはとても良くして下さるのですが、もっと色々な治療方法(保険適用外含め)をしている歯医者さんに変えた方が良いかなと思っています。
友人を始め多くの人からアドバイスを頂き、根幹治療専門医のいる歯医者を勧められました。
こんな中途半端な治療の状態で、病院を変えても大丈夫なのでしょうか。
途中の状態から根幹治療専門医にかかっても意味あるのでしょうか。
そもそも根幹治療専門医の方が良いものなのでしょうか。
疑問でいっぱいです...。
質問を以下にまとめました。
@神経処置で痛み引くまでに時間かかり過ぎではないですか。
ここまで長引く人は結構いるものなのでしょうか。
A中途半端な治療で病院を変えても大丈夫ですか。
B神経治療をするのは、やはり根幹治療専門医が良いのですか。
以上です。
これ以上歯がボロボロにならない様に、自分自身でもかなり気を使っています。
なので、歯磨きで歯茎から血が出てこなくなりました!
もちろん飴もやめました。
これだけ真剣に歯と向かい合っていると、虫歯になりそうな歯がだんだん分かってくるようになりました。
しかし、また歯医者に言うと神経処置されるのではないかと怖いです。
半年以上飲み続けているロキソニンも体に良くないでしょうし、毎度の麻酔も激痛で辛いです。
挙げた質問以外にも、何かアドバイスなどがありましたら是非お聞きしたいです。
どうぞよろしくお願い致します。
回答1
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2017-10-27 12:41:31
糖分の含まれるのど飴はとても危険だと思います。
速やかに辞められた方が良いと思います。
結論は早めの転院が良いと思います。
できれば根管治療専門医のところですが、本当の専門医だと、初診まで3ヶ月待ちということはあるように聞いています。
速やかに辞められた方が良いと思います。
結論は早めの転院が良いと思います。
できれば根管治療専門医のところですが、本当の専門医だと、初診まで3ヶ月待ちということはあるように聞いています。
タイトル | 7本の歯の神経を抜いているが痛みが引かずなかなか終わりません |
---|---|
質問者 | シラキアキさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 24歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 歯科治療後の歯の痛み 根管治療後の痛み 根管治療に関するトラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。