3歳、側方性脱臼の固定期間など治療方法について

相談者: pi-chanさん (31歳:女性)
投稿日時:2017-10-29 08:34:29
お世話になります。

3歳の誕生日をすぎたばかりの娘が、10月の2週目に保育園で歯を木材で強打しました。
その際、上顎部右側の中切歯と、その隣の側切歯が強い衝撃を受け内側に倒れこみ、側方性脱臼と診断されました。

事故発生後2時間半から3時間後に病院で処置していただき、歯を元の位置に戻してもらい、幹部の歯とその隣あっている歯の4本を接着剤で固定していただいています。

私自身で色々と調べてみて疑問が浮かんだので、いくつか質問させていただきたく思います。

接着剤で固定した時に、今まで隣の中切歯と綺麗にまっすぐ並んでいた患部の右側中切歯が若干斜めに傾いて固定されています。
担当医にも相談しましてが、数ミリなので問題ないとおっしゃっていましたが、そのズレで神経がうまく噛み合わずに再生されないことや歯の固定に影響がでることはないのでしょうか?

神経は一回切れているということで、あまり期待せずにはおりますが、可能性があるのなら繋がってほしいという親の思いがあり、つい気になってしまいます。

また接着剤の固定される場合とブリッジで固定される場合、どんなメリットデメリットがあるのでしょうか?

接着剤はすぐに取れてしまい毎日のように歯科に通うときも多いのですが、休日などは接着剤が取れた状態の歯ですごすことが不安になり、また固定されていない時間が長くなってしまうので大丈夫なのかなという思いがあります。

まもなく3週間になりますが、歯磨きの時や固定が取れた時に確認すると未だに動揺が見られます。

病院でもまだ動揺しているといわれましたが、担当の先生の考えは1ヶ月以上固定することは顎の発達によくないということで、まもなく固定を外し動揺の状況が改善されないなら抜歯ということでした。

固定の期間は脱臼ですと1〜2ヶ月くらいと拝見したのですが、年齢的にも2ヶ月待つことはデメリットが大きくなってしまうのでしょうか?

レントゲンでは歯槽骨が折れているか否かまで確認できなかったようなのですが、折れている場合はどれくらいで元に戻るのでしょうか?

脱臼でしたら1ヶ月で外すことも納得できるのですが、側方性脱臼でもし歯槽骨が折れている場合、歯槽骨が戻るまで時間がかかるのではないか、その分固定が長いほうが動揺がおさまる可能性があるのではないかと思ってしまいました。

あとですが、2本とも抜歯した場合、永久歯が生えてくるまでに時間があるので乳歯が寄ってきてしまい、永久歯の歯並びに影響することはあるのでしょうか?

また側方性脱臼の場合、脱落の場合より永久歯の卵への影響は可能性としては大きくなるのでしょうか?

日にちがたちましたがなかなか不安が消えず、不躾な質問を数々申し訳ありません。
ネットでの知識ゆえに失礼に当たりましたらお許しください。

担当医の先生は信頼していますが、先生によっても考え方が違うことや毎回私が連れて行くことが叶わず時間も限られているため、なかなか聞けずに過ごしていたのでこちらで質問させていただきました。

どうぞよろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-10-30 02:20:16
3才のお子さんの場合、顎の骨自体がまだまだ成長中ですので、ブリッジで固定するというようなことは基本的には行いません。
また、固定をしたからといって切れた神経が繋がるということもほぼ期待できません。

前歯の場合はもし早期に抜けても永久歯歯並びへの影響は通常ほとんど無いので、永久歯が生えるまでそのままというケースが多いですが、どうしても見た目が気になるようであれば、子供用の部分入れ歯を作るという方法もあります。

ただ、遅かれ早かれ全員前歯の無い時期は来ますし、3才の子供だと小さい部分入れ歯は誤飲のリスクもありますので、一般的には使われないと思います。(子役などのタレント活動をしている場合は、撮影時のみ使っていたりすることはあります)

基本的には、現在おかかりの先生がおっしゃられているような対応が一般的だと思います。
うちにも3才と5才の子供がいますが、もしpi-chanさんのお子さんと同じ状況になったとしたら、現在おかかりの先生の意見通りの対応をすると思います。

あとは定期的に経過観察を行い、今後の対応方法を検討していくことになると思います。




タイトル 3歳、側方性脱臼の固定期間など治療方法について
質問者 pi-chanさん
地域 非公開
年齢 31歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 小児歯科治療
歯をぶつけた、歯が欠けた・抜けた
歯をぶつけた(歯の打撲・外傷)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中