歯牙移植した歯が2週間した今でもかなりぐらつくのは普通でしょうか?

相談者: なおはたはたしまはさん (21歳:男性)
投稿日時:2017-11-04 03:52:33
一ヶ月ほど前に歯が痛み歯医者に行きました。

すると、虫歯が大きすぎるため抜歯しかないと言われ右上7番を抜歯いたしました。

担当医から親知らずの移植を勧められたため1-2週間ほど置き、右上9番の親知らずを抜き移植する歯牙移植を行いました。

その際移植した歯は糸で止められておりましたが、かなりグラグラしていました。


一週間がたち抜糸しましたが、やはり2週間経った今でもかなりのぐらつきがあります

これは普通のことなのでしょうか?


説明が下手ですみません!


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-11-04 07:13:05
なおはたはたしまは さんこんにちは。

一ヶ月ほど前に歯が痛み、虫歯が大きすぎるため抜歯しかないと言われ右上7番を抜歯。そして、親知らずの移植を勧められ、1-2週間ほど置き右上の親知らず歯牙移植を行ったのですね。

その際移植した歯は糸で止められ、かなりグラグラしていましたが、2週間経った今でもかなりのぐらつきがあり不安なのですね。


歯牙移植はインプラントよりも行っている先生は少なく、歯牙移植も先生方によって異なります。

しっかりと固定をする先生もいらっしゃれば、ルーズに固定する先生もいらっしゃいます。


一般的な治癒過程を考えると歯茎などの軟組織は1ヶ月ほどで治癒し、骨などの硬組織は3ヵ月ほどかかりますので、グラグラは3ヶ月程かかることもあります。

ですから、担当の先生が問題ないと判断しているのであれば、大丈夫だとは思いますが・・・

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: なおはたはたしまはさん
返信日時:2017-11-04 08:28:57
加藤先生
迅速な応答ありがとうございます!


おかげで少し不安が解消されました!
また詳しく担当の先生に相談したいと思います!
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-11-04 09:02:28
親知らず歯根が完成する時期には個人差が大きいと思います。

歯根がまだ未完成であれば移植も容易だし歯髄が定着してくれる可能性もあるので、場合によっては根管治療が不要になると思います。

しかしながら歯根が短いので初期の安定は得られにくいと思います。


反対に歯根が完成しつつあれば移植が難しくなることは予想され、歯髄が定着せずに根管治療が必要になることもあると思います。
初期の安定は得られやすくなると思います。

回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2017-11-04 10:25:21
移植2週間後はちょうど微妙な時期ですね。
もう1週間経てばかなり動揺はなくなると思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2017-11-04 11:45:29
どの程度のグラグラなのか?ですね。

気にして、舌で触ったり指で確かめたりされないようにして下さい。

安静が一番で、そこで噛んだりするのも危険だと思います。


私自身は、接着固定とかして、割りと揺れない固定を好んでしています。

先生によってお考えも違いますし、その後の治療の仕方も違うので、先生と良くお話しあいしてみて下さい。




タイトル 歯牙移植した歯が2週間した今でもかなりぐらつくのは普通でしょうか?
質問者 なおはたはたしまはさん
地域 非公開
年齢 21歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯がグラグラする
親知らずの移植
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい