[写真あり] 右上親知らず抜歯後の鈍痛と骨の変形について
相談者:
ハクビシンさん (28歳:女性)
投稿日時:2017-11-06 10:23:21
こんにちは。
9月19日(火)右上の親知らずを抜歯しました。
抜歯数日後から激しい痛みに襲われました。
歯医者に行くと、かさぶたの出来が少し悪いからということで歯肉をつついて出血させる処置をしました。
しかし、良くならず一週間後また同じ処置をしました。
また常に、抜歯直後から耳から頬にかけて押さえつけられるような鈍痛がしています。
10月20日(金)、再そうはという処置をしました。
しかし、一週間経っても痛みは治まりません。
また上唇で下唇を舐める、リップを塗るなど上顎を動かす動きをすると、ズキズキとした激痛に襲われます。
10月27日(金)、総合病院でCT撮影をすると抜歯した下の骨が折れていました。
尖った部分が刺さって痛いのでは、ということでした。
今日11月6日(月)現在、刺さるような痛みは減ってきました。
しかし、耳から頬にかけて押さえつけられるような重たい鈍痛は続いています。
痛み止めではこの痛みや違和感は消えません。
実は1ヶ月後に結婚式を控えているので、歯医者さんと相談し、結婚式が終わるまでは痛み止めで様子を見ることにしました。
そこでお聞きしたいのは、抜歯して1ヶ月半が経ちますが、折れた骨が自然に良くなるまでにはどのくらい時間がかかるものなのか。
通常、外科的処置が必要なのか。
1ヶ月後の結婚式までに腫れたり、さらに鈍痛がひどくなるということはありえるのか。(ちなみに抜歯直後も現在も一度も腫れていません)
ぜひこういった事例が今までにあったら、教えていただきたいです。
画像1
9月19日(火)右上の親知らずを抜歯しました。
抜歯数日後から激しい痛みに襲われました。
歯医者に行くと、かさぶたの出来が少し悪いからということで歯肉をつついて出血させる処置をしました。
しかし、良くならず一週間後また同じ処置をしました。
また常に、抜歯直後から耳から頬にかけて押さえつけられるような鈍痛がしています。
10月20日(金)、再そうはという処置をしました。
しかし、一週間経っても痛みは治まりません。
また上唇で下唇を舐める、リップを塗るなど上顎を動かす動きをすると、ズキズキとした激痛に襲われます。
10月27日(金)、総合病院でCT撮影をすると抜歯した下の骨が折れていました。
尖った部分が刺さって痛いのでは、ということでした。
今日11月6日(月)現在、刺さるような痛みは減ってきました。
しかし、耳から頬にかけて押さえつけられるような重たい鈍痛は続いています。
痛み止めではこの痛みや違和感は消えません。
実は1ヶ月後に結婚式を控えているので、歯医者さんと相談し、結婚式が終わるまでは痛み止めで様子を見ることにしました。
そこでお聞きしたいのは、抜歯して1ヶ月半が経ちますが、折れた骨が自然に良くなるまでにはどのくらい時間がかかるものなのか。
通常、外科的処置が必要なのか。
1ヶ月後の結婚式までに腫れたり、さらに鈍痛がひどくなるということはありえるのか。(ちなみに抜歯直後も現在も一度も腫れていません)
ぜひこういった事例が今までにあったら、教えていただきたいです。
画像1
回答1
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2017-11-06 11:51:51
ハクビシンさん、こんにちは
すみません。文面からは理解できないので確認なのですが、骨折というのはどこのことをおっしゃっているのでしょうか?
残念ながらCTでみてもよくわからないです。
処置の内容からするとドライソケットだったと推測できますが、その延長上での痛みである可能性が高いですね。
もしかかっている医療機関で解決しない場合には、口腔外科の専門医療機関を受診して診ることをおすすめします。
http://www.jsoms.or.jp/public/machi/
参考になれば幸いです。
すみません。文面からは理解できないので確認なのですが、骨折というのはどこのことをおっしゃっているのでしょうか?
残念ながらCTでみてもよくわからないです。
処置の内容からするとドライソケットだったと推測できますが、その延長上での痛みである可能性が高いですね。
もしかかっている医療機関で解決しない場合には、口腔外科の専門医療機関を受診して診ることをおすすめします。
http://www.jsoms.or.jp/public/machi/
参考になれば幸いです。
相談者からの返信
相談者:
ハクビシンさん
返信日時:2017-11-06 12:39:53
回答2
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2017-11-06 12:58:27
おそらくこれは医科用のCTだと思われます
歯科用のCT(コーンビームCT)のほうが詳細がわかりやすいです。
骨折というほどのものではなさそうですね。
改善傾向にあるのであれば経過観察が無難なような気がしますね。
歯科用のCT(コーンビームCT)のほうが詳細がわかりやすいです。
骨折というほどのものではなさそうですね。
改善傾向にあるのであれば経過観察が無難なような気がしますね。
回答3
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2017-11-06 13:07:23
結婚式が1月後ならば、今のうちに処置してもよいですし、来週まで待ってからでも結婚式までには回復するように思います。
相談者からの返信
相談者:
ハクビシンさん
返信日時:2017-11-06 14:31:18
骨折ではなく、どういった状態なんでしょうか?
自然に骨が吸収されることが多いというのは、主治医の先生からお聞きしました。
しかし、抜歯して1ヶ月半も経つのに、押されるような鈍痛があるのは治りとしては悪いのでしょうか?
また処置をするのであれば、どういった処置なのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
自然に骨が吸収されることが多いというのは、主治医の先生からお聞きしました。
しかし、抜歯して1ヶ月半も経つのに、押されるような鈍痛があるのは治りとしては悪いのでしょうか?
また処置をするのであれば、どういった処置なのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
回答4
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2017-11-06 15:32:40
抜歯後には骨の改造起点により、骨が出てきたりすることがあります。
そのような状態なのではないでしょうか。
症状が軽減してきているのであれば、自然に吸収することもありますので経過観察をおすすめします。
処置に関しては実際に拝見していないので、詳細なコメントはできかねます。
もし骨の鋭縁に対する処置であれば、歯肉を切開してとがった部分の骨を削って丸くしてから、歯肉を縫合するものです。
そのような状態なのではないでしょうか。
症状が軽減してきているのであれば、自然に吸収することもありますので経過観察をおすすめします。
処置に関しては実際に拝見していないので、詳細なコメントはできかねます。
もし骨の鋭縁に対する処置であれば、歯肉を切開してとがった部分の骨を削って丸くしてから、歯肉を縫合するものです。
相談者からの返信
相談者:
ハクビシンさん
返信日時:2017-11-06 16:38:09
とても分かりやすく、丁寧にお答えいただき、ありがとうございます。
主治医の先生とお話し、今処置をすることでその痛みや腫れ、感染のリスクは結婚式までに少なからずはあるので、様子を見たいなと考えています。
一番心配しているのは、治療をせずこの状態のままで過ごす中で、結婚式までに腫れてこないかということ、今より鈍痛が悪化しないか、ということなんですが、腫れたりするということは考えにくいでしょうか?
主治医の先生とお話し、今処置をすることでその痛みや腫れ、感染のリスクは結婚式までに少なからずはあるので、様子を見たいなと考えています。
一番心配しているのは、治療をせずこの状態のままで過ごす中で、結婚式までに腫れてこないかということ、今より鈍痛が悪化しないか、ということなんですが、腫れたりするということは考えにくいでしょうか?
回答5
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2017-11-06 16:52:40
腫れるとしたら細菌感染が第一に考えられます。
手術をすれば感染のリスクというのはありますが、しなくても細菌が侵入する経路があればそのリスクというのはあると思います。
そうではなく、粘膜で覆われている状況であればリスクは少ないでしょう。
手術をすれば感染のリスクというのはありますが、しなくても細菌が侵入する経路があればそのリスクというのはあると思います。
そうではなく、粘膜で覆われている状況であればリスクは少ないでしょう。
相談者からの返信
相談者:
ハクビシンさん
返信日時:2017-11-06 21:02:23
それでは傷口からの感染以外で、「骨が変形している」という理由で腫れてくることは、あまり考えられないということでしょうか?
昨日今日と頬骨辺りが押さえつけられるような感覚がひどく、とても心配になっていました。
不安で質問ばかりして申し訳ありません…。
昨日今日と頬骨辺りが押さえつけられるような感覚がひどく、とても心配になっていました。
不安で質問ばかりして申し訳ありません…。
回答6
相談者からの返信
相談者:
ハクビシンさん
返信日時:2017-11-07 12:56:48
腫れるリスクが少なそうなので、先生のお言葉を聞いて安心しました。
ありがとうございます。
昨日の夜は寝つけないくらい重たい痛みに襲われ、とても辛かったですが、日によって痛みの度合いも違うので痛み止めで耐えてみようかな…
ちなみにらあのCT画像だけで考えるのは難しいとは思いますが、あのくらいの骨の変形であれば自然治癒することが多いですか?
治療をすることが多いですか?
先生の体験談で教えていただきたいです。
ありがとうございます。
昨日の夜は寝つけないくらい重たい痛みに襲われ、とても辛かったですが、日によって痛みの度合いも違うので痛み止めで耐えてみようかな…
ちなみにらあのCT画像だけで考えるのは難しいとは思いますが、あのくらいの骨の変形であれば自然治癒することが多いですか?
治療をすることが多いですか?
先生の体験談で教えていただきたいです。
回答7
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2017-11-07 13:02:08
そうですね。
自然治癒する可能性は高いと思いますが、痛みがあるのが気になります。
普通、骨の変形だけでは痛みは出ないと思われます。
痛みの原因をよく診断してもらったほうがよさそうです。
自然治癒する可能性は高いと思いますが、痛みがあるのが気になります。
普通、骨の変形だけでは痛みは出ないと思われます。
痛みの原因をよく診断してもらったほうがよさそうです。
相談者からの返信
相談者:
ハクビシンさん
返信日時:2017-11-07 16:36:07
回答8
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2017-11-07 17:02:44
そうですね
比較的よくあるのは顎関節症の中での筋痛でしょうか。
親知らずを抜歯した影響で片側で咀嚼したりかばって咀嚼していたりすると、筋肉に無理が生じて痛みが出ることがあります。
あとは食いしばりやTCHが原因の可能性があります。
比較的よくあるのは顎関節症の中での筋痛でしょうか。
親知らずを抜歯した影響で片側で咀嚼したりかばって咀嚼していたりすると、筋肉に無理が生じて痛みが出ることがあります。
あとは食いしばりやTCHが原因の可能性があります。
相談者からの返信
相談者:
ハクビシンさん
返信日時:2017-11-07 19:30:16
相談者からの返信
相談者:
ハクビシンさん
返信日時:2017-11-10 17:42:33
回答9
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2017-11-11 09:57:49
顎関節症を否定されてしまってはわかりませんね。
もし、かかっている医療機関で解決ができなそうなら、セカンドオピニオンといって他の医療機関に相談することも考えても良いかもしれません。
>こういった治りの悪い患者さんはいらっしゃるんでしょうか?
そこまで長引く方はあまり経験がないですね。
もし、かかっている医療機関で解決ができなそうなら、セカンドオピニオンといって他の医療機関に相談することも考えても良いかもしれません。
>こういった治りの悪い患者さんはいらっしゃるんでしょうか?
そこまで長引く方はあまり経験がないですね。
相談者からの返信
相談者:
ハクビシンさん
返信日時:2017-11-11 12:46:43
そうなんですね…。
主治医の先生に電話して相談し、もう一度診てもらった上で、同じ病院内にあるペインクリニック科にもかかることになりました。
来週予約をしたので、またどうなったかご報告します。
ご丁寧に相談にのってくださり、ありがとうございました。
主治医の先生に電話して相談し、もう一度診てもらった上で、同じ病院内にあるペインクリニック科にもかかることになりました。
来週予約をしたので、またどうなったかご報告します。
ご丁寧に相談にのってくださり、ありがとうございました。
タイトル | [写真あり] 右上親知らず抜歯後の鈍痛と骨の変形について |
---|---|
質問者 | ハクビシンさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 28歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 口腔外科関連 その他(写真あり) 親知らず抜歯後の後遺症・トラブル |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。