楔状欠損した部分に食べ物が詰まりやすい

相談者: しゃぼんだまさん (34歳:女性)
投稿日時:2017-11-07 13:44:43
初めまして。
34歳・女性です。
稚拙な文章で申し訳ありませんが、質問させていただきます。


9歳〜18歳まで抜歯矯正をしておりました。
上に八重歯が2本あったので、重なる部分の歯(5番)を抜歯し、八重歯を降ろしました。

また、全体的な歯並びを矯正し、20年程経ちましたが現在も不具合なく、綺麗に維持できていると思います。


今年に入ってから、左下4番の根元が楔状に削れてきていることに気付き(この歯は生まれつき、右の対称歯より根元の位置が上で短いです)かかりつけの歯医者さんに尋ねてみたところ

楔状欠損ですね。
矯正された方によく見られます。
オーバーブラッシングしすぎないように、様子を見ましょう」

と診断されました。


削れている穴▽の部分は2mmほどの大きさで、深さが若干あるように思います。

見た目はほとんど気にならない穴ですが、この穴によく食べ物が詰まります。
朝晩は自宅ですぐに歯磨きが出来る環境にいるのですが外出先などで非常に困ることが多く、また、食べることに神経質になってきました。


歯茎組織の回復に効果があるリペリオを半年程使っていますが、歯茎の腫れ等はなくなったのですが、欠損の悩みは尽きません。

「もし食べ物が詰まりやすいようであれば、レジンを詰めます」

と前回歯医者さんに言われたのでレジンを詰めてもらうことを考えているのですが。
こういったケースの場合、そのままにしておいたほうが良いのか、それともレジンを詰めてもらったほうが良いのか、どちらが良いのでしょうか。


歯周ポケットも正常範囲なので、今までは様子を見ようと考えていたのですが、あまりにも食べ物が詰まるので、レジンを詰めてもらい、なおかつナイトガードも作ってもらおうかと考えています。
歯ぎしりは指摘されていないですが・・・)


どうぞ宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-11-07 15:13:53
しゃぼんだまさん、こんにちは

>こういったケースの場合、そのままにしておいたほうが良いのか、それともレジンを詰めてもらったほうが良いのか、どちらが良いのでしょうか。

何か弊害があるのであれば詰めていただいたほうが良いと思います。

私も同じ考えでくさび状欠損があっても、知覚過敏がない場合や歯周病の原因になりえない場合は経過観察とすることもあります。

ただ、何かしらの深い症状が出ているのであれば充填をしていきます。


参考になれば幸いです。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-11-07 15:38:00
問題があった場合欠損部位には充填することが可能です。

コンポジットレジンはよい素材になってきていますからつめてもらうとよいでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: しゃぼんだまさん
返信日時:2017-11-08 09:26:40
> 畑田先生
> 船橋先生

お返事が遅くなり大変申し訳ありません。
お返事有難うございます。

やはり、弊害(食べ物が詰まる・知覚過敏など)があれば詰めたほうが良いのですね。


私も気付いた当初はクリーピングを期待して経過観察で良いかと考えていたのですが、食べ物が詰まってプラークが発生するリスクを考えると一旦詰めてもらって食べ物が詰まるのを防ぐほうが得策なような気がしてきました。

現に食べ物が詰まったままになっていると、意識しすぎなのかも知れませんが、じんわりと炎症が起こっているような気がします。


ただ、レジンの下は虫歯になりやすいと聞きます。
2か月に1回の定期検診は欠かさず、食生活やフッ素などのセルフケアも頑張っているのですが(虫歯も歯周病もない状態です)今後もこの調子で頑張れば、レジンを埋めたとしても虫歯リスクは減らせるでしょうか?



タイトル 楔状欠損した部分に食べ物が詰まりやすい
質問者 しゃぼんだまさん
地域 兵庫
年齢 34歳
性別 女性
職業 会社員(事務系)
カテゴリ 楔状欠損(くさび状欠損)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい