舌小帯短縮症の術後、噛み合わせが気になる
相談者:
千葉ピーナッツさん (32歳:男性)
投稿日時:2017-11-18 18:45:00
回答1
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-11-18 21:32:55
こんにちは。
よく言われるのは、舌小帯短縮症の外科治療後治療が成功するには、MFTが欠かせないということです。
舌小帯の切り方にもよりますが、外科後は機能確保の為によく動かさなければ逆に動きが悪くなったり、あるいは想定いていた効果を獲得できずに終わることがあります。
元々舌小帯は筋肉や筋をよく動かす機能訓練をうまく行えば、切らずともよく伸びるようになるのですが、切ったら切った方がより早く動くようになるものです。
ただその後ちゃんと訓練が必要です。
MFTについて教えてもらうと良いかと思います。
よく言われるのは、舌小帯短縮症の外科治療後治療が成功するには、MFTが欠かせないということです。
舌小帯の切り方にもよりますが、外科後は機能確保の為によく動かさなければ逆に動きが悪くなったり、あるいは想定いていた効果を獲得できずに終わることがあります。
元々舌小帯は筋肉や筋をよく動かす機能訓練をうまく行えば、切らずともよく伸びるようになるのですが、切ったら切った方がより早く動くようになるものです。
ただその後ちゃんと訓練が必要です。
MFTについて教えてもらうと良いかと思います。
相談者からの返信
相談者:
千葉ピーナッツさん
返信日時:2017-11-20 04:20:57
先生、ご返信ありがとうございます。
数週間後に担当医の診察がありますので、そちらのご相談をしてみたいと思います。
改善できるように頑張ります。
数週間後に担当医の診察がありますので、そちらのご相談をしてみたいと思います。
改善できるように頑張ります。
タイトル | 舌小帯短縮症の術後、噛み合わせが気になる |
---|---|
質問者 | 千葉ピーナッツさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 32歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
噛み合わせに関するトラブル 舌の病気・異常 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。