上2番、差し歯(自費)のファーバーコアが折れる原因について
相談者:
太福(だいふく)さん (38歳:男性)
投稿日時:2017-11-25 20:01:37
上顎の側切歯2番の差し歯(自費治療)のファーバーコア折れについて
今回の質問で知りたいこと
・ファーバーコアが折れる原因
※無意識の歯ぎしりや食いしばり以外。
------------------------------------------
10年程度前に別の美容歯科医にて、自費治療でセラミックの差し歯をいれていてのですが、1年ちょっと前に、かかりつけの大学の口腔外科で、劣化の懸念があるということで、差し歯の作り替えを提案されてました。
同じく自費治療にてセラミックで差し歯作成したのですが、ついこないだ、差し歯のファイバーコアが折れ、歯根破折がおこりました。
その結果、歯根破折の場所から細菌が入るため、インプラントかブリッジの早期治療を提案されたのですが、ファイバーコアの折れた原因が「噛む力が強すぎた」という一点しか説明してもらえていない事に納得していません。
歯周病予防で歯石取りなど頻繁に通っていた歯科医で、歯茎が落ちている原因が、ストレスによる歯ぎしりなどであることは以前説明を受けていたので、想定内なのでは??と思います。
先生に説明を求めると、自費治療でセラミックの差し歯にしても、噛む力が強いと1割ぐらいの方は歯根破折起こりうると説明を受けました。
ファイバーコアはしなりがあるため、比較的、歯根破折が起こりにくいと思っていましたが、そんなに確率が高いなら最初からインプラントの提案でよかったのでは??とも思います。
また、今回の差し歯の治療に関して、ファイバーコアは20代の若い先生が付け表面の歯の部分は、いつもの担当の先生が付けました。
ファイバーコアの接着部分が甘かったのではないかと、施工に問題があるのではないかと質問すると、コアの部分をつけたのは僕ではないのでわからない。
と無責任な発言でがっくりきます。
歯根破折が起こったときに、
「接着剤が強かったかもしれない」
と担当医が言っていたので、その点も質問すると、接着材が強いことにこしたことはない。
との返答でした。
私も治療なので100%の成功はないと思いますが、大事に使っていただけに、「無意識の歯の食いしばりだけが原因である」という説明のみだけでは非常に納得できません。
冒頭でも記載させて頂きましたが、ファーバーコアが折れる原因は、無意識の歯ぎしりや食いしばり以外に考えられることは、どのようなことがあるのか教えてほしいです。
今回の質問で知りたいこと
・ファーバーコアが折れる原因
※無意識の歯ぎしりや食いしばり以外。
------------------------------------------
10年程度前に別の美容歯科医にて、自費治療でセラミックの差し歯をいれていてのですが、1年ちょっと前に、かかりつけの大学の口腔外科で、劣化の懸念があるということで、差し歯の作り替えを提案されてました。
同じく自費治療にてセラミックで差し歯作成したのですが、ついこないだ、差し歯のファイバーコアが折れ、歯根破折がおこりました。
その結果、歯根破折の場所から細菌が入るため、インプラントかブリッジの早期治療を提案されたのですが、ファイバーコアの折れた原因が「噛む力が強すぎた」という一点しか説明してもらえていない事に納得していません。
歯周病予防で歯石取りなど頻繁に通っていた歯科医で、歯茎が落ちている原因が、ストレスによる歯ぎしりなどであることは以前説明を受けていたので、想定内なのでは??と思います。
先生に説明を求めると、自費治療でセラミックの差し歯にしても、噛む力が強いと1割ぐらいの方は歯根破折起こりうると説明を受けました。
ファイバーコアはしなりがあるため、比較的、歯根破折が起こりにくいと思っていましたが、そんなに確率が高いなら最初からインプラントの提案でよかったのでは??とも思います。
また、今回の差し歯の治療に関して、ファイバーコアは20代の若い先生が付け表面の歯の部分は、いつもの担当の先生が付けました。
ファイバーコアの接着部分が甘かったのではないかと、施工に問題があるのではないかと質問すると、コアの部分をつけたのは僕ではないのでわからない。
と無責任な発言でがっくりきます。
歯根破折が起こったときに、
「接着剤が強かったかもしれない」
と担当医が言っていたので、その点も質問すると、接着材が強いことにこしたことはない。
との返答でした。
私も治療なので100%の成功はないと思いますが、大事に使っていただけに、「無意識の歯の食いしばりだけが原因である」という説明のみだけでは非常に納得できません。
冒頭でも記載させて頂きましたが、ファーバーコアが折れる原因は、無意識の歯ぎしりや食いしばり以外に考えられることは、どのようなことがあるのか教えてほしいです。
回答1
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2017-11-25 23:10:17
弱いファイバーポストであった
長さ太さが充分でなかった
時に折れることはあると思います。
また咬合様式の与え方によっても、荷重オーバーになることはあり得ると思います。
ただ歯根破折まで起こしたとなると、残存歯質が充分になかった場合もありますし、フェルール不足も考えられると思います。
10%もあるのか10%しかないのかは、立場見方によって意見が分かれるところだと思います。
長さ太さが充分でなかった
時に折れることはあると思います。
また咬合様式の与え方によっても、荷重オーバーになることはあり得ると思います。
ただ歯根破折まで起こしたとなると、残存歯質が充分になかった場合もありますし、フェルール不足も考えられると思います。
10%もあるのか10%しかないのかは、立場見方によって意見が分かれるところだと思います。
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2017-11-25 23:28:39
> ファーバーコアが折れる原因は、無意識の歯ぎしりや食いしばり以外に考えられることは
私の場合、確か4〜5症例くらいファイバーコアが取れてきたことがあります、その原因はファイバーコアの強度不足で折れてしまった症例と接着界面からの剥離していた症例でした。
歯根破折の症例は今のところ経験していません。
ファイバーコア http://yamadashika.jugem.jp/?cid=139
私の場合、確か4〜5症例くらいファイバーコアが取れてきたことがあります、その原因はファイバーコアの強度不足で折れてしまった症例と接着界面からの剥離していた症例でした。
歯根破折の症例は今のところ経験していません。
ファイバーコア http://yamadashika.jugem.jp/?cid=139
相談者からの返信
相談者:
太福(だいふく)さん
返信日時:2017-11-26 22:46:04
柴田先生
山田先生
お忙しい中、ご回答ありがとうございました。
1年前に、作り直した際に、まず3か月程度でファイバーコアが取れ、接着しなおし貰いました。
こんなにすぐに取れて??と不安でしたが、1年後に今回の結果でした。
【歯根破折】の診断を受けた際に
「付けなおしたときに接着が強かったかもな〜・・」
と先生が、無意識に慌ててぼそっとつぶやかれたのですが、後日、そのことを質問すると
「接着材が強いことにこしたことは無い」
とのことでした。
若い先生から、現在の担当医に途中で変わった際に、コアの取り付けに渋い顔をされていたり、どうしても施工のほうを疑ってしまいますが、
・治療費の払い戻し不可
・自費治療の差し歯の場合、保証は5年あるが「歯根破折」の場合は対象外。
※無意識の歯ぎしりや食いしばりが原因であるため
・この病院でインプラントにする場合は、3〜4万円ほどは安くできるかもしれない。
との説明と提案でしたが、個人的には納得できないことが多いので、別の病院で、インプラント治療を進めたいと思います。
柴田先生、山田先生
ご丁寧なご回答ありがとうございました。
非常に勉強になりました。
山田先生
お忙しい中、ご回答ありがとうございました。
1年前に、作り直した際に、まず3か月程度でファイバーコアが取れ、接着しなおし貰いました。
こんなにすぐに取れて??と不安でしたが、1年後に今回の結果でした。
【歯根破折】の診断を受けた際に
「付けなおしたときに接着が強かったかもな〜・・」
と先生が、無意識に慌ててぼそっとつぶやかれたのですが、後日、そのことを質問すると
「接着材が強いことにこしたことは無い」
とのことでした。
若い先生から、現在の担当医に途中で変わった際に、コアの取り付けに渋い顔をされていたり、どうしても施工のほうを疑ってしまいますが、
・治療費の払い戻し不可
・自費治療の差し歯の場合、保証は5年あるが「歯根破折」の場合は対象外。
※無意識の歯ぎしりや食いしばりが原因であるため
・この病院でインプラントにする場合は、3〜4万円ほどは安くできるかもしれない。
との説明と提案でしたが、個人的には納得できないことが多いので、別の病院で、インプラント治療を進めたいと思います。
柴田先生、山田先生
ご丁寧なご回答ありがとうございました。
非常に勉強になりました。
タイトル | 上2番、差し歯(自費)のファーバーコアが折れる原因について |
---|---|
質問者 | 太福(だいふく)さん |
地域 | 福岡 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 自営業・フリーランス |
カテゴリ |
ファイバーコア(プラスチックとファイバーの芯の土台) 歯の土台に関するトラブル 歯軋り(歯ぎしり) 歯医者への不満・グチ |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。