骨性癒着してしまっている歯の矯正

相談者: 水無月蓮さん (24歳:女性)
投稿日時:2017-12-01 16:40:04
こんにちは。

小学校低学年の頃、左上1番が正しい位置から生えてこず、抜いて正しい位置に入れました。

ちゃんとくっつくまで器具をつけていたのですが転んでしまい、グラグラしてしまったのですぐに歯医者さんへ行き、再び器具をつけてもらいました。


それから成人し、歯並びがかなり悪くなってしまっていたため矯正しようと思ったのですが、小学校低学年の頃の経験があったせいか、骨と歯がくっついていて矯正は非常に難しいと言われました。

この場合、矯正が可能な方法はあるのでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-12-01 17:10:16
骨性癒着は、治療を行う際にとても困難を生じるものです。
動かない歯というものは、そこを中心として他の歯が並ぶということが起こります。

その上で、こういった歯を動かすことを考えると、再度の脱臼を起こす方法があるといわれております。
ただ、これも広範に癒着を起こしている場合は、脱臼自体ができるかどうかという点で難しい場合もあるかもしれません。


もうひとつは、骨ごとその歯をカットして動かす、いわゆるコルチコトミーというものがあります。
これで若干の移動は可能であるとは言われております。



とはいえ、私には経験がありませんので、それで本当にできるということは申し上げられません。
また、仮に動かすことができたとして、希望されるほどのところまで動くのかということもはっきりしません。
方法があるとすればということで書かせてもらいました。

小学校低学年の頃の治療ということで、骨性癒着を起こしていないということはあるかもしれませんが。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 水無月蓮さん
返信日時:2017-12-01 17:37:59
今村先生、お忙しい中ご回答ありがとうございます。

そういった方法があるのですね。
矯正歯科に行った時に事情を伝えた上で矯正方法等を相談するのが良いでしょうか?
また、脱臼や骨ごとカットして動かすという方法ですと、費用はどのぐらいかかりますでしょうか?


今まで歯医者さん大学病院で診ていただきましたが、両方とも

「骨と歯がくっついていて矯正で動かすのは非常に難しい」

と言われましたのでおそらく骨性癒着を起こしてしまっているかと思われます…。
回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2017-12-01 17:46:00
もし、その歯の根が吸収してきているのでしたら、それを食い止める手段も考えた方がいいと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 水無月蓮さん
返信日時:2017-12-01 19:24:39
藤森先生、お忙しい中ご回答ありがとうございます。

歯の根が吸収してきていることがわかる方法はありますか?
また、食い止める方法もあるのでしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2017-12-02 09:27:35
歯と骨がくっ付いた状態だと要注意です。

エックス線検査や打診音で調べてもらってください。
提携の一般歯科を紹介してもらってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 水無月蓮さん
返信日時:2017-12-02 11:48:44
藤森先生、ご返信ありがとうございます。

要注意ということは歯と骨がくっついている状態のままだと危険ということでしょうか?
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2017-12-02 12:00:23
大学病院で見てもらって難しいといわれたというこあであれば、普通には歯は動いてはくれないようですね。

同じ癒着といいましても、部分的に癒着している場合と、全体に癒着が起こっている場合とがあります。

部分的であれば、脱臼することも容易かと思われますが、広範囲であれば簡単には脱臼はできないものと考えられますので、実際にはできないということになります。


残る道のコルチコトミーですが、こちらは口腔外科の先生とのタイアップをする必要があり、ほとんどの矯正専門の先生は行っていないのではないかと思います。
そのため、そういったところを探していただく必要があります。

費用についても、そちらでお聞きいただくということになります。
大学病院でお聞きになるのがまず第一ではないかとおもいます。

コルチコトミーを行って治療ができるのかについてもよくお聞きいただくというところからになるかとおもいます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 水無月蓮さん
返信日時:2017-12-02 13:03:03
今村先生、ご返信ありがとうございます。


部分的な癒着なら脱臼させてからの矯正が可能ということでしょうか?
治療してからおそらく10年以上経っているのですが、部分的に癒着している可能性はあるのでしょうか?

脱臼かコルチコトミーしか骨性癒着している歯の矯正方法はないでしょうか?
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2017-12-06 12:34:59
癒着の範囲は、年数というより当時の状況の方が影響していると思います。
年数と共に癒着の範囲が大きくなるということはないのではないかと思います。


脱臼させれば他の歯と同じように動くような書き方になっていたかもしれませんが、実際には、脱臼して2,3ヶ月ほど動き、そのあとまた動かなくなるという話ではあります。

そこで再び脱臼をさせるということになるようです。
それでどこまで動くかは分からないということと、歯肉退縮を起こすというようなことも言われております。



>脱臼かコルチコトミーしか骨性癒着している歯の矯正方法はないでしょうか?

仮に、抜歯が必要なほどの症状であれば、小臼歯の代わりにこちらの歯を抜歯するということも選択肢の一つでしょう。
その場合、小臼歯も抜いて、中切歯部にインプラントを打つという並べ方と、小臼歯の代わりにこの抜歯スペースを使うかの2択になります。

どの程度の歯牙の移動が必要かによっても、治療の方針は違ってくるものと思われます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 水無月蓮さん
返信日時:2017-12-06 12:52:59
今村先生、ご返信ありがとうございます。

そうなのですね…。
それでは担当の先生とよく相談した上で1番良い方法をとろうかと思います。

ご返答ありがとうございました!



タイトル 骨性癒着してしまっている歯の矯正
質問者 水無月蓮さん
地域 非公開
年齢 24歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の異常・トラブルその他
歯列矯正の治療法
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい