歯周病で鼻との境の骨まで溶けている、抜歯の必要性
相談者:
全部残したいさん (60歳:男性)
投稿日時:2017-12-04 22:19:24
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2017-12-05 10:15:18
>当該の歯は指で押すと前後、上下に目で見てわかる程度(0.5mm以上)に動きます。
>抜歯は不可避でしょうか。
一般的には歯が上下に動くようになると抜歯を検討する段階に入ると思います。
ただ、歯周病専門医の先生はそこに再生療法などを行い、保存的な処置をすることもあります。
>長期的に見て今の時点で抜歯、土台の再生治療、インプラントをするのは得策でしょうか。
僕ならそうなる前に抜歯→インプラントを提案していたかも知れません。
>抜歯は不可避でしょうか。
一般的には歯が上下に動くようになると抜歯を検討する段階に入ると思います。
ただ、歯周病専門医の先生はそこに再生療法などを行い、保存的な処置をすることもあります。
>長期的に見て今の時点で抜歯、土台の再生治療、インプラントをするのは得策でしょうか。
僕ならそうなる前に抜歯→インプラントを提案していたかも知れません。
相談者からの返信
相談者:
全部残したいさん
返信日時:2017-12-07 21:17:53
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2017-12-07 22:07:50
>上の一番奥の歯。CTでは鼻との境の骨まで歯周病で溶けているとのこと。
>当該の歯は指で押すと前後、上下に目で見てわかる程度(0.5mm以上)に動きます。
>抜歯は不可避でしょうか。
文面から推測すると抜歯になりそうな気がいたします。
>現状の計画では抜歯後、1年程度かけて再生治療をし、土台ができたらインプラントする予定です。
そういう治療計画もありかもしれませんが、抜歯不可避となった原因を取り除いておかないと残った歯も同じ運命になるかもしれません。
インプラント云々の前に歯周病を治すべきでしょう、補綴はそれからです。
>なるべく全ての歯を長く残したいですが、長期的に見て今の時点で抜歯、土台の再生治療、インプラントをするのは得策でしょうか。
>隣の歯は今のところ健全です。抜歯は初めてです。
残存歯の評価をして歯周病の原因を突き止めて治すことが先決です。
歯周病 http://www.yamadashika.jp/perio.html
>いつまでもサクサクと美味しく噛んで食べたいです。
健康ほどありがたいものはありませんからね。
>当該の歯は指で押すと前後、上下に目で見てわかる程度(0.5mm以上)に動きます。
>抜歯は不可避でしょうか。
文面から推測すると抜歯になりそうな気がいたします。
>現状の計画では抜歯後、1年程度かけて再生治療をし、土台ができたらインプラントする予定です。
そういう治療計画もありかもしれませんが、抜歯不可避となった原因を取り除いておかないと残った歯も同じ運命になるかもしれません。
インプラント云々の前に歯周病を治すべきでしょう、補綴はそれからです。
>なるべく全ての歯を長く残したいですが、長期的に見て今の時点で抜歯、土台の再生治療、インプラントをするのは得策でしょうか。
>隣の歯は今のところ健全です。抜歯は初めてです。
残存歯の評価をして歯周病の原因を突き止めて治すことが先決です。
歯周病 http://www.yamadashika.jp/perio.html
>いつまでもサクサクと美味しく噛んで食べたいです。
健康ほどありがたいものはありませんからね。
相談者からの返信
タイトル | 歯周病で鼻との境の骨まで溶けている、抜歯の必要性 |
---|---|
質問者 | 全部残したいさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 60歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯周病で抜けた・抜く予定 インプラント治療法 歯周病(歯槽膿漏)治療 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。