30回噛むと顎が痛くなります
相談者:
はなださん (44歳:男性)
投稿日時:2017-12-07 06:34:09
いつもお世話になっております。
ダイエットによいと聞いたため、食事で30回噛むようにしました。
すると、顎が両方とても痛くなりました。
そこで、先生にお伺いしたいことがございます。
1)これは、いわゆる顎関節症でしょうか?
2)沢山噛むことは諦めたほうが良いのでしょうか?
それとも無理しても噛み続けて顎を鍛えたほうが良いでしょうか?
3)治す方法はありますでしょうか?
4)受診するのは、街の歯科でよいでしょうか、それとも病院の口腔外科へ行った方がよいでしょうか?
ちなみに口を開け閉めするとかくかく音がします。
質問が多くなってしまいました。
お忙しいところ恐縮ですが、困っております。よろしくお助け下さい。
ダイエットによいと聞いたため、食事で30回噛むようにしました。
すると、顎が両方とても痛くなりました。
そこで、先生にお伺いしたいことがございます。
1)これは、いわゆる顎関節症でしょうか?
2)沢山噛むことは諦めたほうが良いのでしょうか?
それとも無理しても噛み続けて顎を鍛えたほうが良いでしょうか?
3)治す方法はありますでしょうか?
4)受診するのは、街の歯科でよいでしょうか、それとも病院の口腔外科へ行った方がよいでしょうか?
ちなみに口を開け閉めするとかくかく音がします。
質問が多くなってしまいました。
お忙しいところ恐縮ですが、困っております。よろしくお助け下さい。
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2017-12-07 13:16:53
>1)これは、いわゆる顎関節症でしょうか?
違うと思いますよ。
>2)沢山噛むことは諦めたほうが良いのでしょうか?
> それとも無理しても噛み続けて顎を鍛えたほうが良いでしょうか?
>3)治す方法はありますでしょうか?
個人的にはTCHなどにより日頃から咀嚼筋の過緊張があるように思います。
その状態で過度に顎を動かすと「筋痛」を起こし、似たような状態になることがあるように思います。
>4)受診するのは、街の歯科でよいでしょうか、それとも病院の口腔外科へ行った方がよいでしょうか?
もし、ご自身にTCHがありそうなら「TCH是正指導」をしてくれる歯医者さんを探して受診されてみてはいかがでしょうか?
(必要に応じて高次医療機関を紹介してもらえるかもしれません)
違うと思いますよ。
>2)沢山噛むことは諦めたほうが良いのでしょうか?
> それとも無理しても噛み続けて顎を鍛えたほうが良いでしょうか?
>3)治す方法はありますでしょうか?
個人的にはTCHなどにより日頃から咀嚼筋の過緊張があるように思います。
その状態で過度に顎を動かすと「筋痛」を起こし、似たような状態になることがあるように思います。
>4)受診するのは、街の歯科でよいでしょうか、それとも病院の口腔外科へ行った方がよいでしょうか?
もし、ご自身にTCHがありそうなら「TCH是正指導」をしてくれる歯医者さんを探して受診されてみてはいかがでしょうか?
(必要に応じて高次医療機関を紹介してもらえるかもしれません)
回答2
東京医科歯科大学顎関節治療部(文京区湯島)の西山です。
回答日時:2017-12-07 17:24:47
西山です
>1)これは、いわゆる顎関節症でしょうか?
痛みの部位が顎関節または筋肉で,食事により誘発されるのであれば顎関節症である可能性は否定できません.
もしかしたら,ご自身では気付いていないだけで以前から顎関節症であった可能性もあります
ただ,奥歯の痛みを顎の痛みと感じている可能性もあるので,まずは一般歯科で歯に問題ないかを確認してもらうのが先だと思います.
>1)これは、いわゆる顎関節症でしょうか?
痛みの部位が顎関節または筋肉で,食事により誘発されるのであれば顎関節症である可能性は否定できません.
もしかしたら,ご自身では気付いていないだけで以前から顎関節症であった可能性もあります
ただ,奥歯の痛みを顎の痛みと感じている可能性もあるので,まずは一般歯科で歯に問題ないかを確認してもらうのが先だと思います.
相談者からの返信
相談者:
はなださん
返信日時:2017-12-09 20:48:00
回答3
東京医科歯科大学顎関節治療部(文京区湯島)の西山です。
回答日時:2017-12-10 11:04:47
西山です
>奥歯に問題がないとしたらどのような歯医者様に通った方がいいでしょうか?
歯学部がある大学の大学病院が良いと思いますが,担当医に相談して紹介状を作成してもらった方が良いと思います.
その中に,歯や歯肉には問題がないことを明記してもらうとよいと思います.
>奥歯に問題がないとしたらどのような歯医者様に通った方がいいでしょうか?
歯学部がある大学の大学病院が良いと思いますが,担当医に相談して紹介状を作成してもらった方が良いと思います.
その中に,歯や歯肉には問題がないことを明記してもらうとよいと思います.
回答4
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2017-12-11 15:05:43
因みに、もし元々、片側咀嚼の傾向が強かったにも関わらず、『両側で咀嚼しよう』との意識が強く働けば、そのような症状が出る可能性はありますね。
タイトル | 30回噛むと顎が痛くなります |
---|---|
質問者 | はなださん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 44歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 顎関節症 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。