親知らず抜歯後の歯槽骨鋭縁について
相談者:
まゆこちんさん (28歳:女性)
投稿日時:2017-12-09 13:44:00
ご相談させて下さい。
10月に左の親知らずの上下を抜歯しました。
抜歯をして1カ月程たった頃、左下の親知らずを抜いた歯茎の側面が尖ってしまったので、切開して尖った部分を削ってもらいました。
そして数日前からまた同じ箇所から骨が出てきているようです。
口腔外科の先生に診てもらったところ、
「削っても削っても出てくるからきりがない。
本当に痛くなったら来て。」
と言われ、特に処置されませんでした。
ちなみに、仕事の都合上、一回目に骨鋭縁を削ってもらった口腔外科ではなく、他の口腔外科に通っています。
そこで質問なのですが、削っても削っても出てくるからきりがないということは骨が出てくるたび、削りに行かなきゃならないのでしょうか。
また、その口腔外科の先生は骨が吸収されるのを待つしかないとも言っていましたが、出てきた骨が吸収されることはあるのでしょうか。
親知らずを抜いてからドライソケットをはじめ、トラブルが絶えないので困っています。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
10月に左の親知らずの上下を抜歯しました。
抜歯をして1カ月程たった頃、左下の親知らずを抜いた歯茎の側面が尖ってしまったので、切開して尖った部分を削ってもらいました。
そして数日前からまた同じ箇所から骨が出てきているようです。
口腔外科の先生に診てもらったところ、
「削っても削っても出てくるからきりがない。
本当に痛くなったら来て。」
と言われ、特に処置されませんでした。
ちなみに、仕事の都合上、一回目に骨鋭縁を削ってもらった口腔外科ではなく、他の口腔外科に通っています。
そこで質問なのですが、削っても削っても出てくるからきりがないということは骨が出てくるたび、削りに行かなきゃならないのでしょうか。
また、その口腔外科の先生は骨が吸収されるのを待つしかないとも言っていましたが、出てきた骨が吸収されることはあるのでしょうか。
親知らずを抜いてからドライソケットをはじめ、トラブルが絶えないので困っています。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
回答1
ひぐち歯科クリニック(大阪府茨木市)の樋口です。
回答日時:2017-12-09 23:44:51
こんにちは。
>そこで質問なのですが、削っても削っても出てくるからきりがないということは骨が出てくるたび、削りに行かなきゃならないのでしょうか。
このような場合、何度も削ることになったりしますが、それほど気になるわけではないのであれば、そのままにしておいてもよいと思います。
>また、その口腔外科の先生は骨が吸収されるのを待つしかないとも言っていましたが、出てきた骨が吸収されることはあるのでしょうか。
長い目で見れば、飛び出した部分は徐々に吸収されて平坦化していくと思います。
>そこで質問なのですが、削っても削っても出てくるからきりがないということは骨が出てくるたび、削りに行かなきゃならないのでしょうか。
このような場合、何度も削ることになったりしますが、それほど気になるわけではないのであれば、そのままにしておいてもよいと思います。
>また、その口腔外科の先生は骨が吸収されるのを待つしかないとも言っていましたが、出てきた骨が吸収されることはあるのでしょうか。
長い目で見れば、飛び出した部分は徐々に吸収されて平坦化していくと思います。
相談者からの返信
相談者:
まゆこちんさん
返信日時:2017-12-14 18:53:06
タイトル | 親知らず抜歯後の歯槽骨鋭縁について |
---|---|
質問者 | まゆこちんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 28歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。