根管開放中の左上7番の歯の痛みが引かない

相談者: なつのみかんさん (21歳:女性)
投稿日時:2017-12-13 23:29:54
初めまして。
なつのみかんと申します。

あまりにも痛みが引かないのでご相談させていただきます。


まず、状況を説明させていただきます。

5日前から奥歯が恒常的に痛みはじめました。
夜寝ていても痛みで目がさめるほどで、心拍に合わせてズキンズキンと痛む形でした。
ただ、市販鎮痛薬のEVEで十分に痛みは抑えられていました。

痛みが引かず、実家に帰っていたこともあり、家族の勧めで3日前に1軒目の歯医者さんを受診しました。
レントゲンを撮影し、診断結果は「左上8番の親知らず炎症」とのことでした。

ただ、左上8番はまだ一切顔を覗かせておらず、原因が確かだとは言えない。
また、炎症が治まるまで親知らずの治療はできない、と言われました。

周りの歯を叩いたり風を吹きかけたり熱いものを当てても痛みがなかったことと、リンパ腺が腫れていることから虫歯ではないだろうとの説明を受けました。
結果、消毒と抗生物質と痛み止めを頂き、帰宅しました。

その後1日経ったころ、痛みが悪化し、痛み止めが全く効かなくなってしまい、2軒目の歯医者さんを受診しました。
痛み方は、冷たい水を飲んだ時のキーーンとした痛みがずっと続いている感じです。

転院したのは現住所の方に戻ってしまい、実家近くの1軒目の歯医者さんには行けなかったためです。


2軒目の歯医者さんでもレントゲン撮影を行った結果、左上8番の親知らずが原因ではなく、「左上7番の奥が重度の虫歯になっている」と言われ、抜髄治療を受けました(麻酔はしっかり効きました)。
左上7番は以前治療したことのある歯で、詰め物の奥が虫歯になってしまったとの説明でした。

しかし、

「抜髄治療を行なったものの、奥すぎて全ては取りきれなかった、開放治療をする」

と言われ、詰め物はせずに帰されました。
次の予約は2週間後です。

抜髄治療後も痛み止めは全く効かず、2軒目の診療前と同じ痛みがずっと続いており困っています。


疑問点は以下の通りです。

1. インターネットで色々調べ、2軒目の治療の元になったのは急性歯髄炎かなと思っています。
しかし、歯を噛み締めても痛みはなく、熱いものもしみず、頬の上から歯や骨を抑えても痛みは一切ありません。
目に見える腫れもありません。

いくつかの症例がでないのは普通なのでしょうか?
冷たいものはしみます。
1軒目と2軒目で診断が異なることもあり、治療が正しいのか不安になっています。

2. 炎症が収まらないと、痛みも治まらないのでしょうか?
痛みにどれぐらい耐えればいいのか分かりません。
1軒目でいただいた炎症対策の抗生物質がなくなってしまったのに、痛みが全く引かないので不安です。
抜髄治療によって炎症も自ずと治まるのでしょうか?

3. 髄管開放治療について
こちらの相談所を閲覧し、髄管開放治療が一般的であることが理解しました。
しかし、髄管開放は痛みを抑えるためのものではないのでしょうか?
治療前と変わらぬ痛みが続いているのでデメリットしかないのではと不安で仕方ありません。
また、開放状態で2週間も過ごして大丈夫なのでしょうか?

幼い頃から通っていた歯医者さんが病気により廃業してしまい、新しいかかりつけ医を探している状況です。
1軒目も2軒目も初診です。

4. 3軒目の歯医者さんを来院しても良いでしょうか?

2軒目の歯医者さんが木曜休診のため、もう1日痛みに耐えるか、木曜診療を行っている3軒目の歯医者さんを訪ねるか悩んでいます。
上記1,2,3の疑問もあり、2軒目の歯医者さんに少し不安を感じています。

反面、開放治療中ということもあり、転院はあまりよくないのではないかとも思います。

とにかく痛くて仕方がないのですが、根管開放状態で新しい病院に来院しても大丈夫でしょうか?
正直麻酔だけでも打っていただけないかと考えています。

現在はジンジンとした痛みです。
左上8番からその奥の付け根、喉の近くに痺れるような痛みもあります。


長々と散文を失礼しました。

とにかく痛みが強く困っています。
全ての疑問が解決しなくても構いませんので、少しでも指針をいただければと思います。
よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-12-14 12:03:53
んんん…

僕として考えることは二つあります。

一つ目は「痛みの原因は本当に化膿性歯髄炎だったのか?」と言うこと。

TCHなど、力のコントロール不良が原因で痛みがあった場合、抜髄をしても痛みが変わらないことがあります。


二つ目は「しっかり根管治療ができているか?」と言うこと。

大臼歯の根管治療は根管の形態が複雑で、難しいことが多々あります。

3軒目の歯医者さんを探されるのであれば「根管治療が得意な歯科医」を探されると良いかもしれません。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2017-12-14 18:36:43
根管治療後に「痛い」と伝えると、すぐ根管開放する先生はいらっしゃいますね。
でも、たとえば残髄で痛い歯を開放しても効果は小さいように思いますよ。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: なつのみかんさん
返信日時:2017-12-17 11:40:15
櫻井様、藤森様
回答ありがとうございます。

その後痛みがどんどん悪化しましたが、総合病院の口腔外科での診断は非定型歯痛でした。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2017-12-19 09:20:52
そうでしたか。

やはり歯髄炎ではなかったと言うことですね。


個人的な話ですが…

10年くらい前まで僕も「非定型歯痛の疑い」で大学病院に紹介する患者さんがいましたが、TCH是正指導を行うようになって非定型歯痛の疑いで大学病院を紹介する事はほとんどなくなりました。

回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2017-12-19 14:45:53
非定型歯痛(旧名)の患者さんへTCH是正指導しても、とうてい効果があるようには思えません。(個人的意見)
筋筋膜性疼痛あたりではなかったのでしょうか?




タイトル 根管開放中の左上7番の歯の痛みが引かない
質問者 なつのみかんさん
地域 非公開
年齢 21歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科治療中の歯の痛み
原因不明の歯の痛み
根管治療中の痛み
根管開放(J-OPEN)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい