裏側矯正1年目、まだ舌の痛みが続き一部が白く硬くなり心配です
相談者:
うらこさんさん (33歳:女性)
投稿日時:2017-12-14 23:11:41
ハーフリンガルをはじめて一年が経とうとしてます。
調整後1週間くらいは舌の痛みや口腔内の痛みがありましたが、ここ2ヶ月程1週間たっても痛みが続いておりなかなか治りません。
ワックスをつけると一時的によくなりますが、ワックスをしないで寝てしまうと朝から舌や唇の裏が激痛になります。
寝るときに横を向くと器具に当たったり、舌を噛んでしまうようです。
先日舌をよく見たところ白っぽいのがついており、しこりみたいに硬くなっていたため、心配になりました。
ワックスをつけ過ぎると歯が動かなくなりよくないとききましたが、舌が心配です。
こういった症状は一年経っても起こるものなのでしょうか。
痛みも慣れてくると思っていましたが、なかなか良くならず続いているため、気分的にも参ってしまっています。
ワックス以外に舌をまもる効果的な方法がありましたら、教えて頂きたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
調整後1週間くらいは舌の痛みや口腔内の痛みがありましたが、ここ2ヶ月程1週間たっても痛みが続いておりなかなか治りません。
ワックスをつけると一時的によくなりますが、ワックスをしないで寝てしまうと朝から舌や唇の裏が激痛になります。
寝るときに横を向くと器具に当たったり、舌を噛んでしまうようです。
先日舌をよく見たところ白っぽいのがついており、しこりみたいに硬くなっていたため、心配になりました。
ワックスをつけ過ぎると歯が動かなくなりよくないとききましたが、舌が心配です。
こういった症状は一年経っても起こるものなのでしょうか。
痛みも慣れてくると思っていましたが、なかなか良くならず続いているため、気分的にも参ってしまっています。
ワックス以外に舌をまもる効果的な方法がありましたら、教えて頂きたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
回答1
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-12-15 11:09:35
こんにちは。
睡眠中の舌の動きは制御できませんし、呼吸と関連しますから難しいですよね。
ハーフリンガルということは上の歯の裏側に装置がついていてそれで舌を傷つけているということですよね?
ワックスをしたり樹脂系の保護素材を上手に用いるしかないでしょう。
慢性に痛みが継続し刺激も継続しているならば表側に変更するしかない場合もあるでしょう。
リンガルを継続するために先生に工夫してもらい、治療を阻害しないタイプのマウスピースで覆うということが出来るのかもしれませんがわかりません。
主治医によく相談して解決につながるとよいですね。
睡眠中の舌の動きは制御できませんし、呼吸と関連しますから難しいですよね。
ハーフリンガルということは上の歯の裏側に装置がついていてそれで舌を傷つけているということですよね?
ワックスをしたり樹脂系の保護素材を上手に用いるしかないでしょう。
慢性に痛みが継続し刺激も継続しているならば表側に変更するしかない場合もあるでしょう。
リンガルを継続するために先生に工夫してもらい、治療を阻害しないタイプのマウスピースで覆うということが出来るのかもしれませんがわかりません。
主治医によく相談して解決につながるとよいですね。
回答2
月島矯正歯科(中央区月島)の今村です。
回答日時:2017-12-15 17:24:02
治療を開始して1年ということは、上顎前歯の遠心移動を行っているのではないかと思います。
舌房が狭くなり、前歯部が下がってくる分、舌への当たりは強くなるということなのではないかと推測します。
1年もやっておりますので、なれていないということは無いのでしょう。
なれていても痛みや舌へのあたりが気になるということであれば、場合によっては、リンガルでは治療ができないかもしれないということかもしれません。
ワックスで対処するというのが第一ですが、それ以外に何か対処するものかどうかについては、担当の先生にお聞きいただくところでしょう。
治療がほぼ終了に近いのであれば、早めにプリフィニッシャーのようなものに換えてもらうということもあるでしょう。
まだまだ先は長いのであれば、ラビアルのするということも検討する必要はあるかもしれません。
マウスピースタイプにするという選択もあるでしょう。
痛みが改善しなければ、担当の先生にその旨お話になって、よく相談することになるのだろうと思います。
舌房が狭くなり、前歯部が下がってくる分、舌への当たりは強くなるということなのではないかと推測します。
1年もやっておりますので、なれていないということは無いのでしょう。
なれていても痛みや舌へのあたりが気になるということであれば、場合によっては、リンガルでは治療ができないかもしれないということかもしれません。
ワックスで対処するというのが第一ですが、それ以外に何か対処するものかどうかについては、担当の先生にお聞きいただくところでしょう。
治療がほぼ終了に近いのであれば、早めにプリフィニッシャーのようなものに換えてもらうということもあるでしょう。
まだまだ先は長いのであれば、ラビアルのするということも検討する必要はあるかもしれません。
マウスピースタイプにするという選択もあるでしょう。
痛みが改善しなければ、担当の先生にその旨お話になって、よく相談することになるのだろうと思います。
相談者からの返信
相談者:
うらこさんさん
返信日時:2017-12-20 11:54:46
先生方、御返信ありがとうございます。
上は裏の歯、下は表側に装置がついております。
下唇のうらも矯正器具の痕がくっきりと付いてしまい痛いですが、1週間くらいでおさまります。
舌の痛みは続いており、心配になっております。
先生にも言われましたが、やはり一番心配なのが腫瘍です。
私の先生は経験がないとおっしゃっていましたが、裏側矯正が原因で、悪いものになる可能性もあるのでしょうか。
先生からは、ワックス、痛み止めの内服や歯磨きをしっかりするよう言われております。
ただワックスは温かい飲み物で溶けてしまうので、それが気持ち悪いです。
樹脂系の保護素材で何かおすすめのものや温かいものでも溶けないものがありましたら、教えていただきたいです。
まだ治療は1年以上はかかると思います。
裏側で高額なお金を払っているので、このまま裏側でできるのが一番ですが、舌の痛みも辛いですが、やはり腫瘍になってしまうのが、一番おそろしく、不安なので、そのリスクが少しでもあるなら、表側へ変更したいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
上は裏の歯、下は表側に装置がついております。
下唇のうらも矯正器具の痕がくっきりと付いてしまい痛いですが、1週間くらいでおさまります。
舌の痛みは続いており、心配になっております。
先生にも言われましたが、やはり一番心配なのが腫瘍です。
私の先生は経験がないとおっしゃっていましたが、裏側矯正が原因で、悪いものになる可能性もあるのでしょうか。
先生からは、ワックス、痛み止めの内服や歯磨きをしっかりするよう言われております。
ただワックスは温かい飲み物で溶けてしまうので、それが気持ち悪いです。
樹脂系の保護素材で何かおすすめのものや温かいものでも溶けないものがありましたら、教えていただきたいです。
まだ治療は1年以上はかかると思います。
裏側で高額なお金を払っているので、このまま裏側でできるのが一番ですが、舌の痛みも辛いですが、やはり腫瘍になってしまうのが、一番おそろしく、不安なので、そのリスクが少しでもあるなら、表側へ変更したいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
回答3
月島矯正歯科(中央区月島)の今村です。
回答日時:2017-12-20 15:39:26
叢生に相当する部分に舌癌ができるという話はありますが、リンガルブラケットでがんができたという話はいまだに聞いておりません。
叢生による舌癌は、何十年にわたる刺激によるもので、2年程度の矯正治療でがんができるということは考えにくいように思います。
ワックスが溶けるという話をはじめて伺いました。
そういわれた方がいなかったため、「溶けないワックス」というものがあるのかないのか分かりません。
ただ、ワックスはみな同じ成分ではないかと思いますので、特に樹脂系というものはないのではないかと思います。
叢生による舌癌は、何十年にわたる刺激によるもので、2年程度の矯正治療でがんができるということは考えにくいように思います。
ワックスが溶けるという話をはじめて伺いました。
そういわれた方がいなかったため、「溶けないワックス」というものがあるのかないのか分かりません。
ただ、ワックスはみな同じ成分ではないかと思いますので、特に樹脂系というものはないのではないかと思います。
タイトル | 裏側矯正1年目、まだ舌の痛みが続き一部が白く硬くなり心配です |
---|---|
質問者 | うらこさんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 33歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯列矯正のトラブル 舌側矯正(裏側の矯正) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。