装着後から他の歯のあたりが強くなったe.maxインレーを替えたい
相談者:
mmcさん (42歳:男性)
投稿日時:2017-12-20 00:26:44
こんにちは。
宜しくお願いいたします。
1か月位前に、右上6番と右下6番にe.maxのインレーを詰めました。
その後、右1、2、5、7番が強く当たるようになり、食事の後には痛みもあります。
右上6番も、当たり方がおかしいのか、歯の中が疼く痛みではない、ぶつかったような痛みがあり、痛みで、夜、寝むれなかった事もあります。
担当医に伝えたところ、治療には問題がないとのことです。
「寝ている時に『歯ぎしり』や『噛みしめ』をしているのでは?」
など言われましたが、私は『歯ぎしり』や『噛みしめ』をしません。
生活を共にしてきた人達に確認をしたのですが、ないとのことでした。
仮にしていたとしても、この痛みは治療前からあったはずです。
右上6番と右下6番にe.maxのインレーを詰めた後に、急に痛くなっているのに、担当医の言っている事に違和感を感じます。
その他にも、話しで誤魔化そうとしているのが、人間が出す、独特の雰囲気でわかります。
また、右上1番を削ろうとするなど、対応に不満が出てきました。
他にも治療箇所はあるのですが、これ以上、任せるのが心配なのでクリニックを変えようと思っております。
前歯等が強く当たるようになった原因について、右6番が低くなったために起こっていると感じています。
そこで、以下、ご質問したい内容がございます。
1.e.maxインレーの交換は可能でしょうか。
自分の歯をこれ以上、削りたくはないのですが、リスクの度合いは如何でしょうか。
2.コンポジットレジンで右6番を高くする治療は可能でしょうか。
メリット、デメリットなどあればご教示ください。
3.その他、良い対応はございますでしょうか。
原因、治療は、転院先の先生のご判断になるかと思いますが、以上の事を知ることで、転院先を探す参考にできればと思っております。
4.また、現在ある歯の問題が、右6番の治療が原因であった場合、担当医に対して、責任の追及は可能でしょうか。
担当医は勤務医です。
クリニックの責任者と話した方が良いなどございましたら。
以上、ご教示の程、宜しくお願いいたします。
宜しくお願いいたします。
1か月位前に、右上6番と右下6番にe.maxのインレーを詰めました。
その後、右1、2、5、7番が強く当たるようになり、食事の後には痛みもあります。
右上6番も、当たり方がおかしいのか、歯の中が疼く痛みではない、ぶつかったような痛みがあり、痛みで、夜、寝むれなかった事もあります。
担当医に伝えたところ、治療には問題がないとのことです。
「寝ている時に『歯ぎしり』や『噛みしめ』をしているのでは?」
など言われましたが、私は『歯ぎしり』や『噛みしめ』をしません。
生活を共にしてきた人達に確認をしたのですが、ないとのことでした。
仮にしていたとしても、この痛みは治療前からあったはずです。
右上6番と右下6番にe.maxのインレーを詰めた後に、急に痛くなっているのに、担当医の言っている事に違和感を感じます。
その他にも、話しで誤魔化そうとしているのが、人間が出す、独特の雰囲気でわかります。
また、右上1番を削ろうとするなど、対応に不満が出てきました。
他にも治療箇所はあるのですが、これ以上、任せるのが心配なのでクリニックを変えようと思っております。
前歯等が強く当たるようになった原因について、右6番が低くなったために起こっていると感じています。
そこで、以下、ご質問したい内容がございます。
1.e.maxインレーの交換は可能でしょうか。
自分の歯をこれ以上、削りたくはないのですが、リスクの度合いは如何でしょうか。
2.コンポジットレジンで右6番を高くする治療は可能でしょうか。
メリット、デメリットなどあればご教示ください。
3.その他、良い対応はございますでしょうか。
原因、治療は、転院先の先生のご判断になるかと思いますが、以上の事を知ることで、転院先を探す参考にできればと思っております。
4.また、現在ある歯の問題が、右6番の治療が原因であった場合、担当医に対して、責任の追及は可能でしょうか。
担当医は勤務医です。
クリニックの責任者と話した方が良いなどございましたら。
以上、ご教示の程、宜しくお願いいたします。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2017-12-20 07:34:31
mmc さん、こんにちは。
>e.maxインレーの交換は可能でしょうか。
物理的には可能ですが、少なからず自身の歯を切削することになるかと思います。
>コンポジットレジンで右6番を高くする治療は可能でしょうか。
あまり現実的ではないように思います。
>その他、良い対応はございますでしょうか。
修復物の装着時に一度は咬み合わせをチェックしたはずですから、私だったら、咬合調整の前に、歯の接触についての指導をするかと思います。
>現在ある歯の問題が、右6番の治療が原因であった場合、担当医に対して、責任の追及は可能でしょうか。
どうでしょうね、責任を追及したいのでしたら、mmc さんは、それを立証しなければならないかと思います。
>e.maxインレーの交換は可能でしょうか。
物理的には可能ですが、少なからず自身の歯を切削することになるかと思います。
>コンポジットレジンで右6番を高くする治療は可能でしょうか。
あまり現実的ではないように思います。
>その他、良い対応はございますでしょうか。
修復物の装着時に一度は咬み合わせをチェックしたはずですから、私だったら、咬合調整の前に、歯の接触についての指導をするかと思います。
>現在ある歯の問題が、右6番の治療が原因であった場合、担当医に対して、責任の追及は可能でしょうか。
どうでしょうね、責任を追及したいのでしたら、mmc さんは、それを立証しなければならないかと思います。
相談者からの返信
相談者:
mmcさん
返信日時:2017-12-20 21:58:00
小林先生、ご回答、ありがとうございます。
e.maxインレーの交換について少なからず自分の歯を切削することになるということですね。
『高倍率ルーペ』等を使用しているクリニックの方が削る量は少なくて済みますでしょうか。
それとも、関係ないのでしょうか。
コンポジットレジンで右6番を高くする治療は、あまり現実的ではないのですね。
インターネットをみると「ダイレクトボンディング法」という
治療をしているクリニックが何件かありましたもので歯に負担のない治療ができるかもしれないという期待を持ちました。
可能性があるのなら、検討したいと思っておりました。
今あるe.maxインレーが原因となると、削り取って、作り直すしかないのでしょうか。
自分の歯に負担のない手段が他にないか知りたいです。
e.maxインレーの交換について少なからず自分の歯を切削することになるということですね。
『高倍率ルーペ』等を使用しているクリニックの方が削る量は少なくて済みますでしょうか。
それとも、関係ないのでしょうか。
コンポジットレジンで右6番を高くする治療は、あまり現実的ではないのですね。
インターネットをみると「ダイレクトボンディング法」という
治療をしているクリニックが何件かありましたもので歯に負担のない治療ができるかもしれないという期待を持ちました。
可能性があるのなら、検討したいと思っておりました。
今あるe.maxインレーが原因となると、削り取って、作り直すしかないのでしょうか。
自分の歯に負担のない手段が他にないか知りたいです。
回答2
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2017-12-21 08:26:50
ご相談ありがとうございます。
> 1.e.maxインレーの交換は可能でしょうか。
可能です。
>自分の歯をこれ以上、削りたくはないのですが、リスクの度合いは如何でしょうか。
再度削るリスクが必ず増えます。
リスク度合いを管理することは可能です。
何もしないことによる、巻き添えになった多くの歯への新たに発生したリスクは膨大となります。
>2.コンポジットレジンで右6番を高くする治療は可能でしょうか。
高くしたい場所がエナメル質であれば接着が可能です。
しかし、e.maxインレーに接着はほとんど不可能です。
>メリット、デメリットなどあればご教示ください。
もしうまくいけば一時的な即効が見込めること、しかし高くしたい場所と高さの管理ができないことです。
>3.その他、良い対応はございますでしょうか。
まず現状分析のために検査・診断、その結果を見ながらのインフォームド・コンセントが必要です。
>4.また、現在ある歯の問題が、右6番の治療が原因であった場合、
担当医に対して、責任の追及は可能でしょうか。
追求は可能です。
当事者同士で解決するか、判断を司法に委ねるか、になります。
両方から意見を出し合い議論することになるでしょうが、以下の一方からだけのお話からは、
>その後、右1、2、5、7番が強く当たるようになり、食事の後には痛みもあります。
>右上6番も、当たり方がおかしいのか、歯の中が疼く痛みではない、
>ぶつかったような痛みがあり、痛みで、夜、寝むれなかった事もあります。
>インレーを詰めた後に、急に痛くなっている
医学的な専門語を使えば、「善意の過失」が疑われます。
前後の変化の証明が必要です。
また両者とも医療に絶対はないことの認識が前提で公平に判断されることになります。
>担当医は勤務医です。クリニックの責任者と話した方が良いなどございましたら。
過去へのこだわりも大事かもしれません。
その経験則やエネルギーをこれからの解決に向ける建設的な価値観もあります。
> 1.e.maxインレーの交換は可能でしょうか。
可能です。
>自分の歯をこれ以上、削りたくはないのですが、リスクの度合いは如何でしょうか。
再度削るリスクが必ず増えます。
リスク度合いを管理することは可能です。
何もしないことによる、巻き添えになった多くの歯への新たに発生したリスクは膨大となります。
>2.コンポジットレジンで右6番を高くする治療は可能でしょうか。
高くしたい場所がエナメル質であれば接着が可能です。
しかし、e.maxインレーに接着はほとんど不可能です。
>メリット、デメリットなどあればご教示ください。
もしうまくいけば一時的な即効が見込めること、しかし高くしたい場所と高さの管理ができないことです。
>3.その他、良い対応はございますでしょうか。
まず現状分析のために検査・診断、その結果を見ながらのインフォームド・コンセントが必要です。
>4.また、現在ある歯の問題が、右6番の治療が原因であった場合、
担当医に対して、責任の追及は可能でしょうか。
追求は可能です。
当事者同士で解決するか、判断を司法に委ねるか、になります。
両方から意見を出し合い議論することになるでしょうが、以下の一方からだけのお話からは、
>その後、右1、2、5、7番が強く当たるようになり、食事の後には痛みもあります。
>右上6番も、当たり方がおかしいのか、歯の中が疼く痛みではない、
>ぶつかったような痛みがあり、痛みで、夜、寝むれなかった事もあります。
>インレーを詰めた後に、急に痛くなっている
医学的な専門語を使えば、「善意の過失」が疑われます。
前後の変化の証明が必要です。
また両者とも医療に絶対はないことの認識が前提で公平に判断されることになります。
>担当医は勤務医です。クリニックの責任者と話した方が良いなどございましたら。
過去へのこだわりも大事かもしれません。
その経験則やエネルギーをこれからの解決に向ける建設的な価値観もあります。
相談者からの返信
相談者:
mmcさん
返信日時:2017-12-21 21:07:31
さがら先生、ご回答、ありがとうございます。
e.maxインレーの交換について。
削るリスクの度合いを管理することは可能なのですね。
他の歯へ影響も考えると、早期の改善が必要ですね。
可能な限り、自分の歯を残したいのですが、歯を削るリスクの少ないクリニックの選び方などございますでしょうか。
素人目に、『高倍率ルーペ』等を使用しているクリニックがいいのかと思っています。
コンポジットレジンで右6番を高くする事について。
e.maxインレーにコンポジットレジンの接着は、ほとんど不可能なのですね。
上下歯の接触面のほとんどがe.maxインレーです。
可能性は低そうですね。
まずは、現状分析のために検査・診断、その結果を見ながらのインフォームド・コンセントが必要なのですね。
インフォームド・コンセントについては、丁寧にやっていただける先生を探さないといけませんね。
責任の追及について。
前後の変化の証明が必要なのですね。
他にも、色々参考になりました。
ありがとうございます。
一先ず、問題なく食事のできる歯を目指したいです。
e.maxインレーの交換について。
削るリスクの度合いを管理することは可能なのですね。
他の歯へ影響も考えると、早期の改善が必要ですね。
可能な限り、自分の歯を残したいのですが、歯を削るリスクの少ないクリニックの選び方などございますでしょうか。
素人目に、『高倍率ルーペ』等を使用しているクリニックがいいのかと思っています。
コンポジットレジンで右6番を高くする事について。
e.maxインレーにコンポジットレジンの接着は、ほとんど不可能なのですね。
上下歯の接触面のほとんどがe.maxインレーです。
可能性は低そうですね。
まずは、現状分析のために検査・診断、その結果を見ながらのインフォームド・コンセントが必要なのですね。
インフォームド・コンセントについては、丁寧にやっていただける先生を探さないといけませんね。
責任の追及について。
前後の変化の証明が必要なのですね。
他にも、色々参考になりました。
ありがとうございます。
一先ず、問題なく食事のできる歯を目指したいです。
タイトル | 装着後から他の歯のあたりが強くなったe.maxインレーを替えたい |
---|---|
質問者 | mmcさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 42歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯科治療後の歯の痛み セラミックインレー(陶器の詰め物) 詰め物、インレーのトラブル クラウンの作り直し・再治療 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。