抜歯が決まっている歯がグラグラする

相談者: ばなな!さん (25歳:女性)
投稿日時:2018-01-04 20:49:40
こんばんは。
抜歯が決まっている歯についていくつか質問させて下さい。


お恥ずかしい話なのですが、長年の虫歯の放置により、下の奥歯(右の6番と7番)の抜歯が決まっています。

他にも治療が必要な歯があったので、別の歯の治療から始め、年末にその治療が終わったので

「来年からは奥歯の治療をはじめましょう」

と言われていました。
そのときに軽く説明を受けたのですが、

「右の6番と7番は抜かなきゃいけない」

と言われました。
自分でもそれは覚悟していたので「はい」と答えました。

抜歯後の治療については「6番と7番は連結させる」「まだギリギリ入れ歯にはしなくて済みそう」みたいなことを言われた気がします。


そして先日、歯磨きをしていた所6番の方の歯がグラグラしていることに気づきました。
この歯は、もうほとんど残ってない状態で、もしグラついている部分が抜けて(折れて?)しまえば完全に無くなってしまう状態です。


自分の予定や歯医者の予約状況の関係で、次に歯医者に行けるのは早くても10日以降になってしまい、まだ少し時間が空くのでその間に抜けてしまわないか心配です。


そこで質問なのですが、抜歯が決まっている歯が治療前に抜けたり折れたりしてしまった場合、治療にはどのような影響があるのでしょうか。

どうせ と言うと言い方が悪いかもしれませんが、どちらにせよ抜いてしまう歯なのでそこまで影響はないのでしょうか?


「ギリギリ入れ歯にはしなくて済みそう」と言われたことが凄く気になっていて、この歯が抜けたり折れたりしてしまうと入れ歯になってしまうのでは?などと考えてしまいます。


また、「連結させます」と説明をされたときに勝手に「ブリッジのことかな?」と思い先生には何も聞かずにいたのですが、あとから調べてみると「6番と7番を両方抜歯する場合は基本的に入れ歯以外の選択肢がない」というものを見かけました。

先生は「ギリギリ入れ歯にしなくて済みそう」と言っていたけど、どっちなんだろう、と不安でモヤモヤしてしまいます。


乱文になってしまい申し訳ないのですが、

・抜歯が決まっている歯がグラグラする場合、治療前に抜けたり折れたりしてしまったときの治療への影響


・6番と7番を抜歯する場合は必ず入れ歯になってしまうのか。


を教えて下さい。
読みづらい文章、わかりづらい説明で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-01-04 23:10:08
こんにちは。

「6番と7番は連結させる」「まだギリギリ入れ歯にはしなくて済みそう」という説明内容はいずれも抜歯せずに6番と7番を残して治療するということを意味していると思います。

6番と7番はいずれか、もしくは両方の歯の状態が万全ではなく、連結して何とか使える状況なのかともいます。

したがって、「6番と7番は連結させる」「まだギリギリ入れ歯にはしなくて済みそう」という説明と「右の6番と7番は抜かなきゃいけない」という説明には矛盾があります。
いずれかの説明内容を聞き違えたとか、解釈を誤ったとかではないでしょうか。


6番がぐらついているということですが、その程度のぐらつきであれば抜歯しなくても治せると判断されたのだと思います。
もしくはかぶせ物が外れかけてぐらぐらしているだけで歯自体はぐらついていないのかもしれません。




タイトル 抜歯が決まっている歯がグラグラする
質問者 ばなな!さん
地域 非公開
年齢 25歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定
抜歯:6番(第一大臼歯)
抜歯:7番(第二大臼歯)
歯がグラグラする
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい