総入れ歯を作る際に骨を削ることを薦められ、痛みなどが心配
相談者:
anko1122さん (32歳:女性)
投稿日時:2018-01-18 01:54:23
回答1船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-01-18 11:17:40
こんにちは。
今まで一部の歯が残っていたものを総入れ歯にする場合、総入れ歯の土台としては条件が悪い場合というのがあります。
その場合は、骨を整えるということがおこなわれるでしょう。
抜歯時に同時に骨整形をおこなうことになるのではないかと想像します。
骨を削ると痛いですが、その間痛み止めが出るでしょう。
前歯部であれば生活に支障が出るほど腫れることはないのが通常だと思います。
義歯は生活に支障を生じないように即時義歯が作製されるのではないかと思います。
現在、部分義歯を使用されていてそれに追補が可能であれば、義歯を改造してくれる場合もあるでしょう。
詳しいことは担当医にお尋ねになるのがよいでしょう。
今まで一部の歯が残っていたものを総入れ歯にする場合、総入れ歯の土台としては条件が悪い場合というのがあります。
その場合は、骨を整えるということがおこなわれるでしょう。
抜歯時に同時に骨整形をおこなうことになるのではないかと想像します。
骨を削ると痛いですが、その間痛み止めが出るでしょう。
前歯部であれば生活に支障が出るほど腫れることはないのが通常だと思います。
義歯は生活に支障を生じないように即時義歯が作製されるのではないかと思います。
現在、部分義歯を使用されていてそれに追補が可能であれば、義歯を改造してくれる場合もあるでしょう。
詳しいことは担当医にお尋ねになるのがよいでしょう。
| タイトル | 総入れ歯を作る際に骨を削ることを薦められ、痛みなどが心配 |
|---|---|
| 質問者 | anko1122さん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 32歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ |
抜歯:複数の歯(前歯部) 総入れ歯 その他 |
| 回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





