[写真あり] 右上親知らず抜歯後の血餅が取れてしまいました
相談者:
 ゆーりりーさん (28歳:女性)
投稿日時:2018-01-20 18:22:52
 回答1
 回答1船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-01-21 10:49:57
こんにちは。
抜歯した後レントゲンをとったり、抜歯した歯を確認させてもらっていますか?
よくわからないのですがまだ歯があるのでしょうか?
7番の歯軸がかなり悪いのでしょうか?
抜歯した後は、徐々に治癒して下から肉が盛って来るのが普通でしょうが、ご不安であれば再受診して、抜歯痕の治癒の状態を確認してもらうとよいでしょう。
必要があれば、再そうはして血餅を再度作ることも可能でしょうし、軟膏を入れておくことも出来るでしょう。
気にしすぎて嗽を頑張りすぎない方がよいのかもしれませんね。
抜歯した後レントゲンをとったり、抜歯した歯を確認させてもらっていますか?
よくわからないのですがまだ歯があるのでしょうか?
7番の歯軸がかなり悪いのでしょうか?
抜歯した後は、徐々に治癒して下から肉が盛って来るのが普通でしょうが、ご不安であれば再受診して、抜歯痕の治癒の状態を確認してもらうとよいでしょう。
必要があれば、再そうはして血餅を再度作ることも可能でしょうし、軟膏を入れておくことも出来るでしょう。
気にしすぎて嗽を頑張りすぎない方がよいのかもしれませんね。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
ゆーりりーさん
返信日時:2018-01-21 21:33:36
回答ありがとうございます。
レントゲンは撮ってはいませんが、抜けた歯は確認しました。
綺麗に抜けており、見えているのは顎の骨かと心配でした。
今日一日過ごしてあくびなどで動いての痛みがありましたが、何もしていない時と食事の痛みが全く無かったので、25日に抜糸があるのでそれまで変わらなければ様子を見てみようと思います。
レントゲンは撮ってはいませんが、抜けた歯は確認しました。
綺麗に抜けており、見えているのは顎の骨かと心配でした。
今日一日過ごしてあくびなどで動いての痛みがありましたが、何もしていない時と食事の痛みが全く無かったので、25日に抜糸があるのでそれまで変わらなければ様子を見てみようと思います。
| タイトル | [写真あり] 右上親知らず抜歯後の血餅が取れてしまいました | 
|---|---|
| 質問者 | ゆーりりーさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 28歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 その他(写真あり) 親知らず抜歯後の後遺症・トラブル 親知らず抜歯後の穴 | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。







