根っこの治療、1回目で神経を抜くのでしょうか?
相談者:
稚内市さん (29歳:女性)
投稿日時:2018-01-25 06:03:30
はじめまして。
質問です。
根の先が化膿してたので根の治療をすることになりました。
根の治療は、4回程度行うそうです。
1回目は今度行うのですが、もし神経を抜いて治療するなら1回目の時に抜くのでしょうか?
既に綿が入っています。
質問です。
根の先が化膿してたので根の治療をすることになりました。
根の治療は、4回程度行うそうです。
1回目は今度行うのですが、もし神経を抜いて治療するなら1回目の時に抜くのでしょうか?
既に綿が入っています。
回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2018-01-25 07:00:34
稚内市 さん、こんにちは。
>既に綿が入っています。
根管内に綿が入っているのでしたら、既に失活していると思われ、これから神経を抜くことはなさそうに思います。
次回の受診時にでも、現状と、今後の治療の流れについて、改めて説明していただきましょう。
治療が一段落した後に、定期的なメンテナンスに通院し続けることについても、ちゃんと説明していただきましょう。
>既に綿が入っています。
根管内に綿が入っているのでしたら、既に失活していると思われ、これから神経を抜くことはなさそうに思います。
次回の受診時にでも、現状と、今後の治療の流れについて、改めて説明していただきましょう。
治療が一段落した後に、定期的なメンテナンスに通院し続けることについても、ちゃんと説明していただきましょう。
| タイトル | 根っこの治療、1回目で神経を抜くのでしょうか? |
|---|---|
| 質問者 | 稚内市さん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 29歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ | 根管治療の治療法 |
| 回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





