抜歯が必要な歯が多数。口腔外科か歯科か悩みます

相談者: ゆうか姫さん (40歳:女性)
投稿日時:2018-01-25 23:07:35
奥歯を含め抜歯が必要な歯が4本〜6本あります。
全て銀で被せてあり20年〜30年経過しており歯肉の中でヒビ割れ状態。
レントゲンとCTで確認しました。


私は甲状腺疾患、数年前から副鼻腔炎を繰り返しております。
15年前に抜歯後、痛みを訴えても消毒だけで放置され酷くなり紹介状も貰えずに口腔外科を受診し入院となった経験があり、当時とは違う歯科ですが恐怖があります。

口腔外科は歯周病虫歯治療をしないとなっており、抜歯後は治療に一般歯科院です。
今の歯科院はやっと見つけた優しい先生がいるので、抜歯は口腔外科でとは言いづらいです。
どうすべきか悩んでいます。


抜歯は歯周病治療の後ですか?
火曜日に予約は入れてありますが、膿など痛みもあります。

副鼻腔炎治療でクラリス服用している為か激痛はありませんが、鈍痛は感じています。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-01-26 07:00:04
>どうすべきか悩んでいます。

まずは、担当医とコミュニケーションをとる努力を勧めます。

治療に際しての希望について、口頭で言い難いようでしたら、このページをプリントアウトし、そのままお見せになってみてはと思います。

治療が上手く進むと良いですね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2018-01-26 08:54:46
ゆうか姫さん

おはようございます。

抜歯をする予定ですが、歯周病の治療はどうすべきかなどご不安な点があるのですね。

>抜歯は歯周病治療の後ですか?

⇒そうですね。
僕自身専門は口腔外科ですが、歯周治療は非常に重きをおいています。

まず、炎症がある歯は抜歯しないのが口腔外科学会でもガイドラインに示されている大原則です。
炎症があるかどうかは、痛みがあるかどうかだけではありません。
腫れ、痛み、腫脹、熱感、機能障害などの所見があるかどうかで判断します。
炎症の急性期であれば痛みが強く、麻酔が効きにくいため抜歯は禁忌です。

一方、慢性期で痛みは少なくても腫れや発赤などが強い場合、局所的に毛細血管が拡張し、脆弱化していることが多いため、抜歯後出血のリスクが高く、感染への抵抗性も弱くなっているためこれまた抜歯は禁忌です。


以上から、事前に歯周治療を行い、ある程度歯肉の状態をコントロールしてから抜歯を行うのが理想と考えています。


ご参考まで。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2018-01-26 16:30:01
こんにちは。

書いておられる状況だけから考えると恐らく、今、通っておられる歯科医院でも抜歯は可能なのではないかと思います。

しかし、15年前の抜歯での経験で口腔外科以外での抜歯には不安があるのですね。

その不安が解消されて、その歯科医院での抜歯が受けられるようになるのが一番いいように思うのですが……


でもそれが無理なら、わだかまりなく抜歯は口腔外科、それ以外の治療は今の歯科医院で継続してもらいたいのですよね。

それにはやはり、小林先生が仰るように今の歯科医院の先生としっかりお話しされる必要があると思います。

つまり、今一度これまでの経過や心情、要望をお伝えになったうえで
今後の治療の進め方も含めてよくご相談なさってください。


もしかしたらその段階で抜歯に対しての不安を解消して貰えるかもしれませんし。
優しい先生のようなので、少なくともゆうか姫さんの要望はしっかり聴いてくださるのではないかと思います。




タイトル 抜歯が必要な歯が多数。口腔外科か歯科か悩みます
質問者 ゆうか姫さん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯が抜けた・抜く予定 その他
その他(歯科治療関連)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中