親知らず抜歯後、骨が飛び出し虫歯にならないか気になる
相談者:
しろくまチャーハンさん (47歳:男性)
投稿日時:2018-01-29 17:45:06
こんにちは。
右上顎の親知らずを1年程前に抜歯しました。
抜歯に関しては特に痛みもなく傷口も一か月ほどで完治しました。
抜歯後ある程度から尖った骨のようなものを感じ先生に確認しました。
骨の土台(歯槽骨?)がとび出している状態で徐々に隠れていきますよ・・とのことでした。
その後あまり気にもせず1年が経過したのですがその尖りはでたまま・・丸まっていて、痛くも痒くもないのですが。
体から出ることのない骨の一部が出ていることに違和感がありますし、素人考えですが歯じゃなくて歯槽骨が「虫歯」的な状態にならないのか・・?と気になります。
気にしなければ何も違和感はないのですがこのまま放置で構わないのでしょうか?
教えていただければと相談いたしました。
よろしくお願いいたします。
右上顎の親知らずを1年程前に抜歯しました。
抜歯に関しては特に痛みもなく傷口も一か月ほどで完治しました。
抜歯後ある程度から尖った骨のようなものを感じ先生に確認しました。
骨の土台(歯槽骨?)がとび出している状態で徐々に隠れていきますよ・・とのことでした。
その後あまり気にもせず1年が経過したのですがその尖りはでたまま・・丸まっていて、痛くも痒くもないのですが。
体から出ることのない骨の一部が出ていることに違和感がありますし、素人考えですが歯じゃなくて歯槽骨が「虫歯」的な状態にならないのか・・?と気になります。
気にしなければ何も違和感はないのですがこのまま放置で構わないのでしょうか?
教えていただければと相談いたしました。
よろしくお願いいたします。
回答1
K DENTAL CLINIC(神戸市中央区)の金田です。
回答日時:2018-01-29 17:55:28
しろくまチャーハンさん
こんばんは。
右上の親知らずを抜歯してから骨が歯肉から?飛び出しているといわれたのですね。
骨はむし歯にはなりませんが、感染はします。
もともと骨は歯肉に覆われ、感染から守られています。その歯肉から飛び出している部分の骨が中の骨と交通しているのであれば、口腔内細菌が骨内に侵入する可能性は高いです。
重篤な感染症になるかどうかはわかりませんが。
少なくとも不潔にしていれば感染しやすくなると思います。
自然に分離して取れることもありますし、歯肉に被覆されることもありますし、ずっとそのままのこともあります。
こんばんは。
右上の親知らずを抜歯してから骨が歯肉から?飛び出しているといわれたのですね。
骨はむし歯にはなりませんが、感染はします。
もともと骨は歯肉に覆われ、感染から守られています。その歯肉から飛び出している部分の骨が中の骨と交通しているのであれば、口腔内細菌が骨内に侵入する可能性は高いです。
重篤な感染症になるかどうかはわかりませんが。
少なくとも不潔にしていれば感染しやすくなると思います。
自然に分離して取れることもありますし、歯肉に被覆されることもありますし、ずっとそのままのこともあります。
相談者からの返信
相談者:
しろくまチャーハンさん
返信日時:2018-01-29 18:26:36
金田先生
ご回答ありがとうございます。
一般的に同様な患者さんいた場合どのような対応をされるのでしょうか?
・経過観察?
→露出がどのくらいの期間続くと対処するのか
→異常がなければそのままでよいのか
・感染症予防のため直ちに骨を削り埋没させる?
現状の対処法をアドバイスいただければ幸いです。
ご回答ありがとうございます。
一般的に同様な患者さんいた場合どのような対応をされるのでしょうか?
・経過観察?
→露出がどのくらいの期間続くと対処するのか
→異常がなければそのままでよいのか
・感染症予防のため直ちに骨を削り埋没させる?
現状の対処法をアドバイスいただければ幸いです。
回答2
K DENTAL CLINIC(神戸市中央区)の金田です。
回答日時:2018-01-30 08:52:59
しろくまチャーハンさん
おはようございます。
>一般的に同様な患者さんいた場合どのような対応をされるのでしょうか?
⇒僕でしたら抜歯した時期と現在の歯肉の状態と、飛び出している骨のサイズ、分離の有無から総合的に判断いたします。
すでに抜歯後数週間以上経ち、歯肉が完全に上皮化し(皮が張っており)、飛び出した骨が内部の骨と分離しておらず自然に剥がれる可能性も歯肉に被覆される可能性もない場合は除去します。
逆に自然に剥がれる可能性や歯肉に被覆される可能性がある場合は洗浄しながら経過観察するでしょうか。
おはようございます。
>一般的に同様な患者さんいた場合どのような対応をされるのでしょうか?
⇒僕でしたら抜歯した時期と現在の歯肉の状態と、飛び出している骨のサイズ、分離の有無から総合的に判断いたします。
すでに抜歯後数週間以上経ち、歯肉が完全に上皮化し(皮が張っており)、飛び出した骨が内部の骨と分離しておらず自然に剥がれる可能性も歯肉に被覆される可能性もない場合は除去します。
逆に自然に剥がれる可能性や歯肉に被覆される可能性がある場合は洗浄しながら経過観察するでしょうか。
タイトル | 親知らず抜歯後、骨が飛び出し虫歯にならないか気になる |
---|---|
質問者 | しろくまチャーハンさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 47歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯その他 親知らずの抜歯 親知らず抜歯後の後遺症・トラブル |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。