右下7番の抜歯後はどうしたらよいですか?
相談者:
まちょさんさん (37歳:女性)
投稿日時:2018-02-16 12:00:35
はじめまして。
右下7番、第2大臼歯を15年前に根管治療していましたが、現在、細菌がはいり膿がたまり、少し治療して頂きましたが、割れも起こり、抜歯することになりました。
今後は、
@噛み合わせの状況から放置しても構わないが、上の歯が下がってきてしまう
Aブリッチは隣の歯に負担をかけるため、あまりオススメしない。
6番も根管治療をしクラウンをかぶせています。
Bインプラント。
抜歯を骨の状況など確認してみないと出来るか分からない。
C入れ歯。
年齢や使い心地からあまりオススメしない。
という選択肢をいただきました。
私は放置かインプラントか入れ歯を検討しています。
放置したいのですが、上の歯が下がってきたり、同じ列の歯の移動が怖いのでインプラントか入れ歯をしなくてはならないと考えています。
インプラントに関しては周囲炎が心配です。
インプラント周囲炎を防ぐためにはどのくらいのペースで歯医者に行き、メンテナンス料はいくらぐらいかかるのでしょうか?
部分入れ歯も使い勝手が悪く結局使わなくなってしまいそうです。
放置して、上の歯が下がってきた場合はどのような処置になるのでしょうか?
抜歯になってしまうのでしょうか?
どのような矯正治療などになるのでしょうか?
そして一体どのくらいでその状況になりますか?
他の左下、右上、左上の7番目3本も15年前に虫歯を放置して5本根管治療をしクラウンをかぶせています。
20年たちそれらの寿命がきていて、今後感染や割れで抜歯を余儀なくされる日も近いと思います。
自前の歯並びもとても綺麗で歯が白く、皆に歯が綺麗と言われ続けて奥歯はボロボロなのに自分の状況を把握していませんでした。
今回、抜歯することになり、はじめて自分の状況に気がつき、とても後悔しています。
長くなって申し訳ございません。
ご教示宜しくお願いいたします。
右下7番、第2大臼歯を15年前に根管治療していましたが、現在、細菌がはいり膿がたまり、少し治療して頂きましたが、割れも起こり、抜歯することになりました。
今後は、
@噛み合わせの状況から放置しても構わないが、上の歯が下がってきてしまう
Aブリッチは隣の歯に負担をかけるため、あまりオススメしない。
6番も根管治療をしクラウンをかぶせています。
Bインプラント。
抜歯を骨の状況など確認してみないと出来るか分からない。
C入れ歯。
年齢や使い心地からあまりオススメしない。
という選択肢をいただきました。
私は放置かインプラントか入れ歯を検討しています。
放置したいのですが、上の歯が下がってきたり、同じ列の歯の移動が怖いのでインプラントか入れ歯をしなくてはならないと考えています。
インプラントに関しては周囲炎が心配です。
インプラント周囲炎を防ぐためにはどのくらいのペースで歯医者に行き、メンテナンス料はいくらぐらいかかるのでしょうか?
部分入れ歯も使い勝手が悪く結局使わなくなってしまいそうです。
放置して、上の歯が下がってきた場合はどのような処置になるのでしょうか?
抜歯になってしまうのでしょうか?
どのような矯正治療などになるのでしょうか?
そして一体どのくらいでその状況になりますか?
他の左下、右上、左上の7番目3本も15年前に虫歯を放置して5本根管治療をしクラウンをかぶせています。
20年たちそれらの寿命がきていて、今後感染や割れで抜歯を余儀なくされる日も近いと思います。
自前の歯並びもとても綺麗で歯が白く、皆に歯が綺麗と言われ続けて奥歯はボロボロなのに自分の状況を把握していませんでした。
今回、抜歯することになり、はじめて自分の状況に気がつき、とても後悔しています。
長くなって申し訳ございません。
ご教示宜しくお願いいたします。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2018-02-16 12:23:53
こんにちは。
>右下7番、第2大臼歯を15年前に根管治療していましたが、現在、細菌がはいり膿がたまり、少し治療して頂きましたが、割れも起こり、抜歯することになりました。
一般的にはそうなりますが接着再植という方法があります、まだまだ少数派ですが少しづつ手掛ける歯科医が増えているようです。
接着再植法 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%C0%DC%C3%E5%BA%C6%BF%A2&x=66&y=10
>@噛み合わせの状況から放置しても構わないが、上の歯が下がってきてしまう
程度の差はありますがそうなります。
>Aブリッチは隣の歯に負担をかけるため、あまりオススメしない。 6番も根管治療をしクラウンをかぶせています。
そういう事にもなりますがむしろ6番の感染根管が心配です。
感染根管治療 http://www.yamadashika.jp/infection.html
>Bインプラント。
>抜歯を骨の状況など確認してみないと出来るか分からない。
可能かどうか正確な評価が必要です。
>C入れ歯。
>年齢や使い心地からあまりオススメしない。
事実上無しですね。
>私は放置かインプラントか入れ歯を検討しています。
入れ歯は無理だと思います、抜歯を受け入れるなら放置もいいと思いますがインプラントも候補の一つなら骨の状態を調べて状況により早めの抜歯が必要になるかもしれません。
>インプラントに関しては周囲炎が心配です。
インプラント周囲炎は必ず起こります、それが脱落に繋がるか否かです。
>インプラント周囲炎を防ぐためにはどのくらいのペースで歯医者に行き
現在の知見についてはよくわかりませんが防ぐことはできないと思います、要は上部構造の頸部を磨きこなせるだけの歯磨き技術があるかどうかでしょう。
私の経験では三日前に2003年4月に埋入したインプラントの上部構造が取れたとのことでお越しになった患者さんがいましたが軽い歯周炎はあったもののレントゲンでは問題ありませんでした。
>メンテナンス料はいくらぐらいかかるのでしょうか?
医院によって違ってくると思います、直接尋ねてみてください。
>上の歯が下がってきた場合はどのような処置になるのでしょうか?抜歯になってしまうのでしょうか?どのような矯正治療などになるのでしょうか?
抜歯にはならないと思いますが・・・、下がってきた場合イントルージョンという方法があります。
>そして一体どのくらいでその状況になりますか?
その時にならないとわかりません。
>今後感染や割れで抜歯を余儀なくされる日も近いと思います。
新たに感染することはありません、もし感染しているなら根管治療したときに感染していると思います、破折についてはいわゆる歯根垂直破折と過大な力による破折があるので垂直破折なら抜髄後の期間によると思います。
過大な力による破折は力がかかり過ぎないようするしかありません。
お焦げを咬んで歯が割れた http://yamadashika.jugem.jp/?eid=2277
交通事故で歯が割れた http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3395
お孫さんの頭が当たって歯が割れた http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3441
>はじめて自分の状況に気がつき、とても後悔しています。
気づいた時がスタートです、先ずお菓子の食べ過ぎがなかったかどうか思い出してください。
永久歯むし歯ゼロ http://yamadashika.jugem.jp/?cid=49
>右下7番、第2大臼歯を15年前に根管治療していましたが、現在、細菌がはいり膿がたまり、少し治療して頂きましたが、割れも起こり、抜歯することになりました。
一般的にはそうなりますが接着再植という方法があります、まだまだ少数派ですが少しづつ手掛ける歯科医が増えているようです。
接着再植法 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%C0%DC%C3%E5%BA%C6%BF%A2&x=66&y=10
>@噛み合わせの状況から放置しても構わないが、上の歯が下がってきてしまう
程度の差はありますがそうなります。
>Aブリッチは隣の歯に負担をかけるため、あまりオススメしない。 6番も根管治療をしクラウンをかぶせています。
そういう事にもなりますがむしろ6番の感染根管が心配です。
感染根管治療 http://www.yamadashika.jp/infection.html
>Bインプラント。
>抜歯を骨の状況など確認してみないと出来るか分からない。
可能かどうか正確な評価が必要です。
>C入れ歯。
>年齢や使い心地からあまりオススメしない。
事実上無しですね。
>私は放置かインプラントか入れ歯を検討しています。
入れ歯は無理だと思います、抜歯を受け入れるなら放置もいいと思いますがインプラントも候補の一つなら骨の状態を調べて状況により早めの抜歯が必要になるかもしれません。
>インプラントに関しては周囲炎が心配です。
インプラント周囲炎は必ず起こります、それが脱落に繋がるか否かです。
>インプラント周囲炎を防ぐためにはどのくらいのペースで歯医者に行き
現在の知見についてはよくわかりませんが防ぐことはできないと思います、要は上部構造の頸部を磨きこなせるだけの歯磨き技術があるかどうかでしょう。
私の経験では三日前に2003年4月に埋入したインプラントの上部構造が取れたとのことでお越しになった患者さんがいましたが軽い歯周炎はあったもののレントゲンでは問題ありませんでした。
>メンテナンス料はいくらぐらいかかるのでしょうか?
医院によって違ってくると思います、直接尋ねてみてください。
>上の歯が下がってきた場合はどのような処置になるのでしょうか?抜歯になってしまうのでしょうか?どのような矯正治療などになるのでしょうか?
抜歯にはならないと思いますが・・・、下がってきた場合イントルージョンという方法があります。
>そして一体どのくらいでその状況になりますか?
その時にならないとわかりません。
>今後感染や割れで抜歯を余儀なくされる日も近いと思います。
新たに感染することはありません、もし感染しているなら根管治療したときに感染していると思います、破折についてはいわゆる歯根垂直破折と過大な力による破折があるので垂直破折なら抜髄後の期間によると思います。
過大な力による破折は力がかかり過ぎないようするしかありません。
お焦げを咬んで歯が割れた http://yamadashika.jugem.jp/?eid=2277
交通事故で歯が割れた http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3395
お孫さんの頭が当たって歯が割れた http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3441
>はじめて自分の状況に気がつき、とても後悔しています。
気づいた時がスタートです、先ずお菓子の食べ過ぎがなかったかどうか思い出してください。
永久歯むし歯ゼロ http://yamadashika.jugem.jp/?cid=49
相談者からの返信
相談者:
まちょさんさん
返信日時:2018-02-16 13:42:32
回答2
K DENTAL CLINIC(神戸市中央区)の金田です。
回答日時:2018-02-24 21:07:16
まちょさん
こんにちは。
右下の7番を抜歯し、その後の治療をどうするか悩んでおられるのですね。
個人的には放置かインプラントをお勧めいたします。
延長ブリッジや上顎の歯の挺出防止のために上顎の6番と7番を連結してクラウン(かぶせ)にしましょうという提案をする歯科医師もいますが、どちらもやめておいた方が良いと思います。
歯の寿命は確実に短くなります。
挺出はご年齢的には必ず起こると思います。その予防であればインプラントが最善と思います。
もちろんインプラントも歯周病になりますので、ご自身の歯以上にお手入れをし続けなくてはなりませんが。。。
メンテナンスも個人差はありますが、3,4カ月に一度は受けておかれた方が良いと思います。
自費のメンテナンスであればもっと早い周期でされている人もいますよ。
こんにちは。
右下の7番を抜歯し、その後の治療をどうするか悩んでおられるのですね。
個人的には放置かインプラントをお勧めいたします。
延長ブリッジや上顎の歯の挺出防止のために上顎の6番と7番を連結してクラウン(かぶせ)にしましょうという提案をする歯科医師もいますが、どちらもやめておいた方が良いと思います。
歯の寿命は確実に短くなります。
挺出はご年齢的には必ず起こると思います。その予防であればインプラントが最善と思います。
もちろんインプラントも歯周病になりますので、ご自身の歯以上にお手入れをし続けなくてはなりませんが。。。
メンテナンスも個人差はありますが、3,4カ月に一度は受けておかれた方が良いと思います。
自費のメンテナンスであればもっと早い周期でされている人もいますよ。
相談者からの返信
相談者:
まちょさんさん
返信日時:2018-02-24 21:07:28
タイトル | 右下7番の抜歯後はどうしたらよいですか? |
---|---|
質問者 | まちょさんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 37歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:7番(第二大臼歯) 補綴関連 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。