左下8番、抜歯後に血餅がはがれて膿が出ています
相談者:
 Nrsさん (46歳:女性)
投稿日時:2018-02-17 08:14:23
 回答1
 回答1池原歯科医院(大阪市東成区)の池原です
回答日時:2018-02-17 13:30:13
こんにちは。
その出ているものが、本当に膿なのであれば順調な経過とは言えないでしょうね。
膿が出ている原因としては血餅がはがれて、食べかすなどが入ったりすることでの感染や抜歯前からあった、もともとの感染物質が残っていたなどが考えられますが、もし、骨粗しょう症の薬を服用しておられたなら骨が炎症をおこしやすい状態であった可能性もあります。
いずれにしても食べかすが残ったままにしておくのは良くないので、できるだけ清潔にしておくことは大切ですが、たまった物をほじくりだすようなことはせず、しっかりとうがいをするぐらいにとどめ、歯科医院でこまめに洗浄してしてもらうようにして下さい。
その出ているものが、本当に膿なのであれば順調な経過とは言えないでしょうね。
膿が出ている原因としては血餅がはがれて、食べかすなどが入ったりすることでの感染や抜歯前からあった、もともとの感染物質が残っていたなどが考えられますが、もし、骨粗しょう症の薬を服用しておられたなら骨が炎症をおこしやすい状態であった可能性もあります。
いずれにしても食べかすが残ったままにしておくのは良くないので、できるだけ清潔にしておくことは大切ですが、たまった物をほじくりだすようなことはせず、しっかりとうがいをするぐらいにとどめ、歯科医院でこまめに洗浄してしてもらうようにして下さい。
| タイトル | 左下8番、抜歯後に血餅がはがれて膿が出ています | 
|---|---|
| 質問者 | Nrsさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 46歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 親知らず抜歯後の後遺症・トラブル 親知らず抜歯後の穴 | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





