以前は前歯で噛めていたのに開咬と指摘。親知らず抜歯で改善する?

相談者: もちゆりさん (23歳:女性)
投稿日時:2018-02-28 21:23:44
私は今23歳で、18歳の頃から同じ歯医者さんに通っています。
定期的に検診に行き、スケーリングなどをやってもらってます。

通い始めた時から親知らずが生えかけの状態だったのですが、二年半くらい前にまた成長し始め、噛む時に邪魔だなと思っていたのですが抜くのも面倒で放っておいていました。

そして二年ほど前の検診の時に、前歯があまり当たっていない(オープンバイト)を指摘され、ナイトガードをつくりました。
それから、検診に行く度に矯正を勧められます。

ですが、私の感覚として以前は前歯でもっと噛めていたと思うし、初診の時に写真を撮って貰ったものを見てもその時は前歯も噛めています。
それまでは、歯医者さんにそのことを指摘されたこともありませんでした。

なので、タイミングとして親知らずが原因で噛み合わせが変わったのかなと思い、それを歯医者さんに伝えました。
とりあえず親知らずは抜くことになったのですが、親知らずを抜いたところで治らないですよね?

矯正はお金も時間もかかるからする気はありません。
後天的なものなら気持ち的に尚更です。
親知らずを抜くことである程度改善されたりするのでしょうか?

回答お待ちしてあります。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-02-28 21:41:39
模型を取ってもらい,親知らずが先にぶつかっているのか確認してもらえばよいのではないでしょうか.

ただ,親知らずがきっかけだったとしても,時間の経過とともに他の歯も移動しますので.親知らずを抜歯しても全体が均等に当たるようにならない可能性もあります.

その場合,多少の歯の調整で解決する場合もありますが,やはり矯正治療でないと無理ということもあります.

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: もちゆりさん
返信日時:2018-02-28 21:49:20
回答ありがとうございます。
その旨を伝えた時に、もう一度噛み合わせを見てもらい、あー本当だね、というようなことを言っていました。
とりあえず親知らずを抜くことになり、また次行くまでに初診時の写真を探しておいてくれるとのことですが(私の手元には写真がある)、次回までなんだか不安で質問しました。

他の方からの回答もお待ちしております。
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-03-01 11:43:09
こんにちは。
顎が狭いのに親知らずが生えてくると、おしくら饅頭状態になり他の歯の位置も変化します。

親知らずの根も頭も大きめであれば尚更です。
根の先は骨の密度によって変形しつつ出来上がってくれるのですが、それでもスペースが足りない場合が多く前の歯を押してしまうのです。

矯正治療セファロを撮影したりパノラマを撮影すると、歯が生える限界線というのを確認することで、抜歯しましょうと先に言うことがしばしばあります。

そこで親知らず抜歯だけで開咬に陥っているのであれば親知らず抜歯だけで前歯が当たってくるでしょうが、なかなかそう簡単でないと想像します。
(すでに他の歯が動いていて顎が適応しているでしょうから)

ですから時期を逸してしまうと厄介になるので、親知らずは抜いたほうがよいですよといわれたならば出来るだけ都合をつけて早めに抜いておいてもらったほうが、後に矯正治療が必要にならずによかったということになると思います。

成長と共にアーチが狭窄してくることでなる開咬や前歯の叢生もあります。
ずっと骨は改造がおこっているので、狭い口で姿勢く内側からの支えがないと歯並びは悪化してきます。


とりあえず親知らずを抜歯してもらいかみ合わせの調整で可能な範囲内なのか?
あるいは本格矯正が妥当か?
をよくみてもらうとよいでしょう。




タイトル 以前は前歯で噛めていたのに開咬と指摘。親知らず抜歯で改善する?
質問者 もちゆりさん
地域 非公開
年齢 23歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正(矯正歯科)その他
噛み合わせ(咬合)その他
親知らずその他
開咬・オープンバイト(前歯が噛まない)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい