上下同時抜歯での麻酔針の交換について

相談者: りんりみさん (30歳:女性)
投稿日時:2018-03-01 00:04:12
先日、上下の親知らずを同じ日に抜歯しました。
その際、治療前と治療後に麻酔をしました。

こちらのサイトなどて針は感染の恐れもあるので使い回しはしないとの投稿を見て、他人には使い回しはしないが、同じ人であれば今回の治療の最中に少なくとも4回麻酔をしましたが、その際は針を取り替えたりするのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-03-01 04:19:13
個人的には原則変えません。
先が曲がって危険な状態だと交換すると思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2018-03-01 09:03:03
りんりみさん

おはようございます。

同じ日に上下の親知らずを抜いたのですね。

同一人物に対してであれば、麻酔の針は使い回したことにはなりません。
針は1回刺入したら交換することとも書かれていませんので。

ただ個人的には同じ人に対してでも2,3回刺入したら交換します。

なぜかと申しますと、基本的に麻酔は骨膜下注射で行っているため、骨に当たるまで刺入します。
そうすると麻酔針の先端が曲がってしまうため、以後刺入時に患者さんが感じる疼痛が大きくなるためです。

特に親知らずを同日に上下抜く場合、私はまず下の親知らずだけ麻酔をし、抜歯まで済ませます。

その後、まだ治療を続けても良いか最終確認をし、患者さんがまだ続けれるということでしたらその時点で上の親知らず周囲に麻酔をします。

なので仕切り直して、刺入時の痛みができるだけ少なくなるように新しい麻酔針を使用するようにしています。
麻酔針は細ければ細いほど、鋭利であれば鋭利であるほど刺入時の痛みが少ないと言われていますので。

ですので、針の交換は特に決まりがあるわけではなく、担当医の裁量に委ねられていると思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2018-03-01 09:42:07
りんりみさんこんにちは。

先日、上下の親知らずを同じ日に抜歯し、その際治療前と治療後に麻酔をしたが、こちらのサイトなどて針は感染の恐れもあるので使い回しはしないとの投稿を見て不安になったのですね。

確かに、針の他人には使い回しはとても大きな問題ですが、同じ人であれば今回の治療のように何回か針を刺すのは問題ないですね。

他人の血液の付いた感染の恐れがあるものを使うのが問題になりますね。
ご自身であれば感染の問題が無いので特に問題ないと思います。

ご理解頂ければ幸いです。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2018-03-01 12:49:53
金田先生の回答中の

>基本的に麻酔骨膜下注射で行っているため

とは違い私は傍骨膜注射を中心に使っているので針先はあまりヘタリません。
効かないときは歯根膜注射にしますね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2018-03-01 14:56:59
りんりみさん、こんにちは

基本的には浸潤麻酔の場合は針の交換はしません。

ただ、明らかに針の先端が曲がっている等があった場合には針を交換する場合もあります。

一方、下の親知らずを抜歯する場合に用いる「下顎孔伝達麻酔」の針に関しては一度のみの使用で交換します。

理由としては伝達麻酔はかなり深い部分に麻酔を行うことと麻酔液が入るのが翼突下顎隙という感染が広がりやすい部位だからです。

そのような使い分けはあります。

参考になれば幸いです。

2人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 上下同時抜歯での麻酔針の交換について
質問者 りんりみさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
麻酔その他
材料・機材関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中