保険診療を希望したのに説明なく自費の仮歯が入りました

相談者: さっとんさん (51歳:男性)
投稿日時:2018-02-23 20:38:03
混合治療についての質問になります。

昨年の9月から通院、歯周病治療後(保険内) 歯の治療にはいり、元々被せてあったら銀歯を除去し3回の治療で計五本の仮歯が入りました。

一本2100円の自由診療として、請求されております。

治療内容としては丁寧でもあり、このまま継続治療を望んでおりますが、治療開始前に保険での治療を望んでいた事、仮歯を入れる前に治療費等の説明が無かった事など、今後の治療について不安があります。

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-02-24 09:01:39
さっとんさん

おはようございます。

歯科での今後の治療にご不安がおありなのですね。

タイトルでは混合治療と書かれていますが、歯周病治療仮歯を入れた歯の治療とは別物ですので、正確には違法とされている「混合診療」には当たらないと思います。

例えばむし歯になった歯に対して、自費治療で歯を入れるのであればその前の治療(土台や仮歯)も全て自費治療で行わなければ混合診療に該当します。

むし歯というひとつの病名に対して保険自費両方の治療を行うことになるためです。

そもそも保険で「仮歯」というのは存在しませんので、削ってかぶせを入れるまでに期間があく場合や、しばらく様子を見ないといけない場合になんらかの歯を入れておきたいのであれば「自費治療」で仮歯を入れなければならないです。

ただし、例外的に「ブリッジ」の場合はリテーナーと呼ばれる仮歯を保険治療で作ってくれることはあります。

いずれにしても、自費治療保険治療問わず、これからどういう流れで治療が進み、治療費や治療期間がどのくらいになるかは事前に説明をする義務があります。

不信感を持ったまま治療を進めるのはあまりよろしくないかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さっとんさん
返信日時:2018-02-24 17:52:06
丁寧な回答ありがとうございます。

少し詳しく説明しますと、歯周病治療後、状態が悪く4番.14を抜歯しました。

全体的に噛み合わせが悪く、療した方が良いと言うことで、まず、4番のブリッジの為に15番の銀歯を外すも排濃があり、保留。
13番を外して、仮歯

次に20.21番の銀歯を外し削り仮歯。

次に31.32番の銀歯を外し削り仮歯。

次回は右上の仮歯を…と言われてます。

全体的な治療計画も今一分からず、期間や治療費の説明も無いので、やはり治療計画自体を見直した方がよろしいのでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2018-02-24 18:37:49
歯番号の表記に誤りがあるので口腔内の状態が想像できません。

14番が右上四番=第一小臼歯を指しているのだろうと仮定すると15番=右上第二小臼歯、13番が右上の犬歯という想像であってますか?

でも20番が理解できません。
アメリカ式の歯番号でないと20という番号に相当する歯がありません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さっとんさん
返信日時:2018-02-24 18:55:04
すいません。アメリカ式の番号表記でした。

抜歯をした歯は、右上5番左上6番、左上7番の銀歯を外したが、状態が悪く排濃もあり保留。

左上4番を外して削り仮歯、左下4と5番を外して削り仮歯、右下7と8番を外して削り仮歯となります。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2018-02-26 08:57:22
さっとんさん


どういう状態なのかはわかりにくくて申し訳ないのですが、少なくとも、おっしゃられている仮歯であれば保険では作れないと思います。

>全体的な治療計画も今一分からず、期間や治療費の説明も無いので、やはり治療計画自体を見直した方がよろしいのでしょうか?

⇒問題はこれですね。

本来は治療計画(方法、理由、治療期間、治療費、治療しなければどうなるかなど)は治療前に説明する義務があるのですが、なかったのであれば、きちんとご理解しご納得されてから治療に進む方が後々不信感が募る原因になりますよ。

まずはきちんと整理して説明をしてもらってはいかがでしょうか?
ご納得がいかないのでしたらご転院も視野に入れてもいいのではと思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2018-02-26 13:56:12
金田先生とはだいぶ意見が違います。

歯周病治療仮歯を入れた歯の治療とは別物ですので、正確には違法とされている「混合診療」には当たらないと思います。

歯周病治療の一環として歯周治療用装置(冠形態)50点が使える場合があると思います。

参考
http://shirobon.net/28/shika_2_8_1_4/shika_i018.html


保険で「仮歯」というのは存在しませんので、

前歯であれば保険の硬質レジン前装冠等の予定があればテンポラリークラウンが算定できると思います。
ただ今回は前歯ではないですが。

参考
http://shirobon.net/28/shika_2_12_1_1/shika_m003-2.html

混合診療の可能性はかなり高いと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2018-02-27 13:58:33
かぶせ物保険を希望されているのでしょうか?
自費を希望されているのでしょうか?

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さっとんさん
返信日時:2018-02-27 15:10:12
最初から保険での治療を希望してます。

受付にて確認した所、自費で、仮歯を入れて、噛み合わせを確認した後、保険でのかぶせを入れますと、言われております。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2018-03-01 04:25:22
とてもグレーゾーンだと思います。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2018-03-03 01:37:33
さっとん様こんにちは。

自費で、仮歯を入れて、噛み合わせを確認した後、保険でのかぶせを入れますと、言われております。」

とのことですね。
保険治療の被せものをするにあたり、仮歯の費用を自費で頂くことは違法になります。

この医院では、上記の文面から察すると「かみ合わせの治療のため仮歯を入れたので、その費用が1本2100円」と考えているのかもしれません。

しかしながら、そうだとしてもかなりグレーゾーンだと思います。




タイトル 保険診療を希望したのに説明なく自費の仮歯が入りました
質問者 さっとんさん
地域 非公開
年齢 51歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ その他(保険と保険外)
仮歯に関する質問・トラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい