明日抜糸予定、親不知抜歯後に膿が出ています
相談者:
 ★みかんさん (34歳:女性)
投稿日時:2018-03-07 19:21:05
 回答1
 回答1坂寄歯科医院(茨城県取手市藤代)の三木です。
回答日時:2018-03-07 21:57:39
★みかんさん、こんにちは。
>抜歯後はよくある症状なのでしょうか?
明日抜糸ということは抜歯後4〜6日程度は経過していると思われます。
通常、この時期に膿が出てくるということはあまりありません。
ただ、縫った糸にプラークが付着することで膿の様に見えることもあるかと思います。
痛みなどが慣れれば特に大きな問題はないかと思われますが、もし痛むようであれば明日抜糸の際にしっかりと先生にご確認いただいたほうがいいかと思いますよ。
ご参考程度にしていただければと思います。
>抜歯後はよくある症状なのでしょうか?
明日抜糸ということは抜歯後4〜6日程度は経過していると思われます。
通常、この時期に膿が出てくるということはあまりありません。
ただ、縫った糸にプラークが付着することで膿の様に見えることもあるかと思います。
痛みなどが慣れれば特に大きな問題はないかと思われますが、もし痛むようであれば明日抜糸の際にしっかりと先生にご確認いただいたほうがいいかと思いますよ。
ご参考程度にしていただければと思います。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
★みかんさん
返信日時:2018-03-09 00:18:02
三木先生ありがとうございました。
先生に膿が出ている感じがすると伝えたところ、膿ではなく古い血が抜いた箇所に溜まっていたと言われ、イソジンで数回洗浄してもらいました。
洗浄の時、痛みがなかったので安心しました。
今回で終了の予定でしたが、もう一度経過を見ていただくことになりました。
先生に膿が出ている感じがすると伝えたところ、膿ではなく古い血が抜いた箇所に溜まっていたと言われ、イソジンで数回洗浄してもらいました。
洗浄の時、痛みがなかったので安心しました。
今回で終了の予定でしたが、もう一度経過を見ていただくことになりました。
| タイトル | 明日抜糸予定、親不知抜歯後に膿が出ています | 
|---|---|
| 質問者 | ★みかんさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 34歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 親知らず抜歯後の後遺症・トラブル 親知らず抜歯後の穴 | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





