入れ歯を作り直した方がいいか調整したほうがいいか?
相談者:
 ロングヘアーさん (48歳:男性)
投稿日時:2018-03-05 22:52:45
 回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2018-03-06 07:46:32
>入れ歯を同じ歯科のほうで調整してもらえる事は可能ですか?
>それとも、最初から入れ歯を作ったほうがいいですか?
どちらの方がロングヘアー さんの実態に向いているか、文面だけだと判りませんね。
さっそく診ていただき、判断を仰ぎましょう。
>それとも、最初から入れ歯を作ったほうがいいですか?
どちらの方がロングヘアー さんの実態に向いているか、文面だけだと判りませんね。
さっそく診ていただき、判断を仰ぎましょう。
 回答2国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2018-03-06 07:57:13
ご相談ありがとうございます。
>入れ歯を同じ歯科のほうで調整してもらえる事は可能ですか?
可能な場合もありえます。
>それとも、最初から入れ歯を作ったほうがいいですか?
その方が良い場合が多いと言えます。
なぜならば、
>最初かみ合わせをせず、そのまんま入れ歯を装着した
というお話から、入れ歯の目的である、噛める治療とは言えない可能性があるからです。
噛める入れ歯を作れる歯科医院を探しましょう。
>入れ歯を同じ歯科のほうで調整してもらえる事は可能ですか?
可能な場合もありえます。
>それとも、最初から入れ歯を作ったほうがいいですか?
その方が良い場合が多いと言えます。
なぜならば、
>最初かみ合わせをせず、そのまんま入れ歯を装着した
というお話から、入れ歯の目的である、噛める治療とは言えない可能性があるからです。
噛める入れ歯を作れる歯科医院を探しましょう。
 相談者からの返信相談者:
ロングヘアーさん
返信日時:2018-03-06 09:59:37
 回答3池原歯科医院(大阪市東成区)の池原です
回答日時:2018-03-06 12:50:46
ロングヘアーさん、こんにちは。
今の入れ歯が、どこの部位で、どのくらいの大きさなのか。
また、どの程度合わないのかにもよりますが新しい入れ歯を作った場合、また一から慣れていかないといけないので慣れている入れ歯を調整することで、困りごとが解消するならその方が良いと思います。
恐らく、新しく通っておられる歯科医院でも、よほど特殊な入れ歯でない限り前の歯科医院で作った入れ歯の調整もしてもらえると思います。
そして、今現在、そうしておられるのですね。
しかし、何回か調整を繰り返しても改善せず担当医が作り直した方が良いと判断したならば、それに従った方が良いと思います。
今の入れ歯が、どこの部位で、どのくらいの大きさなのか。
また、どの程度合わないのかにもよりますが新しい入れ歯を作った場合、また一から慣れていかないといけないので慣れている入れ歯を調整することで、困りごとが解消するならその方が良いと思います。
恐らく、新しく通っておられる歯科医院でも、よほど特殊な入れ歯でない限り前の歯科医院で作った入れ歯の調整もしてもらえると思います。
そして、今現在、そうしておられるのですね。
しかし、何回か調整を繰り返しても改善せず担当医が作り直した方が良いと判断したならば、それに従った方が良いと思います。
| タイトル | 入れ歯を作り直した方がいいか調整したほうがいいか? | 
|---|---|
| 質問者 | ロングヘアーさん | 
| 地域 | 大阪 | 
| 年齢 | 48歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 無職 | 
| カテゴリ | 
部分入れ歯 その他 総入れ歯 その他  | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 







