[写真あり] 歯列矯正中、5番を抜くか親不知を抜くか悩みます
相談者:
むうこさん (22歳:女性)
投稿日時:2018-03-08 18:34:38
歯列矯正を始めて半年たちました。
上左右4番を抜歯、下は抜歯なしでの表側ブラケットワイヤー矯正です。
下の右5番が真横に倒れており、起こす予定でしたが難しいとの見方で抜歯を勧められました。
A.5番の抜歯(医師推奨)
寝ている5番(右の1本だけ)を抜歯
左側はもう揃っているので抜かない方向です
親不知に比べ短いので抜歯後すぐに調整等可能
片側のみの抜歯で左右数が合わないため、正中を合わせることができない
B.親不知の抜歯
上2本ともまっすぐ生えている(萌出済み)
下2本は真横を向いており右は完全に埋伏 左は半分出ている
抜歯の際は4本全て抜いたほうが良いとのこと
入院、全身麻酔での手術が必要となる
将来的には親不知は不要な歯だと思うのでBにしようと思っていたのですが、私の場合親不知の生え方が悪いらしく、神経に近く外科医に断られる可能性もある、最悪顔面麻痺になる可能性もあるとのことで、現時点での抜歯は勧められないと言われました。
そして親不知は抜いて骨形成?に半年ほどかかるため、その間一切調整等ができないので矯正期間が長くなるそうです
Aにした場合でもいつかは親不知は抜くことになると思うので、そのときに5番を片方抜いたことを後悔するのでは...考えてしまいます。
ただAで5番を抜けば少なからず親不知が神経から遠ざかるため、今よりは親不知を抜くのはリスクは減るそうです。
Bにした場合、入院費用等はもちろんですが、なにより痛みや恐怖感が強く踏み切れません。
いくら不要とはいえ歯が一気に4本も無くなるのは抵抗があります。
矯正が中断されてしまうということも気になります。
最初の説明のときには、下の抜歯は必要ないと言われていたがために、これ以上抜歯はしたくありません。。
上の抜歯をした時も笑気麻酔を使用したぐらい恐怖心があります。
仮に抜歯をせずに起こすとなると、埋伏している親不知を押すことになるらしく痛みが出る可能性があるとのことでした。
今に至るまでどの親不知にも一切痛みや違和感はありません。
それぞれのメリットとデメリットをお話ししてもらいましたが、自分ではどの方法がいいかわからなくなってきました。
ぜひ参考にしたいので回答いただけると助かります。
よろしくおねがいします。
画像1
上左右4番を抜歯、下は抜歯なしでの表側ブラケットワイヤー矯正です。
下の右5番が真横に倒れており、起こす予定でしたが難しいとの見方で抜歯を勧められました。
A.5番の抜歯(医師推奨)
寝ている5番(右の1本だけ)を抜歯
左側はもう揃っているので抜かない方向です
親不知に比べ短いので抜歯後すぐに調整等可能
片側のみの抜歯で左右数が合わないため、正中を合わせることができない
B.親不知の抜歯
上2本ともまっすぐ生えている(萌出済み)
下2本は真横を向いており右は完全に埋伏 左は半分出ている
抜歯の際は4本全て抜いたほうが良いとのこと
入院、全身麻酔での手術が必要となる
将来的には親不知は不要な歯だと思うのでBにしようと思っていたのですが、私の場合親不知の生え方が悪いらしく、神経に近く外科医に断られる可能性もある、最悪顔面麻痺になる可能性もあるとのことで、現時点での抜歯は勧められないと言われました。
そして親不知は抜いて骨形成?に半年ほどかかるため、その間一切調整等ができないので矯正期間が長くなるそうです
Aにした場合でもいつかは親不知は抜くことになると思うので、そのときに5番を片方抜いたことを後悔するのでは...考えてしまいます。
ただAで5番を抜けば少なからず親不知が神経から遠ざかるため、今よりは親不知を抜くのはリスクは減るそうです。
Bにした場合、入院費用等はもちろんですが、なにより痛みや恐怖感が強く踏み切れません。
いくら不要とはいえ歯が一気に4本も無くなるのは抵抗があります。
矯正が中断されてしまうということも気になります。
最初の説明のときには、下の抜歯は必要ないと言われていたがために、これ以上抜歯はしたくありません。。
上の抜歯をした時も笑気麻酔を使用したぐらい恐怖心があります。
仮に抜歯をせずに起こすとなると、埋伏している親不知を押すことになるらしく痛みが出る可能性があるとのことでした。
今に至るまでどの親不知にも一切痛みや違和感はありません。
それぞれのメリットとデメリットをお話ししてもらいましたが、自分ではどの方法がいいかわからなくなってきました。
ぜひ参考にしたいので回答いただけると助かります。
よろしくおねがいします。
画像1
回答1
月島矯正歯科(中央区月島)の今村です。
回答日時:2018-03-08 19:46:01
上下の関係が分かりませんので、どちらがいいとも言えないところはありますが。
写真を拝見する限りでいえば、右下第2小臼歯を抜歯するのが最も侵襲も少なく、治療も速やかにすみそうには見えます。
もちろん、下顎の正中は右にずれることになります。
右下小臼歯を起こそうとすれば、起こすことはできます。
問題は、この歯を起こすということは下顎歯列を拡大することになりますので、上顎歯列と噛むかどうかということでしょう。
当初の予定で下顎非抜歯だったということは、その点は問題ないという診断だったのではないか、つまり上下の幅としては、下顎が上顎に対して若干狭かったのではないかと推測します。
下顎の小臼歯が舌側に倒れるというのは、咬合力が強い場合が多く、極力抜歯をしないほうがいいことが多いものです。
若干の上下のかみ合わせが悪くとも、非抜歯で直したいところです。
それで親知らずが痛くなるという話は聞いたことがありません。
写真を拝見する限りでいえば、右下第2小臼歯を抜歯するのが最も侵襲も少なく、治療も速やかにすみそうには見えます。
もちろん、下顎の正中は右にずれることになります。
右下小臼歯を起こそうとすれば、起こすことはできます。
問題は、この歯を起こすということは下顎歯列を拡大することになりますので、上顎歯列と噛むかどうかということでしょう。
当初の予定で下顎非抜歯だったということは、その点は問題ないという診断だったのではないか、つまり上下の幅としては、下顎が上顎に対して若干狭かったのではないかと推測します。
下顎の小臼歯が舌側に倒れるというのは、咬合力が強い場合が多く、極力抜歯をしないほうがいいことが多いものです。
若干の上下のかみ合わせが悪くとも、非抜歯で直したいところです。
それで親知らずが痛くなるという話は聞いたことがありません。
相談者からの返信
相談者:
むうこさん
返信日時:2018-03-08 21:01:07
回答2
月島矯正歯科(中央区月島)の今村です。
回答日時:2018-03-08 23:25:41
>オープンコイルを一時期つけていたのですが、知覚過敏になってしまい今は外されています
なるほど、それであきらめたということですね。
4番と6番の間に2,3ミリ程度のスペースがあるように見えます。
これだけのスペースがあればワイヤーが通りますので、5番にブラケットを付けてワイヤーを結紮してやれば、時間はかかっても最終的には配列されます。
もちろん、太いワイヤーは通らないと思いますので、010とか012(業界用語ですが)といった細いワイヤーが必要にはなります。
ブラケットが付くだけの歯面がないという場合もあります。
こういうときには、もっと小さいチューブのようなものを用います。
商品名でいえば、クリアボタンなどとよばれるものです。
ただ、側方に拡大されますので、上顎に対する下顎歯列が広くなりすぎる恐れはあります。
その点については、お口の中を実際にご覧になっている担当の先生に任せるしかないところではあります。
なるほど、それであきらめたということですね。
4番と6番の間に2,3ミリ程度のスペースがあるように見えます。
これだけのスペースがあればワイヤーが通りますので、5番にブラケットを付けてワイヤーを結紮してやれば、時間はかかっても最終的には配列されます。
もちろん、太いワイヤーは通らないと思いますので、010とか012(業界用語ですが)といった細いワイヤーが必要にはなります。
ブラケットが付くだけの歯面がないという場合もあります。
こういうときには、もっと小さいチューブのようなものを用います。
商品名でいえば、クリアボタンなどとよばれるものです。
ただ、側方に拡大されますので、上顎に対する下顎歯列が広くなりすぎる恐れはあります。
その点については、お口の中を実際にご覧になっている担当の先生に任せるしかないところではあります。
相談者からの返信
相談者:
むうこさん
返信日時:2018-03-09 08:17:05
タイトル | [写真あり] 歯列矯正中、5番を抜くか親不知を抜くか悩みます |
---|---|
質問者 | むうこさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 22歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
矯正で抜いた・抜く予定 抜歯:5番(第二小臼歯) 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 歯列矯正の治療法 その他(写真あり) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。