歯根が割れている可能性がある左上5番の痛みに対する治療の進め方
相談者:
ケロッピーディスクさん (54歳:男性)
投稿日時:2018-03-07 00:28:14
1年程前から、左上5番が食事中食物を噛んでいる時に、時々穿刺痛が走りました。
左上5番は、根管治療済みの差し歯です。
虫歯でその詰め物が脱落し、レントゲンでは根尖から歯根の脇あたりに膿んでいるようでした。
破折の疑いあるも、歯軋りなどの原因を考慮して就寝時のマウスピース装着で様子を見ました。
痛みは局所的な穿刺痛から鈍痛に変わったものの依然として残り、
1) 歯根が割れている可能性が大だが、保険適用による差し歯にして様子見する
2) 歯科大学病院や歯内治療専門医に破折か否か詳しく診てもらう
のどちらかを提案されました。
当初、1)を選択するつもりだったのですが、自分なりにいろいろ調べて、、
・破折していたら抜歯しないと歯が溶けて他の歯にまで悪影響が及ぶ
・抜歯したらインプラントなりなんらかの処置を早めにしないと、骨が縮退し、後でインプラントを行うにも骨量が不足して難しくなる
ということを知りました。
抜歯もさることながら、インプラントの値段があまりにも高額なことや、インプラント失敗の話などを聞き及び、どうしていいやら躊躇しているところです。
このようなことは初めてなのでお尋ねしたいのですが、ここは様子見して悪化させる可能性を持ち続けるよりも、2を選択し、根管治療で確定診断してもらい、破折していたらあきらめるべきでしょうか。
レントゲン写真も何もなくて判断しにくいと思いますが、ご意見をお聞かせ願えると幸いです。
よろしくお願いします。
P.S.
歯根破折の接着再植法などを行っている歯科医院や大学病院は、どのようにして調べられるでしょうか。
左上5番は、根管治療済みの差し歯です。
虫歯でその詰め物が脱落し、レントゲンでは根尖から歯根の脇あたりに膿んでいるようでした。
破折の疑いあるも、歯軋りなどの原因を考慮して就寝時のマウスピース装着で様子を見ました。
痛みは局所的な穿刺痛から鈍痛に変わったものの依然として残り、
1) 歯根が割れている可能性が大だが、保険適用による差し歯にして様子見する
2) 歯科大学病院や歯内治療専門医に破折か否か詳しく診てもらう
のどちらかを提案されました。
当初、1)を選択するつもりだったのですが、自分なりにいろいろ調べて、、
・破折していたら抜歯しないと歯が溶けて他の歯にまで悪影響が及ぶ
・抜歯したらインプラントなりなんらかの処置を早めにしないと、骨が縮退し、後でインプラントを行うにも骨量が不足して難しくなる
ということを知りました。
抜歯もさることながら、インプラントの値段があまりにも高額なことや、インプラント失敗の話などを聞き及び、どうしていいやら躊躇しているところです。
このようなことは初めてなのでお尋ねしたいのですが、ここは様子見して悪化させる可能性を持ち続けるよりも、2を選択し、根管治療で確定診断してもらい、破折していたらあきらめるべきでしょうか。
レントゲン写真も何もなくて判断しにくいと思いますが、ご意見をお聞かせ願えると幸いです。
よろしくお願いします。
P.S.
歯根破折の接着再植法などを行っている歯科医院や大学病院は、どのようにして調べられるでしょうか。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2018-03-07 08:00:12
>破折の疑いあるも、歯軋りなどの原因を考慮して就寝時のマウスピース装着で様子を見ました。
>歯根が割れている可能性が大だが、保険適用による差し歯にして様子見する
症状があるのでしたら、いたずらに時間を引き延ばすのは、如何なものかと思います。
>歯根破折の接着再植法などを行っている歯科医院や大学病院は、どのようにして調べられるでしょうか。
歯学部の付属病院でしたら、殆どの施設で扱っているかと思います。
それぞれのシステムに依るかと思いますが、初診の受診から、担当医が決まって実際の治療が始まるまで、数カ月〜半年程度は要するかもしれません。
>歯根が割れている可能性が大だが、保険適用による差し歯にして様子見する
症状があるのでしたら、いたずらに時間を引き延ばすのは、如何なものかと思います。
>歯根破折の接着再植法などを行っている歯科医院や大学病院は、どのようにして調べられるでしょうか。
歯学部の付属病院でしたら、殆どの施設で扱っているかと思います。
それぞれのシステムに依るかと思いますが、初診の受診から、担当医が決まって実際の治療が始まるまで、数カ月〜半年程度は要するかもしれません。
相談者からの返信
相談者:
ケロッピーディスクさん
返信日時:2018-03-08 00:32:37
小林 様
ご返信、ありがとうございます。
> 症状があるのでしたら、いたずらに時間を引き延ばすのは、如何なものかと思います。
そうですよね。
ところで破折を確認するのに詰め物等を外して、時にはマイクロスコープやCBCT、染料(?)などを使用して確認するのだと思いますが、
1. これらの確定診断費用は、保険内でカバーできるのでしょうか?
2. 程度にもよると思いますが、確定できるまで何回くらいの通院を考えるとよいでしょうか?(抜髄するわけではないと思うので、4〜5回位かと予想していますが、どうでしょうか?)
3. 間抜けな質問で恐縮ですが、もし破折が見つからなかった場合は抜歯せず、元に戻してもらえると考えてよいのでしょうか? (抜歯するまで破折が発覚しないこともあると聞くので、実際には担当医と相談になるのかもしれませんが…。)
> 初診の受診から、担当医が決まって実際の治療が始まるまで、数カ月〜半年程度は要するかもしれません。
予定している病院にも、どのような対応になるのか確認してみたいと思います。
大学病院に行こうと考える理由は、クリニックよりも圧倒的に診療設備が揃っていることや、それぞれの専門医がいらっしゃるからですが、破折の疑いがあった場合などに診療開始まで半年かかるのは問題ないのでしょうか?
それでも大学病院で最初から診てもらったほうがよいのか、あるいは、クリニックで可能な限り診てもらい、設備等の面でこれ以上は難しいとなったら大学病院で診てもらうというのがよいのか(でもそこからは半年待つ?)、迷っています。
何かご意見がいただけるとありがたいです。
何卒よろしくお願いします。
ご返信、ありがとうございます。
> 症状があるのでしたら、いたずらに時間を引き延ばすのは、如何なものかと思います。
そうですよね。
ところで破折を確認するのに詰め物等を外して、時にはマイクロスコープやCBCT、染料(?)などを使用して確認するのだと思いますが、
1. これらの確定診断費用は、保険内でカバーできるのでしょうか?
2. 程度にもよると思いますが、確定できるまで何回くらいの通院を考えるとよいでしょうか?(抜髄するわけではないと思うので、4〜5回位かと予想していますが、どうでしょうか?)
3. 間抜けな質問で恐縮ですが、もし破折が見つからなかった場合は抜歯せず、元に戻してもらえると考えてよいのでしょうか? (抜歯するまで破折が発覚しないこともあると聞くので、実際には担当医と相談になるのかもしれませんが…。)
> 初診の受診から、担当医が決まって実際の治療が始まるまで、数カ月〜半年程度は要するかもしれません。
予定している病院にも、どのような対応になるのか確認してみたいと思います。
大学病院に行こうと考える理由は、クリニックよりも圧倒的に診療設備が揃っていることや、それぞれの専門医がいらっしゃるからですが、破折の疑いがあった場合などに診療開始まで半年かかるのは問題ないのでしょうか?
それでも大学病院で最初から診てもらったほうがよいのか、あるいは、クリニックで可能な限り診てもらい、設備等の面でこれ以上は難しいとなったら大学病院で診てもらうというのがよいのか(でもそこからは半年待つ?)、迷っています。
何かご意見がいただけるとありがたいです。
何卒よろしくお願いします。
回答2
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2018-03-08 08:00:09
>破折を確認するのに詰め物等を外して、時にはマイクロスコープやCBCT、染料(?)などを使用して確認するのだと思います
破折があるかどうかを診査する場合、詰め物等を外さずに診査する事の方が多いように思いますが。
>これらの確定診断費用は、保険内でカバーできるのでしょうか?
どうでしょうね、施設それぞれのシステムに、場合によっては、担当医の考えに依るでしょうから、回数など治療の流れについても含め、担当医からよく説明を受けてください。
>破折の疑いがあった場合などに診療開始まで半年かかるのは問題ないのでしょうか?
時間的なことを懸念するのでしたら、私だったら、自費での受診になりますが、歯内療法だけを診ている施設で相談することを検討します。
破折があるかどうかを診査する場合、詰め物等を外さずに診査する事の方が多いように思いますが。
>これらの確定診断費用は、保険内でカバーできるのでしょうか?
どうでしょうね、施設それぞれのシステムに、場合によっては、担当医の考えに依るでしょうから、回数など治療の流れについても含め、担当医からよく説明を受けてください。
>破折の疑いがあった場合などに診療開始まで半年かかるのは問題ないのでしょうか?
時間的なことを懸念するのでしたら、私だったら、自費での受診になりますが、歯内療法だけを診ている施設で相談することを検討します。
タイトル | 歯根が割れている可能性がある左上5番の痛みに対する治療の進め方 |
---|---|
質問者 | ケロッピーディスクさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 54歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 原因不明の歯の痛み 根管治療の治療法 その他(診断) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。