親知らずを抜いてからの体調変化、細菌感染しているのでは?
相談者:
アレクシアさん (21歳:女性)
投稿日時:2018-03-09 01:39:03
回答1
K DENTAL CLINIC(神戸市中央区)の金田です。
回答日時:2018-03-09 09:03:18
アレクシアさん
おはようございます。
2回目の親知らずの抜歯の後から体調がすぐれないのですね。
>また、最近、頭痛や喉の腫れ、黄色い痰が出たのですが、歯の膿が出て口臭がして、傷のところを舐めてしまったので、細菌が感染して、このような症状が出たのですか。
⇒傷を舐める舐めないにかかわらず、唾液には口腔内常在菌が含まれています。
そのため、抜歯後感染することはしばしばあります。
ただ、今回の症状は全て感冒症状なので風邪を引いてしまったということはないでしょうか?
>また、熱はなく、頭が痛い時と痛くない時があります。
>抜糸後、抗生物質はもらえませんでした。
>そのせいで、細菌が感染してこのような症状が出ることはありますか。
>髄膜炎の可能性はありますか。
⇒抜糸後でしょうか?それとも抜歯後でしょうか?
先生によっては抜歯後であっても抗生物質を処方しない先生もいます。
(僕は感染した歯でなくても必ず処方しますが)。
抜歯後感染した場合、歯肉腫脹・発赤・疼痛・排膿・開口障害などの症状が出ます。
ひどい場合は発熱することもあります。
いずれにしても主治医の診察が必要かと思われます。
髄膜炎という表現は用いません。
下顎骨周囲炎、ひどくなると下顎骨骨髄炎という炎症が起こる場合もあります。
お大事に。
おはようございます。
2回目の親知らずの抜歯の後から体調がすぐれないのですね。
>また、最近、頭痛や喉の腫れ、黄色い痰が出たのですが、歯の膿が出て口臭がして、傷のところを舐めてしまったので、細菌が感染して、このような症状が出たのですか。
⇒傷を舐める舐めないにかかわらず、唾液には口腔内常在菌が含まれています。
そのため、抜歯後感染することはしばしばあります。
ただ、今回の症状は全て感冒症状なので風邪を引いてしまったということはないでしょうか?
>また、熱はなく、頭が痛い時と痛くない時があります。
>抜糸後、抗生物質はもらえませんでした。
>そのせいで、細菌が感染してこのような症状が出ることはありますか。
>髄膜炎の可能性はありますか。
⇒抜糸後でしょうか?それとも抜歯後でしょうか?
先生によっては抜歯後であっても抗生物質を処方しない先生もいます。
(僕は感染した歯でなくても必ず処方しますが)。
抜歯後感染した場合、歯肉腫脹・発赤・疼痛・排膿・開口障害などの症状が出ます。
ひどい場合は発熱することもあります。
いずれにしても主治医の診察が必要かと思われます。
髄膜炎という表現は用いません。
下顎骨周囲炎、ひどくなると下顎骨骨髄炎という炎症が起こる場合もあります。
お大事に。
相談者からの返信
相談者:
アレクシアさん
返信日時:2018-03-10 14:59:41
タイトル | 親知らずを抜いてからの体調変化、細菌感染しているのでは? |
---|---|
質問者 | アレクシアさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 21歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らず抜歯後の後遺症・トラブル |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。