固いものを噛んだからか痛みが強くなって、精神的にもかなりきてます

相談者: サラーハさん (52歳:女性)
投稿日時:2018-03-24 13:13:08
去年の3月から痛くて、8月から大学病院根幹治療で数本通院し、2月末に、ようやく終わりました。
現在、左下数本(噛める歯なし)と右下5の根幹治療を終え、かぶせを作ってもらう待ち中です。
(4月末予約)


今月二週目に急患で、右下4番目5番目が痛くて行きました。
その時は、右下4番目と5番目に物が詰まってるような感じでした。
詰まりやすくなっていたので、5番目を削って、間を開けて頂きました。

削って頂いた時、歯と歯がひっついて隠れて見えてなかった虫歯が4番目に見つかり、その日に治療して頂きました。
麻酔して、埋めて終わりで、歯茎も腫れて(4と5の間)いたので、抗生剤と痛み止めも3日分もらいました。


今月三週目に、痛いのが我慢できず、また急患で行きました。
何処の歯か、はっきりわからず、5番目?もっと奥?と言う感じでした。
5,6,7と神経がないし、叩いても痛くないので、歯茎の洗浄と
また抗生剤と痛み止めで。

ハッキリこの歯とわからない中、私が5番目かもと言ったので、念のため5番目(根幹治療済み)のCTを撮り帰りました。


四週目にCTの結果を聞きに行く時は、4番目の噛み合わせかも?っと痛いところが、ここかもしれないと、当たると痛いような感じがあったので、伝えました。

噛み合わせを見て頂き、4番目下を少しだけ削ってもらえました。
CTの結果、膿も溜まってないし、噛める歯が少なく、一年酷使したからかもっと言う事で予約せず様子を見る事になりました。


昨日の23日、ネットで調べていたら、するめを噛んで痛くなったと言うのを見つけて、あ!っと思いました。
3月5日に、固い固い干し肉を食べた事を思い出したのです。
(大バカです)

一年、豆腐やゆで卵ばっかり食べて過ごし、よくやく終わった根っこの治療後で気を抜いてバカな事をしてしまいました。(TT)
右下奥で噛むと5番にずれてくるので、4番目で引きちぎるように食べていたのです。

日にちを遡って。
6日の朝、右下のどの歯かが、あれ?虫歯かなっと。
7日の朝も痛いので、気のせいじゃないと思いその週に大学病院へ行ったのです。



今月4週目、酷使しないようにと、5番目をかぶせたら、また痛みも落ち着くと思いますけどねと
アドバイスを頂きました。
帰る時に、今も痛いんですがと言うと、痛さにもよると。
冷たいものをしみないし、叩いても痛くなかったし、
私も様子を見ることにして痛みはありましたが帰りました。

かぶせなら近くてやってもらってもいいと思うけどねともお話頂きましたが、大学病院で最後までやってもらいたいので、待ちますと言いました。
かぶせてくれる科は二か月待ち。(現在、あと一か月になりましたが。)


原因は、固いものを4番目だけで噛んだ事によるように思います。
ビーフジャーキーのような薄いのではなく、肉屋さんが作っている、厚みのある干し肉で、
一回や二回ではとても噛み切れないものを、噛める歯が少ないので、4番目で噛み、引きちぎってしまいました。
噛み合わせが変わったほど、歯も動くぐらいやってしまったのかなっと、思っています。
原因がそれなら、気づくのが遅いですね。(>_<)


※これまでの経緯が長くなってすいません。

【現在です】
夕べも痛くて4時過ぎに目が覚めました。
上の歯がいがんで生えてるので、横になると想定外なとこに当たるのか?横になると余計痛いです。
それを伝えたので、歯ぎしりが原因かもともおっしゃいました。
干し肉の事は話してませんでしたので、当然ですね。
今思うと、5日に食べる前の日まで、横になって寝ても痛くなかったので、歯ぎしりではないかもしれません。

薬を飲まないと、集中力もなく、何も出来ない状態です。
6日の朝から痛みはひどくなってると思います。
23日の日中、ズキズキが強くなり、精神的にもかなり来てます。


どこかハッキリ言えなかったのと、原因もわからず(干し肉に気づいたのが23日で)、
約20日の間、様子をみながら毎週通って、家に帰ってから、痛みで苦しんでる状態です。


1、痛み止めで、まだ様子を見たほうがいいのでしょうか。
もしそうなら、あと何日ぐらい様子を見たらいいですか?


2、もし、干し肉が原因としたら、今、私の歯の何がどうなってるのでしょうか?
虫歯の治療を今月してもらいましたが、数少ない神経の残ってる歯なのですが、神経取らねばな感じでしょうか?


3、干し肉の話をまだしてない時に、根っこの治療をずっとしてくださった先生は、自分でなくても、他の先生(急患)でもいいからねっとおっしゃいました。

私は同じ先生に出来たら診て欲しいです。
その先生の急患担当の日まで痛み止めで待ちたいです。
(先生の通常の予約では、もう5月になってしまうので。)
が、違う先生でも早く診てもらったほうがいいですか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-03-24 14:19:36
根管治療後の痛みですね。

>【現在です】
> 夕べも痛くて4時過ぎに目が覚めました。
>上の歯がいがんで生えてるので、横になると想定外なとこに当たるのか?横になると余計痛いです。
>それを伝えたので、歯ぎしりが原因かもともおっしゃいました。

歯ぎしりなら歯と歯があったっているはずですがどうなっていますか。

>干し肉の事は話してませんでしたので、当然ですね。
>今思うと、5日に食べる前の日まで、横になって寝ても痛くなかったので、歯ぎしりではないかもしれません。

私は感染根管を疑います、補綴をする前にレントゲンで治癒を確認しておいた方がいいと思います。

>薬を飲まないと、集中力もなく、何も出来ない状態です。
>6日の朝から痛みはひどくなってると思います。
>23日の日中、ズキズキが強くなり、精神的にもかなり来てます。

急性炎症だと思います、問題は原因が何かです。

>どこかハッキリ言えなかったのと、原因もわからず(干し肉に気づいたのが23日で)、 約20日の間、様子をみながら毎週通って、家に帰ってから、痛みで苦しんでる状態です。

さぞお辛いこととお察しいたします。

>1、痛み止めで、まだ様子を見たほうがいいのでしょうか。
>もしそうなら、あと何日ぐらい様子を見たらいいですか?

原因を特定すべきです、すべてはそこからです。

>2、もし、干し肉が原因としたら、今、私の歯の何がどうなってるのでしょうか?

可能性は極めて低いとは思いますがヒビでも入ったのかな。

虫歯の治療を今月してもらいましたが、数少ない神経の残ってる歯なのですが、神経取らねばな感じでしょうか?

診察しないことには何とも言えません。

>3、干し肉の話をまだしてない時に、 根っこの治療をずっとしてくださった先生は、自分でなくても、他の先生(急患)でもいいからねっとおっしゃいました。
>私は同じ先生に出来たら診て欲しいです。
>その先生の急患担当の日まで痛み止めで待ちたいです。
>(先生の通常の予約では、もう5月になってしまうので。)
>が、違う先生でも早く診てもらったほうがいいですか?

腫れあがらないうちに対処しておいた方がいいと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: サラーハさん
返信日時:2018-03-24 15:01:57
山田先生

どうもありがとうございます。


>管治療後の痛みですね。

5番目は根幹治療をしていただいた歯ですが、今痛くて困っているのは、4番目です。
書き方が悪くてすいません。(^^;)

>削って頂いた時、歯と歯がひっついて隠れて見えてなかった虫歯が4番目に見つかり、その日に治療して頂きました。

最初は虫歯で痛かった歯です。


歯ぎしりなら歯と歯があったっているはずですがどうなっていますか。

歯と歯があたると、今も痛いです。
歯を左右にギリギリ動かすと痛いです。
なので、削っては頂きましたが、当たらないまで削るのもよろしくないようなので、二回削ってもらい様子みです。

4番目の後ろ側(ベロ側)が特に当たると痛いです。

お見苦しく申しわけありませんが、いがんで生えてる歯の写真を撮ってみました。


もし、干し肉が原因としたら、今、私の歯の何がどうなってるのでしょうか?

> 可能性は極めて低いとは思いますがヒビでも入ったのかな。

CTを撮った分で、4番目もおそらく写ってたと思いますので、今度確認してもらいます。



>私は感染根管を疑います、補綴をする前にレントゲンで治癒を確認しておいた方がいいと思います。

根っこの治療の5番目に関しては、CTを撮り確認してもらいました。
4番目が根っこかどうか、やはり確認してもらわねばですね。


急性炎症だと思います、問題は原因が何かです。

どこの炎症なんでしょうねえ。。。><


>腫れあがらないうちに対処しておいた方がいいと思います。

腫れてしまうのですね。
酷使をしてきたのではなく、固いものを今回、急に噛んで痛くなったのかもと思っていましたが、ズキズキが土日でひくようにも思えませんので、早めに行くほうで考えてみます。

画像1画像1
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-03-24 16:29:28
こんにちは。

大学病院は予約がとりにくいですから治療が必要以上に長引いて大変ですね。

虫歯の治療後痛みがあるならば歯髄炎症を起こしているのかもしれませんね。
難しい治療や特殊な方以外は一般開業医での治療で十分な場合が多いと思いますが、大学病院での受診にこだわられると我慢が必要でしょう。

歯髄が炎症を起こしていてそれが原因の痛みであれば次回抜髓が必要になるでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: サラーハさん
返信日時:2018-03-24 17:13:25
こんにちは、船橋先生

どうもありがとうございます。

冷たいものもしみないし、叩いても痛くないので、なんでこんなに痛いのか、はっきりした原因がわからず不安です。


食べ物を噛んでも痛くないのですが、上の歯と当たると痛いのと、なにもしてなくても、ジンジンズキズキ本日はします。
このズキズキで、ドンドン精神的に弱くなっております。


なかなか根っこの治療がうまくいかなかったり、抜歯後痛くて一か月大きな病院へ通う事になったりと、地元の歯科を転々として、最後に大学病院に来ました。

診てもらえるだけありがたいと思っております。
今後、ちょとした虫歯なら、近くで診てもらうと思いますが、【今回は】最後まで大学病院でと考えております。


歯髄炎症を起こしていてそれが原因の痛みであれば次回抜髓が必要になるでしょう。

ありがとうございます。
このズキズキの痛みを早く取って欲しいので、そうなってもしょうがないと思えてきました。

回答くださるだけで、随分救われる思いです。
どうもありがとうございます!
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2018-03-27 08:46:03
西山です

>食べ物を噛んでも痛くないのですが、上の歯と当たると痛いのと、なにもしてなくても、ジンジンズキズキ本日はします

歯に原因が無いかもしれませんよ。
歯に問題がないのに、歯に痛みを感じることは起こり得ます。
痛みを感じる歯の周囲に麻酔をしてみるという検査があります。これで自発痛が消失しなければ、歯以外に原因があるかもしれません。

筋筋膜痛による関連痛
神経障害性疼痛
非定型歯痛

など

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2018-03-27 09:25:11
ご相談ありがとうございます。

>1、痛み止めで、まだ様子を見たほうがいいのでしょうか。

応急処置ならばそれもありです。


>もしそうなら、あと何日ぐらい様子を見たらいいですか?

もし応急処置ならば、2・3日あるいは1週間位の目先を乗り越えることが目標であり、引き続き根本的処置が必要です。


>2、もし、干し肉が原因としたら、今、私の歯の何がどうなってるのでしょうか?

それは硬いものを噛んだことによる痛みと考えれば簡単です。
虫歯細菌感染が原因ではないからです。

つまり強い過剰な力が原因だとすれば、それを専門的には外傷といいます。
平たく言えば、ケガです。

たとえば足が痛くて歩けない時に、捻挫したり骨折だったら、原因は感染や化膿ではなくて外傷です。
治療は全く違いますね。

歯でも全く同じ考えです。


>虫歯の治療を今月してもらいましたが、数少ない神経の残ってる歯なのですが、神経取らねばな感じでしょうか?

足の骨折もこじれてしまえば後が大変ですね。
歯の外傷も適切な治療が遅れれば、そんなことやあんなことが起きても不思議ではありません。


>3私は同じ先生に出来たら診て欲しいです。

それはいい考えです。


>その先生の急患担当の日まで痛み止めで待ちたいです。
>(先生の通常の予約では、もう5月になってしまうので。)
>が、違う先生でも早く診てもらったほうがいいですか?

待ち時間を決められるのは診断が出た場合だけです。
診断には検査と詳細な記録が必要です。

外傷の検査もたくさんあります。
日本補綴歯科学会では40種類以上の検査を説明しています。
よく相談しましょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: サラーハさん
返信日時:2018-03-27 16:19:44
西山先生

ありがとうございます。

>痛みを感じる歯の周囲に麻酔をしてみるという検査

次に行った時に、聞いてみます。
どうもありがとうございます!
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: サラーハさん
返信日時:2018-03-27 18:13:41
さがら先生

わかりやすくありがとうございます。

>もし応急処置ならば、2・3日あるいは1週間位の目先を乗り越えることが目標であり、引き続き根本的処置が必要です。

先週、CTの結果を聞きに行きました時に、噛み合わせで、少しだけ削ってもらい、様子を見る事になりました。
痛みが取れたわけではないので、これぐらいしか出来なくてごめんねっとおっしゃってくださいました。

また、隣の歯が入れば、変わってくると思いますけどねと言う事と、大学病院でするなら、待つしかないと。


長い間、隣に歯がちゃんとなかったので、噛み合わせが変わったのかもと言う事と、酷使による痛さかなっと言う事で、先週は、痛み止めも、抗生剤も出ませんでした。
私も歯を削ってもらったので、痛みは消えてませんでしたが、様子を見る事にしたのです。



今日は、私自身では、歯の中で菌が戦ってるような感じがしています。
実際は感染じゃなかたっとしても、歯の中が熱くなってる気がします。^^;
ボルタレン25mgを昨日までは一錠でいけてましたが、今日は、二錠でもちゃんと効いてません。ちょっとずつ残して大事に持っていたボルタレンで、もう市販で買わねばになりそうな勢いで減っております。


26日だけは、土日と比べると、緩和されました。
25日の夜に首を冷やして寝たからかも?っと勝手に思ってます。^^
その緩和の状態で、大学病院へ電話して、干し肉の事を伝え、長期の酷使じゃないかもと言う事と、5日までは全然痛くなくて、夜も寝れてた事を伝え、また方針が変わるかと思いましてと言いました。

そのことも、原因の一つに入ってると言うお返事でした。^^;
上記の通り、処方薬も無しで帰っておりますもんね。
昨日は、薬を一回しか飲まずでいけたので

「では痛くなれば(急患で)走ります。」

と言って電話を切りました。



今日は、痛み止めを時計を見て、3時間経ったなっと飲んでます。><

5日からですと、3週間痛いままで、先週歯を削ってもらってからでも、今日で6日目です。
もう応急処置にしたら、ご回答くださったように様子を見る期間はそろそろ〜な感じですね。

昨日電話した時も、痛みが土日よりはマシですと言っちゃったもんですから、隣の歯を入れるまではなんとも・・・な前回のお話と同じお答えでした。
そして、やはり大学病院でするなら、4月末の補綴科の予約を待つしかないという事でした。




>>その先生の急患担当の日まで痛み止めで待ちたいです。
>>(先生の通常の予約では、もう5月になってしまうので。)
>>が、違う先生でも早く診てもらったほうがいいですか?

書き方が下手で申し訳ございません。
これは、【急患】のみの事です。

私は根っこの治療が終わったので、4月末の補綴科しか予約が入っていません。
(4月末までにこんな事になっちゃいました。)

これまでずっと診て下さってた先生が、【急患の担当の日】に行ったほうが良いか、違う先生でも、行ったほうがいいかと思う事でございました。
(もちろん我慢できなければ、どなたの日でも行きますが、例えば、あと1日待ったら、いつもの先生だって時です。)

書いてるうちに、これは自分で判断しないとねって思えてきました。(−−l)
いい歳して、こんな事まで判断できなくなっていてすいません。
同じ先生がいいとおっしゃってくださったので、なるべくその日まで我慢できるならそう致します。

診て下さってた先生が、急患で行くことになった場合、「別に僕じゃない日でも良いし。」とおっしゃったので、迷いました。

私の今の願いは、当たり前ですが、毎日痛み止めを飲まなくて良いように、痛みが取れる事と、どこが痛いのかわかる事です。


薬を飲んでるから耐えれてるだけで、無しではとてもとてもーだから、隣の歯が入っても痛さがとても治まる気がしないです。^^;


>もし応急処置ならば、2・3日あるいは1週間位の目先を乗り越えることが目標であり、引き続き根本的処置が必要です。

補綴科の先生まで、痛み止めでごまかすのは、私もちょっと辛いかもです。
根本的な処置を出来ればしてほしいです。
急患でいけば診てくれます。
すぐ行ったほうが良いでしょうか?
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: サラーハさん
返信日時:2018-03-29 10:16:16
その後です。

違う先生の日になってしまいましたが、薬だけでも貰いにと行って来ました。

結果、その先生(今まで診て下さってた先生)がそう言われたなら、そうでしょう。の連続でございました。

何もしてあげる事が出来ない。
捻挫したところを安静にするのと同じと言われました。

今日診ただけなので、前後もわからないしと。

レントゲンも確実でないので、ヒビがあってもわからない事もあるし。




「いきなり、神経取りましょうねって言われたら、私のほうもびっくりです。ずっと経過を診てない自分が処置することは難しいと言うこともわかります。
ジンジンジンジンするのを黙って我慢だけしていて悪化してはと思って来ました。
今も、上とちょっと当たっただけで痛いし。」

噛み合わせの赤い紙はやってもらえました。^^;
処置無しで日にちを待つのみなのが、辛いです。

また、補綴科の予約もキャンセルしないといけないかもねって言われました。
左下があるので、右は無理?でも左はやってもらえると思ってキャンセルはしないです。。。



麻酔をしてもらう検査については、私の説明が下手だったようで、

「麻酔診(っと聞こえましたが違うかも)

と言うのは、上の歯を治療しないといけないのに、患者さんは下の歯が痛いと言ってるような時に、上の歯にして、痛みが取れたら、ほら上だったでしょうってなる。そんな時にするものなので、●●さんの場合はどうたらこうたら〜。」

その麻酔の分だけでも近くの開業医さんに頼んでみようかと思います。><

このままいつまで安静にするのか、聞くのも忘れて、肩を落として帰ってきました。



タイトル 固いものを噛んだからか痛みが強くなって、精神的にもかなりきてます
質問者 サラーハさん
地域 非公開
年齢 52歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の痛み その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい