18歳、歯茎下がりが気になるが歯周病でしょうか?
相談者:
 借りぐらしさん (18歳:男性)
投稿日時:2018-04-02 09:12:25
 回答1船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-04-02 09:43:12
 回答2池原歯科医院(大阪市東成区)の池原です
回答日時:2018-04-02 10:27:01
借りぐらしさん、こんにちは。
下顎の歯茎がかなり下がってきてる、ということですがもしかしたら、歯磨きの際に、力を入れすぎたりごしごしと大きく動かしているのではないでしょうか?
そういう歯磨きのしかただと、歯肉退縮を起こすことが多いです。
歯周病に関しては、書いておられる症状以外に例えば冷たいものがすごくしみる、噛むと痛い、グラグラしている歯があるちょっとしたことで歯茎から血が出る、などの症状がないのであれば「かなり酷い」という状態ではない気はしますが今後のために、正しい磨きかたを身につけた方が良さそうですし。
船橋先生が書いておられるような可能性もありますので私も一度、歯科を受診されることをお勧めします。
下顎の歯茎がかなり下がってきてる、ということですがもしかしたら、歯磨きの際に、力を入れすぎたりごしごしと大きく動かしているのではないでしょうか?
そういう歯磨きのしかただと、歯肉退縮を起こすことが多いです。
歯周病に関しては、書いておられる症状以外に例えば冷たいものがすごくしみる、噛むと痛い、グラグラしている歯があるちょっとしたことで歯茎から血が出る、などの症状がないのであれば「かなり酷い」という状態ではない気はしますが今後のために、正しい磨きかたを身につけた方が良さそうですし。
船橋先生が書いておられるような可能性もありますので私も一度、歯科を受診されることをお勧めします。
 回答3山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2018-04-02 12:28:08
こんにちは。
歯茎が下がってきて歯周病を心配されているようですね、おそらくオーバーブラッシングによる歯肉のすり減りだと思います、もし歯ブラシが開いてしまうようなら間違いないと思います。
もしオーバーブラッシングなら力を抜いて磨く技術を習得しないとすり減るのは止まらないと思います。
オーバーブラッシング http://www.yamadashika.jp/prevent08.html
毛先磨きをお勧めします。
毛先磨き http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#kesaki
歯茎が下がってきて歯周病を心配されているようですね、おそらくオーバーブラッシングによる歯肉のすり減りだと思います、もし歯ブラシが開いてしまうようなら間違いないと思います。
もしオーバーブラッシングなら力を抜いて磨く技術を習得しないとすり減るのは止まらないと思います。
オーバーブラッシング http://www.yamadashika.jp/prevent08.html
毛先磨きをお勧めします。
毛先磨き http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#kesaki
 相談者からの返信| タイトル | 18歳、歯茎下がりが気になるが歯周病でしょうか? | 
|---|---|
| 質問者 | 借りぐらしさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 18歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 歯茎が下がった(歯肉退縮) | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 







