歯科衛生士です、補綴物の入った歯の清掃について

相談者: いちごチョコ。さん (26歳:女性)
投稿日時:2018-04-08 20:47:07
歯科医院で働く歯科衛生士です。

現在働いている歯科医院の話です。
40代の歯科衛生士が言っていたのですが…


スケーリング中にインレーやその他補綴物の入った歯にフロスを通したり、スケーラーを当てるなと指導されました。

超音波で触れる間も無く、インレーが外れたんです。
しかも主訴がしみて痛いでした。
そこからスケーリングを頼まれました。

その先輩曰く、わざと触るから外れる!と。


その他インプラントの入っている患者にはその部分を触るな!!と言います。

以前の職場では少しの力でインレーが外れる場合、二次カリエス咬合の問題と教わりました。
例外はありますか?

インプラントを入れたから、それにあった磨き方をお話ししたりしないんです。
プラークべったりのまま。。
インレーを入れたからと言って磨かない???という話は聞いたことありませんでした。


これって歯科衛生士としてどう思いますか?
私が間違っていますか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-04-08 21:39:58
スケーリング中にインレーやその他補綴物の入った歯にフロスを通したり、スケーラーを当てるなと指導されました。
インプラントの入っている患者にはその部分を触るな!!と言います。

いったい何の為のメンテナンスなのでしょうね。


>以前の職場では・・・と教わりました。

このような歯科相談掲示板に漠然とした相談を投稿するよりも、次回の院内ミーティングの議題に挙げてみてはいかがでしょう。


>これって歯科衛生士としてどう思いますか?

例えば、齲蝕の主たる原因がプラークコントロールの不良だとか、知覚過敏の主たる原因がオーバーブラッシングなどと考えるような歯科医療従事者には決してならないよう、正しい知識を持つ為に頑張り続ける努力を勧めます。

回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-04-08 22:45:48
こんにちは。

こういう場で相談されるのではなく院内で話し合う必要があるでしょう。

あなたの見解が正しいですよと言われたとしても患者さんのためにはなっていません。
院内でおかしいなと思うことがあれば、勉強を深めて患者さんのためになることを医院全体で出来るように変えていくことがよいのではないでしょうか?

社会に出たら正解不正解という2択問題というのはなくなります。
少しずつ全体がよくなるように努力してください。


頭が固くなっている人の考えや行いを変えることは大変ですが、しっかりご自身が勉強され(こんなネットの薄っぺらな回答に頼るのではなく)資料を提示して相手を納得させる事が必要でしょう。
そうでなければ何も変えることは出来ません。

専門誌や専門書というのはその時に非常に役に立ちます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: いちごチョコ。さん
返信日時:2018-04-12 23:13:36
小林先生、船橋先生、ありがとうございます。
返信が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

院内でミーティングがない職場なので、いつか実現できるよう頑張りたいと思います。
今までもこのような事があり、話し合うことが難しく、何人も辞めているそうです。

勉強し、最新の知識を身につけていけるよう努力したいです。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2018-04-16 08:18:06
ご相談ありがとうございます。

>以前の職場では少しの力でインレーが外れる場合、二次カリエス咬合の問題と教わりました。
>例外はありますか?

設計や治療プロセスの、エラーもよくあります。


インプラントを入れたから、それにあった磨き方をお話ししたりしないんです。

入れてからが健康な生活の再出発ですから、医療としては必要です。


プラークべったりのまま。。

病気になる原因であるプラークを見て見ぬ振りは、もし医療人ならばできません。
もちろんそれで発病するかどうかの予測には検査・診断が必要です。


>インレーを入れたからと言って磨かない???

虫歯予防だけであれば、磨かなくてもいい場合はありえます。
インレーを入れる虫歯になった以上は検討の余地が大ですから、予防上必要かどうかは検査・診断しましょう。


>という話は聞いたことありませんでした。

もっといろいろ勉強しましょう。


>これって歯科衛生士としてどう思いますか?

もし医療人ならば意識してほしいことです。


>私が間違っていますか?

いないと思います。

ただ一つ間違いがあります。
日本補綴歯科学会によると、「補綴物」は不適切用語です。
正しくは、補綴装置と言います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: いちごチョコ。さん
返信日時:2018-04-18 12:33:42
さがら先生ありがとうございます。

補綴装置…気をつけます。
医療人としてまだまだ未熟者でした。
勉強します。



タイトル 歯科衛生士です、補綴物の入った歯の清掃について
質問者 いちごチョコ。さん
地域 非公開
年齢 26歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 衛生士関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中