開咬・叢生の矯正。セカンドオピニオンでの検査費用は必要か 

相談者: るりこnnさん (24歳:女性)
投稿日時:2018-04-16 18:49:17
こんにちは。
はじめて投稿致します。
タイトル通り、開咬叢生で悩んでいます。

開咬症は、保険適用になる可能性があると知り、顎口腔機能診断料算定の指定医療機関を受診いたしました。
私は外科手術も合わせた治療を希望しており、無料カウンセリングの段階でも先生にお伝えしていました。

その後、約5万円かけてレントゲン・歯型の検査をし、数日後改めて治療方針を聞きました。
結果、抜歯が8本とボルト4本での固定、矯正のみ。
ということになりました。


私が希望していた外科手術に関しては、

「手術ってやっぱり大変だし、矯正だけにした方が僕はいいと思うんだ」

というような返答でした。

もちろん、私なりに色々調べて手術が大変なことは重々承知していますし、先生のお気持ちもわかります。

ただ、高いお金と長い時間を使って矯正したとき、やっぱり外科手術しておけばよかったと後悔しそうで不安です。

そこで、セカンドオピニオンを受けてみようと思うのですが、その際に検査代は改めて4〜5万円程払う必要があるのでしょうか?

そして、万が一、顎変形症の診断がおり、2件目の矯正歯科で治療をしていく場合、最初にはらった検査費用はどうなりますか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-04-16 19:07:57
>最初にはらった検査費用はどうなりますか?

一般的には、すでに行ってしまった検査および診断ですので、お金は戻っては来ないということになるだろうと思います。

そのかわり、セカンドオピニオンをお受けになるのであれば、初めにおとりになった資料を持っていくというのがよろしいのではないでしょうか。

仮に、セカンドオピニオンで外科的アプローチを行うと決まれば、そこからさきは保険適応になるでしょうから、それほど費用はかからないということにはなります。

何軒かのおはなしを聞きになって、より良い選択をしていただければと思います。

回答 回答2
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2018-04-16 19:13:17
検査をする医院が違うわけですので、その都度検査費用を払うということになると思います。

同様に、2軒目で治療を行う場合、1軒目の検査費用は払い戻しなどはされないと思います。


個人的には、検査をした医院で、改めて手術を併用した矯正治療をしたいと伝えてみてはいかがでしょうか。


もし複数の矯正歯科でも矯正治療のみを勧められるのであれば、軽度の開咬なのかもしれませんね。

回答 回答3
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2018-04-16 19:26:40
今村先生へ


一般歯科治療同様に、矯正保険診療でも細かくルールが決まっています。

レントゲン・歯型取りなど、最低限必要な検査の内容が決まっています。
自費矯正治療の場合は、明確には決まっていません)

自院のそれらの資料がない=点数を算定していない場合、その後の診断・治療に移れないと思います。
(やったことありませんが、全て返戻になると思います)

自院で資料を取っていない場合、点数を取っていたら架空請求になる可能性が高いです。


もちろん自費の矯正治療であれば、すでに資料があるのであれば、資料を取らないでも、何ら問題はありません。
(ほとんどの場合、再度資料を取ると思いますが…)

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2018-04-16 22:57:36
混乱させるようなことを書いて申し訳ありません。
わたしがかんちがいをしていたようです。

自費治療として採られた資料は、保険治療には算定されず、したがって再度資料をとらなければ保険治療が開始できないということになります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: るりこnnさん
返信日時:2018-04-17 02:08:28
今村先生 伊藤先生

お忙しい中、丁寧な回答ありがとうございます。

お2人の意見を参考に、まず現在かかっている矯正歯科で再度手術併用の希望を伝え、そのあとセカンドオピニオンとして他の矯正歯科でのカウンセリングを受けたいと思います。



タイトル 開咬・叢生の矯正。セカンドオピニオンでの検査費用は必要か 
質問者 るりこnnさん
地域 石川
年齢 24歳
性別 女性
職業 会社員(事務系)
カテゴリ 歯列矯正の治療費・費用
矯正関連
叢生(ガタガタの歯並び)
開咬・オープンバイト(前歯が噛まない)
その他(セカンドオピニオン・カウンセリング)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい