7番に6番が押されることはありますか
相談者:
nanananさん (14歳:女性)
投稿日時:2018-05-02 20:46:10
こんにちは、質問させていただきます。
私は歯並びが悪く、下の歯の並びもガタガタ、前歯も浮いている、左上の奥歯も外に出ていて、コンプレックスを抱いてきました。
どうしても矯正したいのならば、大人になってから自分でお金を出すしかないということで諦めたのですが……。
私は左上奥歯7番が、外側に飛び出しているのですが、(歯一本弱分ほど。個人的にはだいぶ出ていると思います。)この歯に、それより前の歯が押されているのではないかという感覚を覚えました。
くっついて重なっているというわけではないですが、横から平面的に考えると三分の一から半分くらい乗っかっているであろう位置に奥歯7番があるのです。
親知らずに押されると歯が割れる〜などの言葉も耳に入りますし、押されているなんてことがあれば非常に不安です。
親知らずでなくとも、後ろから歯を押すということはあるのでしょうか?
お答えいただければ幸いです。
私は歯並びが悪く、下の歯の並びもガタガタ、前歯も浮いている、左上の奥歯も外に出ていて、コンプレックスを抱いてきました。
どうしても矯正したいのならば、大人になってから自分でお金を出すしかないということで諦めたのですが……。
私は左上奥歯7番が、外側に飛び出しているのですが、(歯一本弱分ほど。個人的にはだいぶ出ていると思います。)この歯に、それより前の歯が押されているのではないかという感覚を覚えました。
くっついて重なっているというわけではないですが、横から平面的に考えると三分の一から半分くらい乗っかっているであろう位置に奥歯7番があるのです。
親知らずに押されると歯が割れる〜などの言葉も耳に入りますし、押されているなんてことがあれば非常に不安です。
親知らずでなくとも、後ろから歯を押すということはあるのでしょうか?
お答えいただければ幸いです。

船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-05-02 21:19:14
こんにちは。
顎の発育が悪い悪い割には歯が大きいという方はおられます。
7番さえ正常に収まらない方もおられます。
色々なタイプの方がおられますが矯正治療を行う際でなければ知っても何もしようがないのが通常です。
ただパノラマ写真や全顎模型によって色々な情報を得ることが出来ますし、口腔内写真でも色々な情報を得ることが出来ます。
もしもそういう検査を受ける機会があればついでにお尋ねになると矯正をしている医院であれば何がどうなっているのかを教えてくれるでしょう。
顎の発育が悪い悪い割には歯が大きいという方はおられます。
7番さえ正常に収まらない方もおられます。
色々なタイプの方がおられますが矯正治療を行う際でなければ知っても何もしようがないのが通常です。
ただパノラマ写真や全顎模型によって色々な情報を得ることが出来ますし、口腔内写真でも色々な情報を得ることが出来ます。
もしもそういう検査を受ける機会があればついでにお尋ねになると矯正をしている医院であれば何がどうなっているのかを教えてくれるでしょう。

月島矯正歯科(中央区月島)の今村です。
回答日時:2018-05-03 12:12:00
>親知らずに押されると歯が割れる〜
誰がそんなウソを言うのでしょうね。
そんなことはないですからね。
それはそれとして、今すぐに矯正治療をしないのであれば、虫歯などを作らないように、歯磨きなどは丁寧に行ってくださいね。
誰がそんなウソを言うのでしょうね。
そんなことはないですからね。
それはそれとして、今すぐに矯正治療をしないのであれば、虫歯などを作らないように、歯磨きなどは丁寧に行ってくださいね。
タイトル | 7番に6番が押されることはありますか |
---|---|
質問者 | nanananさん |
地域 | 京都 |
年齢 | 14歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 高校生・中学生・小学生 |
カテゴリ | 歯並び(歯ならび)その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。