麻酔後の腫れと痛み、歯茎を切開しても膿が出ません
相談者:
レ イさん (26歳:女性)
投稿日時:2018-05-21 05:11:37
問題の歯は左側の奥から2番目の歯でもともと小さい頃に虫歯だと思うのですが銀の被せをしてありました。
(親知らずは抜いてありますので6番?でしょうか?)
まず1年程前から冷たいものがしみるようになり歯医者に通いましたが妊娠をした為、そこの先生は麻酔もやめたいので被せをとって虫歯になっているかは産後に見てみようと言われ結局しみるのは治らずに出産に至りました。
産後落ち着いた頃から赤ちゃん連れで歓迎な歯医者を探し通い始め被せをとってみたら虫歯になっていて神経ギリギリまで削り詰め物をしました。
ですがしみるのが治らず日常生活に支障があるなら神経を抜くことをお勧めすると言われました。
いろいろ調べていると噛み合わせや、右耳が首を横に向けたときにボーっと詰まる感じが続いていたので顎関節症が原因の可能性もあると思い、噛み合わせ専門の先生のところに変えました。
また被せをとってみてもらうと虫歯にはなっていなく、やはり噛み合わせが悪いことと食いしばりや歯ぎしりによりその奥歯を酷使しているので少し削れば良くなると思うと言われ削ってもらうとしみるのは数日後にはなくなりました。
その後治ったと思い左側で物を噛んだときにピキーンとなる感じがありその直後からズキンズキンジンジンと強く痛み始め、鼓動と連動していてこめかみまで痛くなり夜も眠れませんでした。
朝になり電話をかけるともう今日は予約が一杯でみれないと言われました。
堪え難い痛みでしたので片っ端から電話をかけみてくれる歯医者を探して行きました。
また被せをとってレントゲンを撮りましたがやはり虫歯ではないし打診痛があるのでこんなに痛むなら神経とりましょうと言われ、神経の炎症を落ち着かせる薬を詰めて応急処置をしてもらいました。
この時レントゲンを見て左側の鼻の横が影が見えるからどうも治らなかったら耳鼻科に行くのもありだろうと言われました。
この旨を通っていた歯医者に説明したところ、今から時間をあけるから見せて欲しいと言われその日にみせにいきました。
その時にはもう堪え難い痛みは治まってきており、神経を落ち着かせる薬が効いているから神経を取るのは少し様子をみましょうとなりました。
鼻の横の影のとこは言いましたが副鼻腔炎から歯が痛んでいると思えないと言われました。
左で噛むと痛みがあるのは続いていました。
数日後にまた行くと、噛み合わせが悪く食いしばりや歯ぎしりをする事でこの奥歯を酷使をたした為に歯根膜炎になり歯がグラついていて痛みを出したのだろうとマウスピースをつくるとこになり、マウスピース装着数日で痛みはなくなりました。
次回神経を抜くか、抜かずにちゃんと詰め物をするかを決めると言われました。
今回熱いものでも冷たいものでもしみないと言うことでやはり歯根膜炎だから神経を抜かなくても大丈夫とのことで仮の詰め物を取り型どりをし再度詰め物をしました。
この時に麻酔をしたのですが今までで一番痛かったです。
(いつもの先生はいなくて他の先生がやりました)
その後何時間経っても麻酔の感じが切れなくて夜になった頃にはジーンと鈍く痛み始めまた一睡もできませんでした。
翌日また行くと麻酔が鼻の横の神経の出口に入ってしまってこうなったから1週間で治ると言われました。
左側の頬の腫れと痺れで歯が痛いのか分からない状態でしたし微熱と前歯までの感覚があまりない違和感が麻酔で起こるのか聞いたところ、やはり麻酔のせいだと言われ様子見になりました。
こめかみの痛みは筋肉痛だと言われました。
1週間待てば治ると信じ夜には実家に帰るようがあったので帰省しました。
すると夜からかなり頬が腫れ歯茎も腫れていました。
家族に心配され実家近くの歯医者に急患で行きました。
CTがある歯医者でCTを撮ると、歯の神経が死んでるかは怪しいけど左側の上顎洞に膿がぱんぱんに入っていてかなり歯茎も腫れているからこの膿をすぐになんとかしないといけないから神経を抜いた方がいいと言われました。
麻酔がもともとあった菌を刺激して菌が爆発したようなかたちになりこんなに腫れたのだろうと言われました。
通っている歯医者の方が今までの治療過程も分かっているからと言われ電話をするとCTまで撮ったのかと驚いて説明するととても焦っていて謝られて翌日朝からみますと言われ行きました。
CTの写真を見るなり神経死んでるんで抜きますと言われて抜くことになりました。
ですが膿が出てこず、歯茎も切りましたが膿はでてきませんでした。
上顎洞に全部入ってしまったんだろうと抗生物質を飲んで膿が出るのを待つしかないと言われました。
翌日いろいろ調べていると根管治療は自費の方が成功率が高いと見て根管治療専門のところへ行きました。
そこでも歯茎を切りましが膿はでてきませんでした。
麻酔じゃこんな状態にならないから麻酔が原因だという前の歯医者は間違っていると言っていました。
抗生物質でダメなら点滴に変えると言われまたみせに行くとこになりました。
結局麻酔を打ってこのような状況になってからもうすぐ1週間になります。
左側頬の腫れは少し下にさがり青っぽくなっていたところが黄色っぽくなってきましたが目の下から腫れています。
左側の歯茎も腫れたままで口もあまり開けられずにお粥とかしか食べれていません。
歯が痛いというよりはつっぱっているような違和感と鈍い痛みがあります。
触ると頬と上唇左側が痺れています。
鼻水も出ないし歯茎から膿も出てこないのでとても不安です。
調べると上顎洞炎の他に顎骨骨髄炎かなと思ってきました。
ただ歯茎から膿が出ないことと食欲不振は当てはまりませんし周辺の歯の感覚がないような違和感がありますが動揺とは違うような気がしますが、悪寒がして37.9まで熱が出たりというのはあります。
(悪寒がして37.9まで上がったのは一度でそれ以外は悪寒がしても37.4〜6で悪寒がしない時は36.6〜8になっています)
このような事例をみたことはありますか?
あとどれくらいで治るのか不安です。
(親知らずは抜いてありますので6番?でしょうか?)
まず1年程前から冷たいものがしみるようになり歯医者に通いましたが妊娠をした為、そこの先生は麻酔もやめたいので被せをとって虫歯になっているかは産後に見てみようと言われ結局しみるのは治らずに出産に至りました。
産後落ち着いた頃から赤ちゃん連れで歓迎な歯医者を探し通い始め被せをとってみたら虫歯になっていて神経ギリギリまで削り詰め物をしました。
ですがしみるのが治らず日常生活に支障があるなら神経を抜くことをお勧めすると言われました。
いろいろ調べていると噛み合わせや、右耳が首を横に向けたときにボーっと詰まる感じが続いていたので顎関節症が原因の可能性もあると思い、噛み合わせ専門の先生のところに変えました。
また被せをとってみてもらうと虫歯にはなっていなく、やはり噛み合わせが悪いことと食いしばりや歯ぎしりによりその奥歯を酷使しているので少し削れば良くなると思うと言われ削ってもらうとしみるのは数日後にはなくなりました。
その後治ったと思い左側で物を噛んだときにピキーンとなる感じがありその直後からズキンズキンジンジンと強く痛み始め、鼓動と連動していてこめかみまで痛くなり夜も眠れませんでした。
朝になり電話をかけるともう今日は予約が一杯でみれないと言われました。
堪え難い痛みでしたので片っ端から電話をかけみてくれる歯医者を探して行きました。
また被せをとってレントゲンを撮りましたがやはり虫歯ではないし打診痛があるのでこんなに痛むなら神経とりましょうと言われ、神経の炎症を落ち着かせる薬を詰めて応急処置をしてもらいました。
この時レントゲンを見て左側の鼻の横が影が見えるからどうも治らなかったら耳鼻科に行くのもありだろうと言われました。
この旨を通っていた歯医者に説明したところ、今から時間をあけるから見せて欲しいと言われその日にみせにいきました。
その時にはもう堪え難い痛みは治まってきており、神経を落ち着かせる薬が効いているから神経を取るのは少し様子をみましょうとなりました。
鼻の横の影のとこは言いましたが副鼻腔炎から歯が痛んでいると思えないと言われました。
左で噛むと痛みがあるのは続いていました。
数日後にまた行くと、噛み合わせが悪く食いしばりや歯ぎしりをする事でこの奥歯を酷使をたした為に歯根膜炎になり歯がグラついていて痛みを出したのだろうとマウスピースをつくるとこになり、マウスピース装着数日で痛みはなくなりました。
次回神経を抜くか、抜かずにちゃんと詰め物をするかを決めると言われました。
今回熱いものでも冷たいものでもしみないと言うことでやはり歯根膜炎だから神経を抜かなくても大丈夫とのことで仮の詰め物を取り型どりをし再度詰め物をしました。
この時に麻酔をしたのですが今までで一番痛かったです。
(いつもの先生はいなくて他の先生がやりました)
その後何時間経っても麻酔の感じが切れなくて夜になった頃にはジーンと鈍く痛み始めまた一睡もできませんでした。
翌日また行くと麻酔が鼻の横の神経の出口に入ってしまってこうなったから1週間で治ると言われました。
左側の頬の腫れと痺れで歯が痛いのか分からない状態でしたし微熱と前歯までの感覚があまりない違和感が麻酔で起こるのか聞いたところ、やはり麻酔のせいだと言われ様子見になりました。
こめかみの痛みは筋肉痛だと言われました。
1週間待てば治ると信じ夜には実家に帰るようがあったので帰省しました。
すると夜からかなり頬が腫れ歯茎も腫れていました。
家族に心配され実家近くの歯医者に急患で行きました。
CTがある歯医者でCTを撮ると、歯の神経が死んでるかは怪しいけど左側の上顎洞に膿がぱんぱんに入っていてかなり歯茎も腫れているからこの膿をすぐになんとかしないといけないから神経を抜いた方がいいと言われました。
麻酔がもともとあった菌を刺激して菌が爆発したようなかたちになりこんなに腫れたのだろうと言われました。
通っている歯医者の方が今までの治療過程も分かっているからと言われ電話をするとCTまで撮ったのかと驚いて説明するととても焦っていて謝られて翌日朝からみますと言われ行きました。
CTの写真を見るなり神経死んでるんで抜きますと言われて抜くことになりました。
ですが膿が出てこず、歯茎も切りましたが膿はでてきませんでした。
上顎洞に全部入ってしまったんだろうと抗生物質を飲んで膿が出るのを待つしかないと言われました。
翌日いろいろ調べていると根管治療は自費の方が成功率が高いと見て根管治療専門のところへ行きました。
そこでも歯茎を切りましが膿はでてきませんでした。
麻酔じゃこんな状態にならないから麻酔が原因だという前の歯医者は間違っていると言っていました。
抗生物質でダメなら点滴に変えると言われまたみせに行くとこになりました。
結局麻酔を打ってこのような状況になってからもうすぐ1週間になります。
左側頬の腫れは少し下にさがり青っぽくなっていたところが黄色っぽくなってきましたが目の下から腫れています。
左側の歯茎も腫れたままで口もあまり開けられずにお粥とかしか食べれていません。
歯が痛いというよりはつっぱっているような違和感と鈍い痛みがあります。
触ると頬と上唇左側が痺れています。
鼻水も出ないし歯茎から膿も出てこないのでとても不安です。
調べると上顎洞炎の他に顎骨骨髄炎かなと思ってきました。
ただ歯茎から膿が出ないことと食欲不振は当てはまりませんし周辺の歯の感覚がないような違和感がありますが動揺とは違うような気がしますが、悪寒がして37.9まで熱が出たりというのはあります。
(悪寒がして37.9まで上がったのは一度でそれ以外は悪寒がしても37.4〜6で悪寒がしない時は36.6〜8になっています)
このような事例をみたことはありますか?
あとどれくらいで治るのか不安です。
回答1
相談者からの返信
相談者:
レ イさん
返信日時:2018-05-21 22:43:48
タイトル | 麻酔後の腫れと痛み、歯茎を切開しても膿が出ません |
---|---|
質問者 | レ イさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 26歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯の痛み その他 歯茎(歯ぐき)の腫れ 麻酔その他 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。