親知らず抜歯後に残根。上顎洞に繋がる骨が欠けて副鼻腔炎に

相談者: さとわみさん (37歳:女性)
投稿日時:2018-05-23 16:36:42
2月後半に左上(8番)の親知らずを抜歯しました。
抜歯後痛みがひどく発熱もあり寝込みました。


抜歯後3日ほど38度前後の発熱、頭痛歯痛(頬痛)
その後約二週間ほど37度前後の微熱、頭痛、歯痛(頬痛)
 
頭痛と熱が収まらないので何かほかの病気かと思い内科に行き、血液検査も受けましたが何も出ず、、、

3週間後ようやく熱は下がったたものの、頭痛と鼻の奥の臭いは消えず

その間、何度も歯科医に症状を訴えましたが(頭痛や頬の痛み、うがいをする際、鼻の奥に圧を感じる等)、傷口はきれいに塞がっているし、歯茎や頬の腫れもないので問題ないといわれ、その度に痛み止めのロキソニンをいただきました。


放っておけばそのうち治ると思ったのですが、抜歯から一カ月たち(3月下旬)、頭痛が治らずロキソニンの多量服用もしたくないので、一度耳鼻科に見てもらおうと思い受診したところ、副鼻腔炎ということでした。
その後副鼻腔の洗浄をして抗生剤を飲み、やっと頭痛は収まりました。
それから二カ月経ち(現在)耳鼻科にてレントゲンを撮ってみると、未だ膿がたまった状態で、もう一度副鼻腔の洗浄をしました。
また膿がたまるようなら蓄膿症の手術と言われています。

その後、歯科医に経過を説明し、もう一度見てもらいCTを取ったところ、親知らずの取り残しがある事が判明しました。
そして、抜歯した際に上顎洞の骨が一部欠けてしまったこともわかりました。
おそらくそこから上顎洞に細菌が入ったのだろうということでした。

歯医者では、取り残しの謝罪ともう一度抜歯をしたいと言われましたが取り残しの歯も上顎洞に密着しているため、また上顎洞と交通してしまうのではないかと不安です。
(実際、歯科医も怖いな〜とつぶやいておりました)
取り残しのせいで炎症が続いているのかと質問しましたが、それとは関係ないとの回答。

今現在、やはり鼻の奥に膿の臭いと頭痛、頬痛がいたします。

蓄膿の手術が先か、歯の抜歯が先か、はたまた口腔外科にかかった方が良いのかご指南いただけますでしょうか?
私といたしましては、きちんとした口腔外科にて歯の取り残しと蓄膿の手術を同時に行いたいと思うのですが、それは可能でしょうか?
歯科医に対して紹介状の請求は失礼に当たりますでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2018-05-23 17:00:42
個人的な意見ですが、今の歯科医では残った歯を抜歯するのは難しい様に思います。

親知らずとは言え取り残しをするようでは残りの抜歯が出来るとは思えません。

口腔外科を紹介して貰うのが無難なように思います。


歯性上顎洞炎なら先ずは原因歯の処置が先です、耳鼻科は原因歯の処置が終わっても上顎洞の症状が治まらなければで良いと思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さとわみさん
返信日時:2018-05-24 11:04:17
細見先生

ご回答ありがとうございます。
やはり他で受診した方がよいですよね。
そこの歯医者は私も子供も長年通っているところで、今現在、子供も治療中なので、ためらいがありますが、紹介状をお願いしに行こうと思います。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さとわみさん
返信日時:2018-05-24 11:15:07
追記させてください。
紹介状をいただいて、ほかの病院に行く際に、今まで取ったレントゲンやCTの写真を持っていくことは可能なのでしょうか?

というのは、ここ3カ月でレントゲンを7回ほど、CTを2回撮影しているので被ばくに対して心配があります。
回答 回答2
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2018-05-24 11:24:58
>紹介状をいただいて、ほかの病院に行く際に、今まで取ったレントゲンやCTの写真を持っていくことは可能なのでしょうか?

可能です、ただCTに関しては互換性などで見られない場合も有ります。


>ここ3カ月でレントゲンを7回ほど、CTを2回撮影しているので被ばくに対して心配があります。

当然不要な被曝は避けるべきですが、歯科用のレントゲンはCTを含めて被曝量が極僅かなのであまり心配なされる必要は有りません。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2018-05-24 12:39:03
レントゲンやCTは主治医の判断によりますので、必ず付けてもらえるとは限らないと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さとわみさん
返信日時:2018-05-24 13:23:02
細見先生、柴田先生

どうもありがとうございました。



タイトル 親知らず抜歯後に残根。上顎洞に繋がる骨が欠けて副鼻腔炎に
質問者 さとわみさん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
上顎洞炎(蓄膿症)
親知らず抜歯後の後遺症・トラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい