18歳5ヶ月で第二大臼歯は生えてきますか?
相談者:
 アリソンさん (18歳:女性)
投稿日時:2018-05-28 23:38:03
 回答1
 回答1月島矯正歯科(中央区月島)の今村です。
回答日時:2018-05-28 23:57:42
生える場合も生えない場合もあるでしょう。
アンキローシスなどを起こしていないのであれば、一般的には萌出してくるのではないかと思います。
一方、アンキローシスを起こしていたり、萌出方向が悪くて第1大臼歯に引っかかっているというような場合は、萌出してこないということもあろうかと思います。
昨年の9月に抜歯をしたものと思われますので、半年以上たっており、萌出するのであれば、骨の中での変化が見られるはずだろうと思います。
仮に第1大臼歯に引っかかっているなどの理由で萌出してこないのだとすれば、開窓して萌出方向を変える処置が必要になることもあるかもしれません。
いまだ未萌出であるとすれば、かかりつけの先生に診ていただいた方がよろしいかと思います。
アンキローシスなどを起こしていないのであれば、一般的には萌出してくるのではないかと思います。
一方、アンキローシスを起こしていたり、萌出方向が悪くて第1大臼歯に引っかかっているというような場合は、萌出してこないということもあろうかと思います。
昨年の9月に抜歯をしたものと思われますので、半年以上たっており、萌出するのであれば、骨の中での変化が見られるはずだろうと思います。
仮に第1大臼歯に引っかかっているなどの理由で萌出してこないのだとすれば、開窓して萌出方向を変える処置が必要になることもあるかもしれません。
いまだ未萌出であるとすれば、かかりつけの先生に診ていただいた方がよろしいかと思います。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
アリソンさん
返信日時:2018-06-02 10:15:32
萌えてくる可能性もあるのですね!
お忙しい中ありがとうございました。
お忙しい中ありがとうございました。
| タイトル | 18歳5ヶ月で第二大臼歯は生えてきますか? | 
|---|---|
| 質問者 | アリソンさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 18歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 永久歯が生える時期・順番 | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





