虫歯で欠けている歯の治療中に折れた、治療費は必要なのか?

相談者: にんXさん (38歳:男性)
投稿日時:2018-05-25 07:57:07
神経近くまで虫歯があり、元々弱っている歯の相談です。
堅いものを食べて歯が欠けました。
残っている部分を治療してもらおうと歯医者に行きましたが、欠けている場所に仮に入れてあったプラスチックを取る際に残っている歯をごっそり折られてしまい、歯冠部分が全部なくなってしまいました。

神経が出てしまっている状況です。
出てしまった神経にストリークレーザーをあてて、ドックスセメントを置いています。

温かいものを食べると歯が痛くなります。
今後、どのような治療を行うのか不安です。


このような場合、この歯に関する治療費一式は請求出来るのでしょうか?
歯自体弱っていたのでクレームはつけにくいのですが、歯を折られたことは事実なので困っています。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-05-25 08:02:03
おはようございます。

どうも主治医との信頼関係が失われてしまったようですね、それは別としておそらく歯の治療は可能だと思います。

外傷 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=141

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: にんXさん
返信日時:2018-05-25 08:17:12
主治医との信頼関係といっても、先週初めて訪問した歯科医院です。

他院では虫歯を削ると神経を抜くことになると言われましたので、ストリークレーザーとドックスセメント治療を推奨している歯科医院に行きました。
今回の先生にクレームを言うより、通常の治療を行っているとこに転院した方がよいのか悩んでいます。

痛みと見た目を解決したいだけなのです。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2018-05-25 08:20:43
>欠けている場所に仮に入れてあったプラスチックを取る際に

元々弱っていて虫歯になっていてプラスチックか入っている場合、遊離エナメル質しか残っていない場合があると思います。
象牙質の裏打ちがないエナメル質(遊離エナメル質)は硬いけど脆いので、簡単に割れる場合があると思います。

またインレーなどで修復する際には、この遊離エナメル質を除去する場合があります。
プラスチックで修復する場合にも残すかどうか意見が分かれると思います。

ですから

>残っている歯をごっそり折られてしまい、歯冠部分が全部なくなってしまいました

これは遊離エナメル質にヒビが入っていて仕方なく割れてしまった場合もありますし、保存不可能という判断で除去したのかもしれないと思います。
もちろん間違えて折ってしまうこともあるかもしれないと思います。


>この歯に関する治療費一式は請求出来るのでしょうか?

以上を踏まえて、法的な問題は歯科医師に相談するより法律の専門家や消費者センター歯科医師会などの方が合っていると思います。


>出てしまった神経にストリークレーザーをあてて、ドックスセメントを置いています。

神経が出てしまった場合ドックスセメントの適応症かどうかはよく分かりません。
また保険では、できないと思います。


>温かいものを食べると歯が痛くなります。
>今後、どのような治療を行うのか不安です。

抜髄になるか感染根管処置になるかだと思います。

しかしながら歯冠部分かごっそりなくなった時点で、抜髄しなければ前歯の修復は物理的に不可能だと思います。
つまりそのままでは被せられないと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2018-05-25 08:39:55
仮のプラスチックを除去するくらいの力加減で折れるほどに弱っている状態の歯でしたら、どのみち治療中にその部分は削り取ることになったと思います。

前後が逆転したから信頼が揺らぐのですが、遅かれ早かれ同じ結果になったと思います。


治療費を求めたいのなら裁判を起こしてください。
ただ、今回の場合、よほどのことがない限り100パーセント患者側が負けます。

私は、今までにも多くの歯科医師を相手にして患者の裁判の手伝いをしてきましたから勝てるケースと勝てないケースを把握していますが、今回の場合は無理だと思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-05-25 09:49:12
こんにちは。

歯科医は治療上必要があれば他人に侵襲を与える事が職務上許されているので、治療上必要があったので薄くなっている歯を除去したと説明があれば、問題に出来ない場合がほとんどでしょう。

樹脂による修復で弱っていた歯であれば、大抵の歯科医が歯質保存が不可能だったのだろうと考えるように思います。

治療が進めば修復されるでしょうから仮歯をいれてもらうとよいでしょう。


個人的な感想ですが、ストリークとドックスベストセメントの組み合わせの治療を売りにしている医院で、精密な治療を行う事を目標にしている医院は少なめなのではないかと想像しています。

ストリークは出力調整が可能ですから一台で色々な事が出来るレーザーですが、見せて頂く治療で綺麗な治療だなあと感動することがまだないからです。

割りとたくさんの歯科医院が実際に使われていますから、多くの歯科医が見て感動できるような精密な治療を行う事を目標にされておられる所もあるはずだとは思いますが。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2018-05-25 14:05:12
非常にお気の毒とは思いますが、患者さん自身が把握している虫歯の大きさ、広がりと実際の大きさ、広がりには雲泥の差があることが少なくありません。

歯は象牙質の上にエナメル質が張り付いてる感じで構成されているのですが、エナメル質と象牙質では虫歯の広がるスピードが全く違いますし虫歯への抵抗性も違います。


なので、エナメル質が外側で皮のように残ってると、患者さんは歯がまだある、と認識するのですが、内側の象牙質は相当に虫歯に侵されてしまってて、殆ど歯が残らない、と言う状態が起こることもあるんです。

あくまで推測に過ぎませんが、今回の場合もそう言う感じだったのではないか、と思われます。


何故なら、チャンとしている歯は相当に頑丈なモノで、だからこそ歯応えのある食べ物も噛める訳で、早々簡単には折れないものだからです。

レントゲン写真とか口腔内写真とかを撮って、患者さんに納得いただくと言うことが足りなかったのかな、と私は感じます。


治療費請求するとかは、ほぼ嫌な思いをするだけでしょうから、お止めになった方が良いと思います。

それよりも、熱いモノで痛むとのことですから、神経の処置をしてちゃんと修復されることをお勧めします。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: にんXさん
返信日時:2018-05-29 19:40:15
先生方、ご回答ありがとうございました。


ドックベストセメントの上に仮の詰め物の処置はされなかったので、歯みがきでドックベストセメントが多少薄くなり、一日中歯がない違和感といいますか、鈍痛があります。
次回の診療は10日後なので、それまで持つのか心配です。


今後の治療としては土台を作ってから被せものをするそうなのですが、なるべく神経は残して処置をするそうです。

一般的にいう根幹治療をしたあとに被せものをする治療とは異なると思いますが、そのような場合は治療後も鈍痛は続きますか?
歯が痛くない、お煎餅も食べられる生活に戻りたいです。



タイトル 虫歯で欠けている歯の治療中に折れた、治療費は必要なのか?
質問者 にんXさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
歯が割れた・折れた・欠けた
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中