歯根破折の可能性の高い奥歯をなんとか残せないか

相談者: プリンパフェさん (45歳:女性)
投稿日時:2018-06-14 16:30:30
こんにちは。
初めて質問させていただきます。

昨年末、右下の5、6の間の歯茎が腫れて近くの歯科医へ。
レントゲンを撮り、レントゲンでは中の様子はわからないとのことで抗生剤処方。
しばらく服用し腫れは治りました。

が、また腫れて歯科医へ。
消毒とのことで、高圧の水?薬?を噴射。かなり痛む。
膿を出したとのこと。
次回の予約はなく、様子をみて下さいとのこと。


その後何回か腫れては歯科医へ行き消毒の繰り返し。
不安になり、以前ネットで探してしばらく通っていた、マイクロスコープのある、歯周病根管治療を得意とするとの歯科医へ。
レントゲンと診察で、5、6の間の骨が溶けていて歯根破折だろうとのこと。
歯根破折なら抜歯の可能性高いとのこと。
次回6の冠を外し、中を確認し抜歯になる可能性ありとのこと。


なんとか抜歯を避けたくて、ネットで検索して、歯根破折でも最近は接着して保存する治療法もあることを知りました。
でも東京の歯科医ばかり。
とても通えません。
1件県内で接着を行なっているところがありましたが、インプラントオフィスで、インプラントの集客なのかな…と思ってしまったり。


また、完全自由診療で、一人一人しっかり話を聞いて診察して、マイクロスコープとラバーダム完備で丁寧な根管治療を行なってるところも見つけました。

電話で聞いたら、歯根破折は接着はやっていない。
CTを撮り、破折箇所や状態を見て分割抜歯で残せるか抜歯になるか。
根管治療で済むかもとの事。

ですが、自分では多分割れてるかヒビは入ってる気がしています。
いまは大丈夫ですが、昨年末から何回も腫れて痛んで膿も出ていたので(黄色ではなく白いですが膿ですよね。臭いもない感じですが)


自由診療なので、検査も抜歯も高額とのこと。
抜歯なら保険診療の歯医者にしようかと思ったり、高くても一度CTや各種検査(唾液検査などいろいろ詳しくやるそうです)でしっかり見てもらおうかと思ったり、分割抜歯になるなら接着もできるインプラントオフィスにしようかと思ったり、2件目の歯医者に自由診療なら抜歯じゃなく残せるか聞いてみようかと思ったり。
毎日悩んでこの掲示板にたどり着きました。

左の6、7は10〜15年前に失い右の6が抜歯になるとかなり困ります。
今痛くて噛めなかったら仕方ないですが、今現在は普通に食べれているので、抜くのが辛いです。
でも、骨がどんどん溶けてしまうとネットで知り、このままにしておくわけにはいかないですよね…。


1つ目の歯科医では、毎回消毒のみで様子見るように言われ、もっと早く歯根破折わかっていたら、と後悔です。
2つ目は歯根破折を教えてくれましたが、破折だったら抜歯しかないとのことで行くのためらっています。
あと先生が挨拶もなくなんだか怖いです。

どこに行こう、どういう治療になるんだろう、悩んでいます。
この歯は抜歯になってしまうのでしょうか…。
なんとか残す道はないでしょうか。

長くなり申し訳ありません。
アドバイスよろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-06-15 10:04:58
プリンパフェ さんこんにちは

インプラントオフィスで、インプラントの集客なのかな…と思ってしまったり。

んー、接着は特殊なのでその先生が得意かどうかの判断は難しいですよね。


歯根破折は接着はやっていない。
>CTを撮り、破折箇所や状態を見て分割抜歯で残せるか抜歯になるか。
根管治療で済むかもとの事。

私も同じように答えると思いますね!


>分割抜歯

いいのですが、そのあとの治療をどうするかよく考えないといけないですよね。
前の5とブリッジにする選択肢になる可能性が高いですが、5が綺麗な天然歯であれば避けたいですよね。


>このままにしておくわけにはいかないですよね…。

骨がどんどん溶けていきますから将来的にインプラントをする場合に不利になります。


>なんとか残す道はないでしょうか。

そうですね、接着などで残せたとしても、破折の原因は、食いしばりや噛み締めといった力に原因があると考えられますから、くっつけても食いしばりや噛み締めを改善しないとまた割れてしまう可能性が高いと思います。


個人的には完全自由診療の医院さんで相談するのが良さそうに思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2018-06-15 10:07:40
(かなり少数ではありますが)VRF接着修復を行っている歯科医もいますので、「どうしても」と言う場合には、VRF接着修復を行っている歯科医を訪ねて直接話を聞くよりほかないと思います。

(お住まいの地域からであればそのような歯科医院に行くのも不可能ではないと思います)
  ↑ そのくらいの覚悟で治療に臨まれてください
  ↑ 当院の患者さんで片道3時間かけて治療に来られる方もいらっしゃいます。



以下、あくまでも私見です。

歯根破折してしまった歯は残念ながら抜歯適応になると思います。

VRF接着修復を完全否定するつもりはありませんが、個人的には現時点では当院の治療に取り入れていくことは無いと考えています。

少し欠けたくらいのお茶碗であれば、修復して再利用することは可能だと思います。
しかし、完全に真っ二つに割れてしまったお茶碗は再利用可能でしょうか?

口腔内は常に温度変化を受けます。
そして、歯は「咬む」と言う機能も要求されます。
時に、ご自身の体重と同じくらいの力が加わります。
それを接着剤だけで支えることができるでしょうか?


左の6,7の喪失理由がどのようなものかはわかりませんが、今回の破折に関して言えば「力のコントロール」に問題があったと考えられます。

つまり、プリンパフェさんが今後も相当気を使って力のコントロールを行っていかなければ接着修復を行ったとしても、同じことの繰り返しになる可能性が高いと想像します。

もしかしたら接着修復をして歯を残せたとしても「咬めない状態」にして力をかけないようにする必要があるかもしれません。
6番に力をかけないような設計にすると周囲の歯に力の負担が加わることになります(次々と歯を失う悪循環にはまる可能性がある)。

「(力をかけずに)歯を残す事」に主眼を置くのか?
「しっかり咬める事」に主眼を置くのか?

僕なら後者を考えます。

周囲の歯を守るためには「しっかり咬める状態」が望ましいと考えます。


水川先生と被りました。

回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-06-15 10:26:35
こんにちは。

反対側の奥歯が無いため負担過剰になったので破折したと考えるのが妥当ではないかなと思います。
その場合、健康な歯でも破折するのですから、接着しても持たない可能性のほうが高いと思いませんか?

確かに接着はすれば出来るでしょうが、きちんとガンガン噛んでも問題なく機能し続けてくれるか?となれば別でしょう。


また治療期間中は噛めないわけですから、できれば歯が無い反対でもきちんと噛めるようにしておいて、右の負担を少なくしておいて治療に臨むのが良いように思いますがいかがでしょう?

そういう提案が歯科医からありませんでしたか?


治療の順番を組み立ててもらいつつ、右の難しい治療に専念出来るようにしておくと不自由が少ないのではないでしようか?

どちらでも噛めるようにしておくと他の残った歯の負担軽減になると思います。
どんどん歯を失う事がないように必要な治療は受けておいて下さい。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2018-06-15 12:26:01
こんにちは。

歯根破折しているなら保存するためには接着するしかありません、接着修復をしているDrに相談するのが一番いいと思います。

接着修復 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%C0%DC%C3%E5%BA%C6%BF%A2&x=0&y=0

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: プリンパフェさん
返信日時:2018-06-15 21:10:57
返信が遅く大変申し訳ありません。
水川先生、櫻井先生、船橋先生、山田先生、お忙しい中本当にありがとうございました。


今、かなり長いコメントを、なんとか打ち終わり、送信させていただきましたが、スマフォからのせいかエラーですべて消えてしまったみたいです泣。
実は昨日も2回消えて、3回目にコピーをとり、4回目にやっと投稿できました。

今日は急いで送信してしまいコピー取るのを忘れていました。
いままた打ち直す時間がなく…。
取り急ぎお礼だけ言わせていただきます。
ありがとうございました。

又コメントさせていただきますので、どうぞよろしくお願いします。



タイトル 歯根破折の可能性の高い奥歯をなんとか残せないか
質問者 プリンパフェさん
地域 非公開
年齢 45歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯根破折
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい