左上4〜7番のブリッジ。どこまでをインプラントに変更するか

相談者: ひまわりみんとさん (51歳:女性)
投稿日時:2018-06-15 14:44:47
お世話になります。
10年前くらいに左上5、6番が欠損し、4〜7でブリッジにしました。
が、もともと4番は虫歯で神経を取ってしまっていたためか、昨年末から歯茎の腫れ、痛みが出るようになり、ブリッジを壊して、再度4番の歯根の治療を実施しました。
また、7番も軽い虫歯になっていたため、こちらも治療しました。(神経はとっていません)
4番については治療したものの、CTでは骨の周りが黒くなってしまっており、長くは持たないと言われています。
これ以上、4番、7番を悪くしないために、5,6番をインプラントにしたいと思っていましたが、

インプラントにする場合は

・4番は状態も良くないし、抜歯したほうがよい。
・7番についても、もし今後7番が悪くなり抜歯となった場合、6番がインプラントだとブリッジもできないし、7番単独でインプラントをするとなると骨の量も少なく大変なため、4,7番を抜歯して、4〜7をインプラントにしたほうが良い。

と提案いただきました。
インプラントの本数は2本の予定です。
また、インプラントを急いでしなくても、とりあえず再度ブリッジにして様子を見るのもどうですか?とも言われています。

現状、治療後の4番は仮歯のせいか、噛むと痛みがあるため、まったく噛めていない状態ですが、それ以外では痛み、腫れはありません。

上記の状況をふまえまして、以下ご質問です。

・4番は抜歯も仕方ないと思っていますが、7番は軽い虫歯程度なので抜歯には抵抗があります。
 4〜6でインプラントにし、7番が今後抜歯になった場合、7番だけ入れ歯にするなどはできないのでしょうか?
 (8番の歯はあります)
・4〜7まで再度ブリッジにし、今後4番が抜歯になった場合、4〜6は入れ歯にするしかないのでしょうか?
・そもそも4〜6までをインプラントにし、もしも今後7番が抜歯となった場合に、単独でインプラントにすることは困難なのでしょうか?

以上です。
長文で申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-06-15 16:30:28
ひまわりみんと さん、こんにちは。

>4番については治療したものの、CTでは骨の周りが黒くなってしまっており、長くは持たないと言われています。

ひまわりみんと さんが4番の保存にどこまで拘るのかにも依りますが、例えば、歯内療法だけを診ている施設で相談なさってみるのも一法かと思います。


>4番は抜歯も仕方ないと思っていますが、7番は軽い虫歯程度なので抜歯には抵抗があります。

7番の抜歯の是非について、他の歯科医師に実際の状態を診ていただき、判断を仰いでみてはいかがでしょう。

一般的に鑑みると、歯周病に罹患していて動揺があるとかでもなければ、抜歯を回避できるのではないかと思います。


>4〜6でインプラントにし、7番が今後抜歯になった場合、7番だけ入れ歯にするなどはできないのでしょうか?

多くの場合、できると思います。

ただ、上下の歯の関係にも依りますが、上顎の7番については、抜歯後何も処置をせずに放置することもあろうかと思います。

 
>4〜7まで再度ブリッジにし、今後4番が抜歯になった場合、4〜6は入れ歯にするしかないのでしょうか?

そのようなことは無いと思います。


>4〜6までをインプラントにし、もしも今後7番が抜歯となった場合に、単独でインプラントにすることは困難なのでしょうか?

あまり困難ではないように思います。


何れにしても、単に歯の番号だけで論じるのは、所詮、無理があるように思います。

当該部の歯の状態のみならず、他の歯との3次元的関係や、骨の状態、口腔内のみならず全身の実際の状態をもちゃんと診査したうえでプランニングすべきものと考えます。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2018-06-15 21:40:09
何故7番の抜歯をするのでしょうか?

いまいち分からないですね。

7番がなくなってもインプラントが4.6でしっかり入れば、小臼歯程度の大きさにして7番まで伸ばしたブリッジで解決できる、と思うのですが?

多分私ならそう提案しますね。

7の虫歯が小さいなら、それを長く使いたいですよね。

骨の状態が悪くなりすぎないうちに抜歯即時インプラントとかで顎堤も出来るだけ温存して、できれば始めから即時荷重インプラントで固定式の仮歯が入れられれば、入れ歯の苦労もありませんし、見た目も守られて生活守れます。

そう言う治療したいと考えたら、7番はそのまま支えで欲しいですね。

7番の抜歯は避けるべき、と私は思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ひまわりみんとさん
返信日時:2018-06-16 11:33:42
小林先生
お忙しい中、ご回答ありがとうございました。

4番は、今年の1月から4ヶ月に渡って治療して一旦終了したものの、CTを撮ると、病巣が残っており再治療した次第です。
歯内療法だけを診ている専門の先生もいらっしゃるのですね。
4番は噛むと痛みがあり、インプラントではなくブリッジにする場合は長く残せるように再治療も考えてみます。
また、インプラントにする場合も7番の抜歯が必須ではないことが分かり、安堵しています。
ありがとうございました。



松元先生
お忙しい中、ご回答ありがとうございました。

インプラントにする場合、7番が重要な役割をすることがよく分かりました。
固定式の仮歯が入れられるメリットはかなり大きいです!
また、もし7番が無くなっても対処可能なことも分かり安堵しています。
再度ブリッジにするか、インプラントにするか迷っているところではありますが、どちらにしても7番は大切であることを認識しました。
ありがとうございました。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2018-06-16 13:18:47
>4番は、今年の1月から4ヶ月に渡って治療して一旦終了したものの、CTを撮ると、病巣が残っており再治療した次第です。

個人的には少しCT撮影が早いように思います。
これはインプラントのために撮影したのでしょうか?

対応としては歯根端切除術も選択肢だったかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ひまわりみんとさん
返信日時:2018-06-16 15:50:11
柴田先生

お忙しい中、ご回答いただきありがとうございました。
言葉足らずでしたが、4番の治療が終わったところでインプラントを視野に入れて別の歯科に行き、インプラントの為に撮ったCTに病巣が写っていました。

再治療は終了しましたが、噛み合わせなのか、食べ物を噛むと痛みがあり不安に感じておりました。

歯根端切除術は初耳でしたが、ネットで調べて、こんな治療法もあったのかと驚いています。
これなら、病巣が残る可能性はかなり少なくなるようですね!
4番も残せるなら、残したいです。
ありがとうございました。



タイトル 左上4〜7番のブリッジ。どこまでをインプラントに変更するか
質問者 ひまわりみんとさん
地域 非公開
年齢 51歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい