回答1
回答2
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2018-06-19 09:38:15
あなのなささなさん、こんにちは
実際に抜歯する親知らずの状態や抜く方法、術者の経験によっても変わってきますが、一般的には親知らずを抜いた後は3日間は少し腫れます、そして一週間はちょっと違和感は続くことが多いです。
ただ、個人差があるのでみなさん同じとは限りませんが、経験上大体このような経過をたどることが多いのです。
親知らずを抜いた後の腫れは2日目から3日目がピークでその後は徐々に引いてきます。
中には頬に黄色いあざのような内出血のあとが出る方がいますがこれも徐々に引いてきます。
そして、抜いた後の重い感じは一週間でなくなります。
一つ注意が必要なのは抜いた直後は血の味がして気持ち悪いと思いますが、頻繁にうがいをしたり、血液を吐いたりすると傷の治りが悪く痛みがひかなかったり(ドライソケット)、口の中を不潔にしておくと細菌に感染したりすることがあるのでご注意下さい。
またこれも経験上ですが喫煙をされる方は痛みが長引く傾向にありますのでご注意を。
それから親知らずを抜いた後に風邪をひいたときのようにのどが痛くなったり、口が開けづらくなることがあります。
これは親知らずがのどに近く、口を開け閉めする筋肉にも近い
ことからこのような症状が出ます。
参考になれば幸いです。
実際に抜歯する親知らずの状態や抜く方法、術者の経験によっても変わってきますが、一般的には親知らずを抜いた後は3日間は少し腫れます、そして一週間はちょっと違和感は続くことが多いです。
ただ、個人差があるのでみなさん同じとは限りませんが、経験上大体このような経過をたどることが多いのです。
親知らずを抜いた後の腫れは2日目から3日目がピークでその後は徐々に引いてきます。
中には頬に黄色いあざのような内出血のあとが出る方がいますがこれも徐々に引いてきます。
そして、抜いた後の重い感じは一週間でなくなります。
一つ注意が必要なのは抜いた直後は血の味がして気持ち悪いと思いますが、頻繁にうがいをしたり、血液を吐いたりすると傷の治りが悪く痛みがひかなかったり(ドライソケット)、口の中を不潔にしておくと細菌に感染したりすることがあるのでご注意下さい。
またこれも経験上ですが喫煙をされる方は痛みが長引く傾向にありますのでご注意を。
それから親知らずを抜いた後に風邪をひいたときのようにのどが痛くなったり、口が開けづらくなることがあります。
これは親知らずがのどに近く、口を開け閉めする筋肉にも近い
ことからこのような症状が出ます。
参考になれば幸いです。
タイトル | 親知らずを抜歯した後の注意点などを教えてください |
---|---|
質問者 | あなのなささなさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 49歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。